仙台市縄文の森広場

白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地

東北自動車道「仙台南IC」から国道286号線を仙台市内中心部方面へ約4km。触れて感じる縄文文化をテーマに作られた、山田上ノ台遺跡を保存・活用するための施設。約4000年前の大きな縄文ムラの跡に竪穴住居や貯蔵穴、広場や森などを復元して、縄文時代の集落を周囲の環境とともに再現している。広場では土器や石器作り、火起こし体験、勾玉作りなどの「縄文ワクワク体験」を行っている。縄文時代の祭の再現など様々なイベントもある。

INFORMATION

住所 宮城県仙台市太白区山田上ノ台町10-1
電話番号 0223075665
時間 9:00-16:45(入館は16:15まで)
料金 【入館料】
[個人]一般200円、高校生150円、小・中学生100円
[団体(30名以上)]一般160円、高校生120円、小・中学生80円
[共通入場券]一般490円、高校生280円、小・中学生150円
※団体30名につき引率者1名無料
※地底の森ミュージアムとの共通入場券あり
駐車場 あり(第1駐車場:大型バス3台・自家用車40台、第2駐車場:障がい者用2台・自家用車13台)
※無料
平均予算 【昼】1-1,000円
滞在目安時間 60-120分
クレジットカード 不可
電子マネー/スマートフォン決済 不可
Wi-Fi あり(SENDAI FREE Wi-Fi)
コンセント口 なし
喫煙 不可
車椅子での入店 可(展示見学可、車椅子の貸出あり)

MAP