おすすめ記事

  • トップ
  • グルメ
  • 【2024】金沢で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!

【2024】金沢で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!

金沢には、金沢21世紀美術館や金沢城といった観光地があります。伝統工芸や湯涌温泉も有名で、一度は観光で訪れたい人も多いのではないでしょうか。また、金沢には「柿の葉寿司」や「きんつば」がお土産の定番としてありますが、それ以外にも魅力的なお土産が沢山あります。

そこで本記事では、金沢の魅力をさらに知っていただくために、金沢のおすすめのお土産を20種類ピックアップしました。ご紹介するお土産を通して、新たな観光地も探してみてはいかがでしょうか。

※営業時間や価格は、すべて取材当時のものです。

【ご当地名物】金沢のおすすめ人気お土産

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

1. 和菓子まち針

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:目細八郎兵衛商店

金沢の老舗毛針店、目細八郎兵衛商店の「和菓子まち針」です。和菓子をモチーフに作成した待ち針の商品で、かわいらしいデザインが特徴です。

和菓子の種類は、「練り切り、ささらもち、桜餅、いちご大福、いがら」の5種類で、どれもかわいらしくデザインされています。針山に差しておけば、和菓子が針山を彩ってくれるため、裁縫の時間をさらに楽しませてくれるでしょう。 他にもお寿司をモチーフにした待ち針などがあり、かわいらしい品をお土産に考えている場合には最適です。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

2. CHAYA cosme オンブライトアイシャドウ 金衣

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:箔座オンラインショップ

ひがし茶屋街、メイン通りにもお店を構える茶屋美人の「CHAYA cosme オンブライトアイシャドウ 金衣」です。金箔を配合したアイシャドウで、高級感が漂う化粧品として女性に人気のお土産です。

ブラウン系やオレンジ系の色との相性がよいゴールドの輝きで、パール感のある印象的な目元をつくります。単色使いはもちろん、他のアイシャドウと組み合わせて、お好みの印象に仕上げられます。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

3. あんず餅

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:菓匠 高木屋

90年以上の歴史がある老舗、高木屋の「あんず餅」です。蜜漬けあんずを白餡とやわらかい羽二重餅で丸ごと包んだ、シンプルながらも贅沢な味わいが特徴のお菓子です。丸ごと包んだあんずのインパクトは強烈で、あんずの味ばかりが目立ちそうですが、食べてみるとそんなことはなく、あんずを包んだ白餡が絶妙に全体をまとめ上げています。

あんずは、加賀野菜のひとつである「金沢あんず」を使用。金沢あんずは、酸味が少なく、甘みが強く、ジューシーな果肉で、白餡と餅との相性は抜群です。冷やして食べれば、あんずの甘みと酸味が引き立ち、さらに美味しく食べられるでしょう。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

4. 紙ふうせん

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:菓匠 高木屋

老舗和菓子店、菓匠高木屋の新感覚和菓子「紙ふうせん」です。色とりどりの丸い最中に、赤ぶどう、黄レモン、白ワインの和風ゼリー(錦玉)が入っている和菓子になります。パリッとした皮とやさしい甘さのゼリーが、絶妙なバランスで合わさっており、その斬新な見た目と相まってお土産に最適です。

季節によっては限定品が販売されることもあります。例えば、夏にはスイカの模様が入った紙ふうせんが販売されることも。限定品の紙ふうせんに出会えたら、ぜひ一度は購入しておきたいところです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

5. きんつば

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:中田屋

老舗和菓子店中田屋の「きんつば」です。有名なお菓子の一つである「きんつば」は、金沢のお土産の定番です。

中田屋のきんつばは、上質な小麦粉と北海道産の大納言小豆を使用しており、甘さ控えめな餡と薄くサクサクとした生地が特徴です。しつこすぎない甘さが人気を集めています。

金沢のお土産選びで迷った人は、「きんつば」を選んでおけば間違いないと言っても過言ではありません。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

6. 柿の葉寿司

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典: みやこや

金沢の老舗みやこやの「柿の葉寿司」です。柿の葉寿司は奈良県でも有名ですが、金沢の柿の葉寿司は、鮭や鯛など、鯖以外の具材を使用することが多いです。柿の葉の香りをより強く感じられる濃いめの味付けになっており、お土産としても人気です。

柿の葉の香りと酸味、具材の旨味が絶妙にマッチしていて、さっぱりとした味わいの柿の葉寿司は、自身で持ち帰るお土産としてもおすすめです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

