【宮城県・気仙沼市/塩竈市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2018/05/19海の市(うみのいち)
毎日港にあがる新鮮な魚介類や気仙沼ならではのお土産が購入できる。併設のシャークミュージアムや氷の水族館では、海の生き物について学ぶことができ、観光案内も行っている。
【住所】宮城県気仙沼市魚市場前7-13
【電話】0226-24-5755
【営業時間】5月~9月 8:00~18:00/10月~4月 8:00~17:00 ※飲食店舗は店舗ごとに異なる
【定休日】1月~6月 第2・第4水曜/7月~12月 無休
【ホームページ】www.uminoichi.com
お食事処 浜の家(おしょくじどころ はまのや)
地元で人気のお食事度処。名物は、新鮮なカツオを使った漬丼。
海鮮以外にも、幅広いメニューを楽しむことができる。
【住所】宮城県気仙沼市東新城2-5-5
【電話】0226-23-7249
【営業時間】ランチ 11:00~14:00(L.O.13:45)/ディナー 17:30~22:00(L.O.21:00)
【定休日】月曜
【料金】鰹の漬丼 1,150円/だし鰹 480円 ※夜メニュー
刺身 880円 ※仕入れによって値段変動/カツオのバルコチュソース仕立て480円 ※夜メニュー
焼肉くりこ(やきにくくりこ)
地元の名物グルメ「気仙沼ホルモン」発祥と言われるお店。
気仙沼ホルモンとは、豚のホルモン(トンタン、ハツ、ガツ、レバー、小腸、大腸)を自家製のにんにく味噌で味付けしたもの。焼き上がったらウスターソースをかけたキャベツの千切りとともに食べるのが地元流。
【住所】宮城県気仙沼市田中前3-7-6
【電話】0226-23-8139
【営業時間】4~9月 17:00~23:00(L.O.22:30)/10月~3月 17:00~22:30(L.O.22:00)
【定休日】火曜
【料金】気仙沼ホルモン(1人前) 500円、梅割り(バクダン) 350円
【ホームページ】kuriko.jp
サンマリン気仙沼ホテル観洋(さんまりんけせんぬまほてるかんよう)
気仙沼にある温泉宿。日帰り温泉も楽しめる。地下約1,800mから湧き出る深層天然温泉は高張性の純食塩泉で、海水のようにしょっぱい。海と同じように体をプカプカと浮かばせることができる。
【住所】宮城県気仙沼市港町4-19
【電話】0226-24-1200
【営業時間】11:00~20:00(受付は19:00まで)
【料金】日帰り入浴料 800円
【ホームページ】www.kkanyo.jp
パンセ松島店(ぱんせまつしまてん)
松島遊覧船乗り場の近くにあるカレーパン専門店。松島名産の牡蠣を使ったカレーパンが名物。
また宮城県の名物 枝豆を使った「ずんだ」が練り込まれたメロンパンも人気。
【住所】宮城県宮城郡松島町松島字町内75-14 松島玉手箱館1階
【電話】022-353-2844
【営業時間】平日 10:00~17:00/土・日曜、祝日 9:00~17:00
【定休日】年中無休
【料金】牡蠣カレーパン 300円/ずんだメロンパン 200円 ※松島店のみの販売
阿部勘酒造株式会社(あべかんしゅぞうかぶしきがいしゃ)
享保元年(1716年)創業。伊達藩の命により鹽竈(しおがま)神社への御神酒御用酒店として酒造りを始めたと伝えられる。東日本大震災の復興支援をきっかけに交流がはじまった岡山県倉敷市で作られている酒米「朝日」を使った純米吟醸は塩竈市内の酒販店でのみ販売。
【住所】宮城県塩竈市西町3-9
【電話】022-362-0251
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】土・日曜、祝日
【料金】阿部勘 純米辛口(720ml) 1,242円
阿部勘 純米吟醸朝日(720ml) 1,468円(※期間限定商品)
すし哲(すしてつ)
全国からお客が通う“寿司の街”塩竈でも屈指の人気を誇る名店。生マグロの握りや七ヶ浜のウニは絶品。
【住所】宮城県塩竈市海岸通2-22
【電話】022-362-3261
【営業時間】平日 11:00~15:00、16:30~22:00/土・日曜、祝日 11:00~22:00
【定休日】木曜(祝日の場合は営業)
【料金】先付け 3,300円/七ヶ浜産ムラサキウニの握り 850円/ボタンエビの握り 1,300円
ヒラメのえんがわの握り 850円/トロの握り 1,300円
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2021.11.06【三重・四日市市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2020.06.13日本全国コレ!うまかろう 特選集<タレント編⑤>
-
イベント
2024.06.03「令和6年度 首里城復興祭」11月2日から3日間開催 琉球王国文化を再現
-
イベント
2024.07.23ハウステンボス「ハロウィーンフェスティバル」開催 昼と夜で“ガラッ”と変わる体験
-
イベント
2024.07.25万博記念公園で花火イベント「万博夜空がアートになる日」11月23日開催 近距離で15,000発打ち上げ
-
KOREUMA
2019.04.20【北海道・知床】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
イベント
2025.04.07USJでこの夏、『ワンピース』の世界に飛び込もう!「ワンピース・プレミア・サマー 2025」が7月1日(火)から開催
-
星野リゾート
2025.02.16星野リゾート BEB5軽井沢(ベブ)に「BEB特大アフタヌーンティー」が登場。みんなで盛り上がる高さ2.5mの特大はちみつアフタヌーンティー!
-
KOREUMA
2023.09.09【北海道・利尻島】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
おでかけ
2024.09.29【奈良県・信貴山】近藤頌利が登る!街と自然が織り成す絶景が楽しめて初心者でも登りやすい低山(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
イベント
2024.08.09大阪・関西万博開催前に“お酢”で盛り上がる「ミナミ・フライング万博 2024 夏の陣」8月10日より開催
-
お土産
2025.07.18【2025】埼玉で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・雑貨まで幅広く紹介