04.

心も体もリフレッシュ
大自然を心ゆくまで満喫

LOCORECO
wakayama wakayama
fuji
fuji

“道の駅 みなまた”にある“レストラン たけんこ”で出会ったのは、“レストラン たけんこ”代表の谷内 将之さん。
「かわいい雰囲気のお店ですね。こちらのレストランでは、何がおすすめなんですか?」と矢吹さん。
「水俣のB級グルメ“水俣ちゃんぽん”を作っています。ぜひ召し上がって行きませんか」と谷内さんに誘われ店内へ。

fuji
fuji

早速いただきます。
「野菜たっぷり、エビやアサリ、お肉も入って具だくさん。麺がすごくもちもちで食べやすくて、濃厚なスープの旨味もすごく吸い込んでいて本当に美味しい」と矢吹さん。
「実はこの麺、自分たちで作っているんです。ちゃんぽんにおすすめの小麦粉、長崎でしか使われていない“唐あく”という“かん水”の一種と水と塩だけで作っています。つるつるもちもちした食感を心がけているんですよ」と谷内さんが説明してくれます。
水俣市には“ちゃんぽん”のお店が昔から多いそうですが、高齢化を理由に製麺所の廃業が続いたそうです。ですが、“水俣ちゃんぽん”の存続を求める声が多かったことから谷内さんが跡を継ぐことになり他店にも麺を卸しているそうです。

fuji
fuji

「私は、運動するのが大好きで“日本一長い運動場”と呼ばれる場所があるので、水俣の自然を感じながらサイクリングに行きませんか?」と谷内さんに誘われ、準備万端、全長13.08km“日本一長い運動場”のサイクリングスタートです。
「良い景色も見られそうで楽しみです」と、最近、自転車を購入したという矢吹さん、気合いが入ります。

fuji
fuji

“日本一長い運動場”は、JR山野線跡地を利用した道で、サイクリングや散歩を楽しみながら美しい風景を堪能することができます。水飲み場やトイレなどの施設もあり、貸自転車は、出入り口近くにある肥薩おれんじ鉄道水俣駅と観光物産協会エコみなまた(新水俣駅敷地内)愛隣館にあります。

fuji
fuji

道の途中で止まりながら景色を楽しみます。
「春も美しいですけど、他の季節も楽しめそうですね」と矢吹さん。「そうですね。川や山、そこに広がる棚田の風景も季節ごとに楽しめて、なにより運動になって良いですよね」と谷内さん、笑顔で応えます。

fuji

日本一長い運動場のゴール地点までたどり着いたおふたり。
「13.08km長い様であっという間でしたが、最高でした!心がリセットされた感じがします」と楽しそうな矢吹さん。
「気持ち良いですよね!自然を満喫できましたね。楽しんでもらえて本当に嬉しいです」と谷内さんも笑顔でした。水俣市の大自然に囲まれて旅を締めくくりました。

みなまた ~麺 惣菜処~ レストランたけんこ

thumb
  • thumb_item
  • thumb_item
  • thumb_item

2025年3月10日にリニューアルオープンした同店。室内40席とテラス20席があり公園の緑と潮風を感じられる空間。自家製麺メニューをイートインで味わえるのはもちろん、テイクアウトができる惣菜も楽しむことができる。

INFORMATION

住所|熊本県水俣市月浦54-162
電話番号|0966-63-5501

in MINAMATA CITY

谷内 将之さん

Profile

製麺所の廃業により“水俣ちゃんぽん”の存続を求める声が多かったことから製麺の跡を継ぎ、普及に努めている。

MOVIE

日本一長い運動場!?

LOCORECO
05.LET’STRAVEL

旅を振り返って…

photo_next
BACK旅を振り返る