7. 鰹のたたき

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:逸味潮屋

昭和54年から続く潮屋の看板商品「鰹のたたき」です。脂がのった国産の鰹を奥能登の揚げ浜塩で「塩たたき」にしたあと、職人が手作業でひとつひとつ炙り、旨味を閉じ込めた最高の一品となっています。食べた瞬間、表面の焼きの香ばしさと、とろける濃厚な鰹の脂と旨味が口の中に広がり、満足感を最大限に高めてくれるでしょう。

そのまま食べても美味しいですが、わさびや醤油、薬味をつけて食べるのも最高です。上司や友人へのお土産としても最適ですが、自身の分も購入してその美味しさをぜひ味わってみてください。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

8. 金箔調クリアファイル

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:かなざわカタニ

100年以上の伝統を持つ金箔メーカーかなざわカタニの「金箔調クリアファイル」です。蒸着箔という方法で金箔のように表現したクリアファイルで、本物の金箔ではありませんが美しい見栄えの商品になります。インパクトがあるため、食べ物以外のお土産を探している人におすすめです。

写真は金沢を代表する観光スポット石川門をデザインしたものになります。友人や同僚にお土産として買っていけば、話題作りにもなるのでおすすめです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

9. 月よみ山路

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:松葉屋

老舗和菓子店松葉屋の看板商品「月よみ山路」です。栗をたっぷり詰め込んだ羊羹を竹皮に包んで蒸し上げた、素朴な味わいの和菓子です。竹皮の香りとともにほっこりとくずれた栗の甘みが口の中に広がり、栗好きにはたまらない逸品です。

素材はもちろんのこと、かたち、色、香りの全てが絶妙にマッチした月よみ山路は、伝統の味として好まれています。松葉屋本店を始め、さまざまな店舗でも売っているため、金沢へ訪れた際はぜひ探してみてください。

【お菓子・スイーツ】ばらまき用にもおすすめ金沢の人気お土産

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

10. 金沢たい焼き

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:たい焼き工房 土九

皮が薄く、サクサクとした食感が特徴の、たい焼き工房土九の「金沢たい焼き」です。お土産用には「冷凍金沢たい焼き」がおすすめで、直送も可能です。

また、たい焼き工房土九には、粒あん、カスタード、抹茶クリーム、アイス入り粒あんなど、さまざまな種類のたい焼きが揃えられています。お土産用での購入はもちろんのこと、現地で出来立てを食べるのもおすすめです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

11. 烏骨鶏かすていら

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典: 烏鶏庵

和菓子店烏鶏庵の「烏骨鶏かすていら」です。烏骨鶏の卵を使って製造したカステラで、しっとりとした食感としつこくない甘さが特徴のお菓子です。

烏骨鶏の卵は卵黄の色が濃く、栄養価が高いことでも有名です。そんな卵をたっぷりと使った「烏骨鶏かすていら」は、濃厚な風味とカステラの甘さが絶妙に合わさり、上品な美味しさに仕上がっています。

きめ細やかな「上品さ」と、口当たりの良い「しっとりさ」は、希少な烏骨鶏の卵だからこそ実現できる味わいです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

12.福うさぎ

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:金澤 福うさぎ

和菓子店、金澤福うさぎの看板商品「福うさぎ」です。発売されて以来、その愛らしい見た目と上品な味わいで、多くの人に愛されている和菓子で、「食べて善し、見て善し」のお土産に最適な商品です。

うさぎをかたどった小さな蒸し饅頭で、色とりどりの5種類の福うさぎには、それぞれ金沢の名産品を中心とした素材の餡を、ふんわり・もっちりした生地で包み込んでいます。五郎島金時、能登大納言、棒茶、能登産かぼちゃ、石川県産ゆずの5種類の餡があり、どれも風味豊かな味わいです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

13. 山野草

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:柴舟小出

和菓子店紫舟小出の「山野草(さんやそう)」という蒸しカステラです。3種類の蒸しカステラが組み合わせられており、「山」と「野」は蒸しカステラと抹茶のそぼろ餡が二層、「草」は加賀の丸芋を使用したかるかん風のカステラとなっています。

ほんのりとした上品な甘さはコーヒーや紅茶との相性が良く、お茶会用のお菓子としても楽しめます。個包装もかわいらしく、購入後に箱から出して個々に配っても喜ばれるでしょう。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

14. 金澤文鳥 加賀紅茶味

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:清香室町

和菓子店清香室町の「金澤文鳥」という羊羹です。雑味の無いまろやかな加賀紅茶の甘みを、上質な餡にあわせた香り豊かな羊羹となっています。羊羹の中には、イチジクやクランベリーなどのドライフルーツがたっぷり入っているので、甘さの中に爽やかな酸味を感じるスッキリとした味わいです。

