長湯温泉療養文化館 御前湯

白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地

光吉ICから車で約45分、湯布院ICからは約50分。芹川を中心とした長湯温泉街の中、天満橋を北東に進むと右手に見える日帰り入浴施設。1781年に岡藩からの普請により開湯された。浴槽によって違う3つの源泉を使用しており、その内2つは炭酸ガスを含有している。入浴すれば切り傷や慢性消化器病、痔などに、飲泉すれば糖尿病や痛風などに効能があるとされる。午前6時から利用できるのも嬉しいポイントで、無料の休憩室で休みながらの長湯がオススメ。

INFORMATION

住所 大分県竹田市直入町長湯7962-1
電話番号 0974641400
時間 6:00-21:00(受付は20:00まで)
料金 【入浴料】
[大人(竹田市外)]700円
[大人(竹田市内)]500円
[竹田市内70歳以上・市内身体障害者]400円
[小学生]300円
[未就学児]無料
駐車場 あり(乗用車60台、大型バス3台、身障者用2台)
※無料
平均予算 【昼】1-1,000円
滞在目安時間 60-120分
クレジットカード 可(VISA、MasterCard、JCB、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、Apple Pay、PayPay、楽天ペイ、メルPAY、d払い、auPAY)
Wi-Fi あり
コンセント口 なし
喫煙 不可
車椅子での入店

MAP

長湯温泉療養文化館 御前湯 周辺の観光スポットSPOT