一度食べたら虜になる山梨県産「ワイントン®」。口の中でとろける甘い脂身の希少ブランド豚1.5kg(5~6人前)
2025.07.12

「ワイントン®」は山梨県の特産品であるワインを与えて育て、®を付けられる商標登録も取得しているブランド豚です。ワインに含まれるポリフェノールが肉質を向上させ、脂身の甘さと柔らかな食感が自慢です。生産数が少なく、直営店『晦日』の他で提供する店は限られていますが、一度食べるとまた食べたいとリピーターが続出しています。その「ワイントン®」をしゃぶしゃぶ用3種セットたっぷり1.5kgでご紹介します。
【コレうまポイント】
① ポリフェノールの効果! 約100日間もワインを与えて肉質向上
② 脂の甘さがたまらない。 雑味や匂い、アクの少なさも味の秘密
【コレうまポイント①】ポリフェノールの効果! 約100日間もワインを与えて肉質向上

「ワイントン®」はその名の通り、豚にワインを飲ませて育てている豚です。山梨の特産品でもあるワインを飲ませることで、豚が健康に育ち、味もよくなるといいます。
ワインを与えると豚が酔っ払ってしまわないのかと気になりますが、与える量は毎日少量ずつ。ご存知の通り、ワインには抗酸化作用があるポリフェノールと殺菌作用があるアルコールが含まれています。また、やまなしアニマルウェルフェア認証制度に認証されるほど、ストレスを感じない肥育環境を整備。そのおかげで「ワイントン®」は質がよく、柔らかさと満足感のある弾力が両立した肉になります。
【コレうまポイント②】脂の甘さがたまらない。 雑味や匂い、アクの少なさも味の秘密

「ワイントン®」の最大の特徴は脂身の甘みが強いことです。また脂肪の融点を計測したところ、人間の体温より低い35.9℃という結果に。そのため、口の中で脂の甘さを感じやすく、後味もいいという特徴にもつながっています
さらに赤身部分にも脂身部分にも雑味がなく、しゃぶしゃぶなどにしても、アクがほとんどでません。また豚肉に付きものの臭みもほとんどないため、普段豚肉を召し上がらない方も納得できるはずです。
【コレうまポイント③】一度食べたら虜になるお肉がたっぷり1.5Kg

「ワイントン®」は生産数が少なく、直営店の他は、山梨県内にあるホテルなどで提供されているだけです。そのため一度食べるとおいしさが忘れられないと、多くの人がお土産やバーベキュー用に直営店を訪れています。
その貴重なブランド豚を、今回は部位おまかせのしゃぶしゃぶ肉3種1.5Kgという旅サラダマルシェだけの限定セットで提供します。アクがほとんどないのでしゃぶしゃぶにピッタリ。薄くスライスされているので、火を入れても固くなりにくく、焼いてお弁当のおかずにしても重宝します。

「焼くときは、サラダ油などは使わずに「ワイントン®」から滲み出る脂だけで焼いてください」と社長の晦日哲也さん。質のいい脂と他の油が混ざると、ベタベタして味わいも損なわれてしまうそうです。また味付けには、いいお塩だけを使うのがおすすめとのこと。焼肉をするなら、肉の近くで野菜を一緒に焼くのもおすすめ。甘みのある脂が野菜にからんで、美味しく感じられます。
今回のセットは、部位おまかせの3種類が1.5kgというたっぷりサイズ。仕入状況で3種の内容は異なりますが、しゃぶしゃぶにしたり、焼き肉にしたりして、存分に「ワイントン®」の美味しさを味わってください。