小田原文化財団 江之浦測候所

白神山地
  • 白神山地

冬至を祀る江之浦測候所は、人類の意識化を象徴する施設である。冬至と夏至の朝、春分と秋分の日の光を導く設計が施されている。敷地内には「ギャラリー棟」「石舞台」「光学硝子舞台」「茶室」「庭園」「門」「待合棟」があり、地元の素材を使用し、考古遺産も配置されている。

INFORMATION

住所 神奈川県小田原市江之浦362-1
電話番号 0465429170
時間 【通年(8月以外)】
[午前の部]10:00-13:00
[午後の部]13:30-16:30
※それぞれの見学時間の中で自由にご見学いただけます。ただし、各回終了時刻の45分前までにご入館ください。

【8月】
[午後の部]13:30-16:00
[夕景の部]16:30-19:00
※それぞれの見学時間の中で自由にご見学いただけます。ただし、各回終了時刻の45分前までにご入館ください。

※事前予約・入替制
料金 [入館料]3,300円(税込)
駐車場 あり(25台)
平均予算 【昼】3,001-5,000円
滞在目安時間 60-120分
クレジットカード 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済 可(Suica、PASMO、iD)
Wi-Fi なし
コンセント口 なし
喫煙 不可
車椅子での入店 可(可能エリアは限定されます)

MAP

小田原文化財団 江之浦測候所 周辺の観光スポットSPOT