01.

ここは大船のフランス!?
ジュエリーみたいなスイーツ

LOCORECO
wakayama wakayama
fuji

最初のロコレコさんに会いにやって来たのは、高さおよそ25メートルの観音像が鎮座する大船観音寺です。

「すごく大きい観音様。かなりご利益がありそうです。良い旅になりそうな予感がしますね!」と期待感いっぱいの旅の始まりです。

fuji
fuji

湘南モノレールは観音様が見守る鎌倉の玄関口「大船」から湘南エリアを代表する観光地「江の島」を結ぶ便利な交通機関。他の電車では体験することができないスリル満点のコースや絶景も楽しみのひとつです。わずか14分の短いモノレールの旅には、隠れた魅力がいっぱいあります。

fuji
fuji

大船観音時を散策していると最初に出会ったロコレコさんは、鎌倉女子大学に通う小山 詩未さん(写真左)と寺島 香菜さん(写真右)。

「わぁ!めちゃくちゃフレッシュなおふたり。年下のロコレコさんは私、初めてです。きっと女子大生ならではの素敵な場所をたくさん知っているんだろうな!この周辺の魅力ってどういうところなんですか?」と大友さん。

「都会っぽさと自然が調和されていて過ごしやすいところが魅力です」と寺島さん。「歩いていると、カフェや居酒屋さんなど素敵なお店があるのも楽しいんですよ」と小山さん。

fuji

「お店がたくさんあると学校の帰りなんかも楽しみがあって良いですね。今日レコしてくれるのも、そのお店の中のひとつですか?」と大友さん。

「そうなんです。ジュエリーショップみたいな、おしゃれスイーツ店を紹介します」と寺島さん。
「本当に素敵なお店で、私は“大船のフランス”だと思っています」と笑顔の小山さん。

「大船にあるフランス!これは気になります。さすが女子大生のアンテナですね!」とテンションが上がる大友さん。

fuji
fuji

「こちらが、大船のフランス、カルヴァです」という小山さん。

「確かに。この建物だけフランスっぽいかも。おしゃれなアパルトマンというか」と大友さん。
「店内では、ショーケースにケーキやパンが入っていて、欲しい商品をタブレットで注文するスタイルなんですよ」と寺島さん。

「ショーケースから選ぶなんて、確かにジュエリーショップみたいですね。なかなか他のお店ではみないですよね」と驚く大友さん。

fuji
fuji

すると迎えてくれたのは田中 聡さん(写真右)と二朗さん(写真左)の兄弟です。兄の聡さんは王道のクロワッサンをはじめ珍しいドイツパンなど個性豊かなパンを、弟の二朗さんはスイーツを作っています。

「すごい!全部の商品がかわいいし美しいです。プレゼントや自分へのご褒美に最高ですね」と目を輝かせる大友さん。「どれも本当に素敵なんですが特に私たちがオススメしたいのはチョコレートなんです。このお店でしか食べられないようなチョコレートがたくさんあるんです」と 小山さん。

fuji
fuji

店舗2階のカフェスペースに移動し、早速チョコレートをいただくことに。スイーツやチョコレートを作る弟の二朗さんは、2022 年パリで開催された「WORLD CHOCOLATE MASTERS」に出場し日本人初の快挙・ベストアワードを受賞された凄腕ショコラティエなんです。

寺島さんがおすすめするストロベリーの酸味とバジルの香りの「バジリックフレーズ」、小山さんがおすすめする程よい塩味とシナモン風味のクッキーがマッチする「スモーク」、大友さんが気になっていたスペイン産アーモンドを使用した「プラリネアマンド」をいただくことに。

「ゆっくりと食べなくてはもったいないお味。どれも本当に個性があって、初めていただく美味しさなんですが、でもチョコレートなんです!デザートの域を超えています」と感動の大友さん。

fuji
fuji

すると、兄の聡さんが「パンも召し上がりませんか?酸味が爽やかなドイツパンでフロッケンセザムというパンです。一枚で満足感もありますし、栄養価も高くて、最近すごく人気のパンなんですよ。クリームチーズやスモークサーモンと食べても美味しいです」と説明してくれます。

「本当に美味しいです。おっしゃる通りクリームチーズやスモークサーモンに合いそう。私、ドイツパンが好きなので、本当に嬉しいです。ゆったりと食事をしたりスイーツをいただいたり、贅沢な時間をありがとうございました」と大満足の大友さんでした。

カルヴァ 大船本店

thumb
  • thumb_item
  • thumb_item
  • thumb_item

シェフ・ブーランジェの田中 聡さんとシェフ・パティシエ、シェフ・ショコラティエの田中 二朗さん兄弟が2022年11月にリニューアルオープンした同店。フランスの伝統的な洋菓子とパンに、日本文化を融合させたオリジナル商品が並ぶ。修行先のノルマンディーで学んだ確かな技術と創造力で地元大船をはじめ県内外からファンが集う銘店。

INFORMATION

住所 | 神奈川県鎌倉市大船1-12-18エミール1F
電話番号 | 0467-45-6260
in KAMAKURA CITY

寺島 香菜さん
小山 詩未さん

Profile

鎌倉女子大学家政学部管理栄養学科で学ぶ3年生。「鎌倉ビール」とのコラボ商品も発売中。

MOVIE

大船のフランス!?おしゃれなパン&スイーツ店

LOCORECO
02.LET’STRAVEL

近くにあったら通いたい
仲間が集まる地元食堂!

photo_next
BACK旅を振り返る