灘黒岩水仙郷

白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地

淡路島の南部、諭鶴羽山の急斜面にある全国有数の水仙の群生地。約180年前に付近の漁民が海岸に漂着した水仙の球根を山に植えたものが繁殖したとされており、日本三大群生地の一つとして数えられるほど。一重咲きの野生のニホンスイセンが中心で、遊歩道をたどって鑑賞することができる。展望台からはレモンイエローの水仙と海の青のコントラストは見事。開花は例年12月下旬から2月下旬ごろまで。

INFORMATION

住所 兵庫県南あわじ市灘黒岩2
電話番号 0799560720
時間 [開設期間]12月下旬-2月下旬
9:00-17:00(入場は16:30まで)
※1月1日のみ12:00-
料金 [大人(16歳以上)]600円
[子供(小・中学生)]300円
※幼児(小学生未満)、南あわじ市民は無料
駐車場 あり
※無料

MAP