地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)

白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地

地下鉄「長町南駅」から徒歩で約5分、見て楽しむ旧石器時代をテーマに作られたミュージアム。世界的にも貴重な遺跡である「富沢遺跡」から発掘された2万年前の旧石器時代の遺跡面を保存し、2万年前の自然と人々の生活を感じられる展示を行っている。地下展示室では約2万年前の焚火の跡や森の跡などが見られ、氷河期の森を復元した野外展示「氷河期の森」では四季折々の草花や昆虫などを身近に観察することができる。

INFORMATION

住所 宮城県仙台市太白区長町南4-3-1
電話番号 0222469153
時間 9:00-16:45(入館は16:15まで)
料金 【入館料】
[個人]一般460円、高校生230円、小中学生110円
[団体(30名以上)]一般360円、高校生180円、小中学生90円
[仙台市縄文の森広場との共通券]一般490円、高校生280円、小中学生150円
※団体30名につき引率者1名無料
※共通券は購入日より14日間有効
駐車場 あり(21台)
※無料
平均予算 【昼】1-1,000円
滞在目安時間 60-120分
クレジットカード 不可
電子マネー/スマートフォン決済 不可
Wi-Fi あり(SENDAI free Wi-Fi)
コンセント口 なし
喫煙 不可(野外展示も含め敷地内は全て不可)
車椅子での入店

MAP