05.

“ほどあい”が嬉しい
老舗旅館のおもてなし

LOCORECO
photo_banner_05
fuji
fuji

この旅、最後のロコレコさんと福岡県随一の豊富な湯量を誇る原鶴温泉エリアにて待ち合わせです。「こんにちは花恋さん」と手を振りながら声をかけてくれたのは、661年建立由緒正しき朝倉地域の総社・恵蘇八幡宮の宮司である上原実二さんです。そんな上原さんがレコしてくれるのは、W美肌の湯の老舗旅館「原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘」です。「楽しみです。“ほどあい”って、どういう意味なんですか」と大友さん。「“ほどあい”は“ちょうど良い”というような意味なんですよ」と上原さんが教えてくれます。

fuji
fuji

館内入ってすぐのロビー・ラウンジエリアを抜けるとテラスには足湯がありました。「足湯も温泉なんですね。ちょっと触ってみて良いですか?」と筑後川を眺めながらくつろぐことができる足湯の泉質を確かめます。「化粧水を触っているときの感じ。さすがW美肌の湯ですね」と絶賛です。なんでも原鶴温泉は、トロトロした肌触りが特徴的でpH8.5以上の弱アルカリ性単純泉と単純硫黄泉が楽しむことができるんだとか。

photo_location_04

上原さんと女将の井上さんにお部屋も案内してもらいます。なんと同館、すべての客室が筑後川沿いに面しているとのこと。また2~8名まで幅広くお部屋タイプが充実していることや、バリアフリーのお部屋、温泉付きや愛犬と過ごすことのできるお部屋など、シチュエーションに応じた“ほどあい”の時間を提供してくれるのです。

fuji
fuji

ちなみに見せていただいた客室は温泉付きのタイプ。もちろん筑後川の姿や雄大な田園風景を楽しむことができるのです。「すごく贅沢な景色ですね。しかもW美肌の湯をお部屋で楽しむことができるなんて」と大友さんも感心です。「夏はこの川で鵜飼を屋形船から楽しむこともできるんですよ」と上原さん。「屋形船から見られるんですか?贅沢!楽しそう!」と鵜飼にも興味津々な大友さんなのでした。

fuji
fuji

つづいては、楽しみにしていた夕食です。同館自慢の雅会席をいただきます。「なんか、もう見た目にもキレイで季節や料理に合った器がステキ!もう前菜だけでも美味しいです」という大友さんに、「これからですよ!美味しいものがたくさんでてきます」と笑顔の上原さん。特に大友さんがお気に入りだったのは“九州産黒毛和牛ロースト”でした。「もう口の中から美味しい空気が逃げるのがイヤなので、ちょっと黙ってました…」というほどに大満足の大友さんでした。

fuji
fuji

会席を楽しんだあとに女将の井上さんが「鮎づくしのお料理です」と筑後川でとれた鮎のお料理を運んできてくれました。「さきほど鵜飼の話を聞いてから、ずっと鮎が頭の中を泳いでました!」と鮎料理に大興奮の大友さん。まずは“鮎の一夜干し”と“鮎の背ごし”をいただくことに。ちなみに“鮎の背ごし”とは骨ごと輪切りにした刺身で新鮮じゃないとできない逸品なんだとか。その上品な味わいを楽しみます。

photo_location_04

最後に出てきたのは“鮎そうめん”です。「えー!魚と素麺!なんか不思議です。どうやって食べるんですか?」と不思議そうな大友さんに女将の井上さんが応えます。「ほぐして、素麺と一緒に食べてください」とのこと。「最高の味です。夏バテしていても食べられそう。もっと世の中に広まってほしいです」と感動の大友さん。鮎づくしを味わいつくしました。「自分が本当にリラックスできる“おもてなし”が随所にあって、美味しいお料理があって。もう絶妙すぎます」と大満足で旅をしめくくったのでした。

原鶴温泉 ほどあいの宿
六峰舘

sugiyama
  • thum_location
  • thum_location
  • thum_location

“ちょうどよい”という意味の“ほどあい”を施設名に冠す「原鶴温泉 ほどあいの宿六峰舘」は朝倉市を代表する旅館。「お客様にちょっぴり贅沢な空間や時間を提供したい」という思いのこもったサービスで心地の良い時間を過ごさせてくれる。「W美肌の湯」と呼ばれる原鶴温泉の泉質にくわえ、すべての部屋から筑後川と田園風景を眺めることができるのも魅力。

INFORMATION

住所 | 福岡県朝倉市杷木久喜宮1840
電話番号 | 0946-62-1047
profile_04
thumb_decor
thumb_decor
title_locolecosan_green

上原実二さん

Profile

恵蘇八幡宮の宮司であり朝倉鍼灸整骨院の院長でもある。五色百人一首クラブ朝倉の代表も務める。

六峰舘よりプレゼント!
“ほどあい”のおもてなしを体感するチャンス!

sugiyama
  • thum_location
  • thum_location
  • thum_location

なんと、今回「原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘」さんより本記事を御覧の方から、1泊2食付き「S-type 温泉檜風呂付き客室」ペア宿泊券を抽選で2名様にプレゼント!このチャンス、見逃す手はありませんよ!
応募詳細はURLをクリック‼
https://tsplus.asahi.co.jp/articles/other/7450/

※ご利用期限は2024年3月末日まで。時期によりご利用いただけない日程もございます。

MOVIE

原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘

thumb_mv_02
Play
LOCORECO
06.NEXT TRAVEL

旅を振り返って…

photo_next
BACK旅を振り返る