八甲田山雪中行軍 遭難資料館

白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地

明治35年(1902)1月に八甲田山で起きた、雪中行軍の遭難事件。山岳史上最大の悲劇ともいわれる、210名中199名が犠牲になった事件である。こちらの資料館では史実に基づいた資料が数多く展示されており、当時の様子がよくわかる。また春には美しくソメイヨシノが咲き誇る花見の名所でもある。

INFORMATION

住所 青森県青森市幸畑字阿部野163-4
時間 [4月-10月]9:00-18:00
[11月-3月]9:00-16:30
料金 [観覧料]一般270円、高校生・大学生140円、中学生以下・70歳以上無料
駐車場 あり(30台)
平均予算 【昼】1-1,000円
滞在目安時間 30-60分
クレジットカード 不可
電子マネー/スマートフォン決済 不可
Wi-Fi なし
コンセント口 なし
喫煙 不可(敷地内全面禁煙)
英語メニュー あり
車椅子での入店

MAP