焼きしゃぶにピッタリ。徳島自慢のブランド牛「阿波牛」3部位セットすだち胡椒付き3〜4人前
2025.07.19

『焼肉割烹のべ』は、高品質な徳島のブランド牛「阿波牛」がおいしいと評判の、自社牧場・精肉店直営の焼肉店です。その『焼肉割烹のべ』からこだわりの人気部位、ロース、ミスジ、モモを200gずつたっぷり計600gと、お肉の旨みを引き立てる徳島の名産すだちを使った「すだち胡椒」をセットにしてご紹介します。自然豊かな徳島の恵みを、夏らしくさっぱりいただける、食欲のわくセットです。
【コレうまポイント】
① 厳選された黒毛和牛だけが名乗れる、徳島が誇るブランド牛「阿波牛」
③ 焼きしゃぶがおすすめ! ロース、ミスジ、モモの人気部位3種類
【コレうまポイント①】厳選された黒毛和牛だけが名乗れる、徳島が誇るブランド牛「阿波牛」

阿波牛(あわぎゅう)は、2006(平成18)年に商標登録された徳島県自慢のブランド牛です。肉質がまろやかで甘みがあり、柔らかい霜降り肉が特徴とされています。
阿波牛を名乗れるのは、徳島県内で育てられた血統明確な黒毛和種のうち、厳しい基準を満たした牛だけ。日本食肉格付協会による評価で、「歩留まり等級」がAまたはB、さらに肉質等級で4等級以上を獲得した牛だけが、阿波牛として認められます。
厳しい基準をクリアした阿波牛の霜降り肉は、鮮やかな赤身に乳白色の脂肪が入った美しいお肉です。口に含むととろけるような甘みが広がります。
【コレうまポイント②】自社牧場で飼育し、販売まで一貫管理するからリーズナブル

『焼肉割烹のべ』は、味と品質はもちろん、価格もリーズナブルだと評判の焼肉店です。その秘密は運営する会社が直営する『のべ牧場』で阿波牛を飼育し、販売まで行っているから。
『のべ牧場』では、肉質の優れた血統を持つ雌牛だけを育てています。牧場があるのは清流として名高い那賀川の近く。牛へのストレスの少ない豊かな自然の中で、独自配合の飼料と良質な水を与え、丁寧に飼育管理を行っています。こうして育てられた阿波牛は、柔らかく甘みのある肉質と上質な旨味が特徴です。牧場から店舗まで一貫して自社で行っているため、この高品質な阿波牛をリーズナブルな価格で提供することができています。
【コレうまポイント③】焼きしゃぶがおすすめ! ロース、ミスジ、モモの人気部位3種類

今回は、人気の高い3つの部位、ロース、ミスジ、モモと、お肉に爽やかな辛味を添える徳島県産の「すだち胡椒」をセットにしました。お肉はそれぞれたっぷり200gずつ入っています。

3種類の阿波牛は、焼きしゃぶで食べるのがおすすめ。フライパンやホットプレートで軽く表面を炙ることで、脂の旨味をダイレクトに楽しめる食べ方です。阿波牛の特徴でもある柔らかさと甘味を存分に味わえます。
今回のセットに入っている「すだち胡椒」は、徳島では食卓に並ぶこともある郷土の味。爽快な香りと刺激的な辛味が特徴で、焼いた阿波牛に少し添えると、肉の旨みと甘みを引き立ててくれます。
徳島県が誇るブランド牛、阿波牛と地元を代表する柑橘、すだちを使ったすだち胡椒のセットは、しっかり食べて元気になりたい夏にぴったりです。自然豊かな徳島の恵みは、化粧箱に入れてお届けするので、夏のギフトとしても最適です。