味もさることながら、桜文鳥のかわいいパッケージに一つ一つ包まれている見た目も魅力的で、お土産にぴったりのお菓子です。ドライフルーツと加賀紅茶の組み合わせがフルーツティーのような品のある味わいを感じさせる金澤文鳥は、上司やお客さんへのお土産としてもおすすめできます。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

15. 揚げあられビーバー

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:ホッカ

老舗和菓子店北陸製菓の「揚げあられビーバー」です。揚げあられビーバーは発売以来、北陸のソウルフードとして長く愛され続けている揚げあられです。北陸産のもち米で作った生地に日高昆布をねりこみ、風味豊かに焼き上げています。

子ども向けのお菓子に思われがちですが、日高昆布の風味豊かな味わいはお酒のおつまみにも最適です。そのため、同僚や上司へのお土産としても好まれています。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

16. 加賀八幡 起上もなか

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:金沢うら田

80年以上の歴史がある金沢うら田の「加賀八幡起上もなか」です。金沢の郷土玩具である「加賀八幡起上り」に似せて作った最中になります。

「加賀八幡起上り」とは、加賀八幡さまが生誕した際の真紅のおくるみ姿に似せた人形のことで、子供の健康を願って配られました。そのため、出産祝いなども兼ねたお土産としても人気です。

最中の中身は北海道産小豆を使用した小倉餡で、加賀八幡起上りの形をした最中で餡を挟んでおり、見た目も味も楽しめます。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

17. わり氷

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:和菓子村上

老舗和菓子店、和菓子村上の「わり氷」です。砂糖と寒天を原料に作り上げたお菓子で、その独特な食感と品のある甘さが人気です。表面はカリッとしていて、中はしっとりとしているのが特徴で、噛むたびに全てが混ざり合っていく感触は、わり氷ならではの食感です。

宝石のような見た目のわり氷は、パッケージも上品なデザインとなっているため、誰に渡しても喜ばれることでしょう。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

18. ふくさ餅

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:和菓子村上

老舗和菓子店、和菓子村上の「ふくさ餅」です。求肥餅と自家製のこし餡を丁寧に焼き上げた、仕上がりもっちりの焼き皮と、きめ細やかなこし餡が特徴の金沢の定番お土産です。もちもちとした皮となめらかな餡の食感が口の中に広がり、食べ終わった後も美味しさの余韻に浸れるでしょう。

味は甘すぎないため、子どもから高齢者まで幅広く好かれています。パッケージは品があり、目上の方へのお土産としても適しているでしょう。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

19. 花うさぎ

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:落雁 諸江屋

江戸時代末期の嘉永二年に創業の老舗、落雁 諸江屋の「花うさぎ」という梅形の落雁(らくがん)です。糒という米を蒸して乾燥させたものと、高級砂糖である和三盆糖を用いた上品な味わいの和菓子になります。一粒食べるごとに口の中でとろけて広がる上品な甘さは、贅沢な味わいです。

パッケージもかわいらしく、上画像のように落雁を和紙で包んだ姿がうさぎに似ていることから「花うさぎ」と名付けられました。15粒入りの商品は花のイメージの巾着型パッケージに梱包されており、21粒入り以上の商品は千代箱に梱包されています。千代箱の方はおしゃれなデザインでサイズ感も丁度良いため、小物入れとしても使用可能です。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

20. YUKIZURI

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:ル ミュゼ ドゥ アッシュ

パティシエの辻󠄀口博啓さんが経営する、ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWAの「YUKIZURI」です。フランス伝統菓子のサクリスタンをヒントにして作られたお菓子で、サクサク食感の生地の上にはたっぷりとシュガーが乗せられています。

甘党にはたまらない一品で、金沢でのお土産の定番としてYUKIZURIを購入する人も多いです。YUKIZURIには梅酒、卵、米粉がふんだんに使われており、表面の砂糖が印象的ではありますが、過度に甘すぎない品のある味となっております。大人も子どもも楽しめるお菓子としておすすめです。

まとめ

金沢のお土産には魅力的なものが沢山あります。特に「きんつば」や「柿の葉寿司」など定番のお土産は、観光客からの人気は抜群。食べ物以外にも、「金箔調クリアファイル」や「和菓子まち針」など金沢の名物品をお土産に選ぶのもよいでしょう。

金沢を訪れる際にお土産に何を買うべきか悩んでいる人は、今回紹介した商品の中から見つけてみてはいかがでしょうか。

※こちらの記事は旅サラダPLUS編集部が2024年4月に更新しました。

<– Start Author Introduction –>
<– End Author Introduction –>