【スイス・アレッチ地方】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2018/10/20
アレッチ地方(Aletsch Arena)
スイス最大・最長のアレッチ氷河を中心とする山岳リゾート・アレッチ地方。アレッチ氷河やアレッチ森、ユングフラウからレッチェン谷まで続くアルプスの山々が連なる広大なエリアは「スイスアルプス・ユングフラウとアレッチ」として、アルプス初の世界自然遺産に登録されている。
スイストラベルパス
スイス国内の主な鉄道、バス、湖船、都市交通などが乗り放題で利用できるトラベルパス。 スイス国内約500カ所の美術館・博物館も無料になる他、山岳交通の半額割引なども。
【料金】8日間パス 1等 CHF631(約75,720円)
リーダーアルプ(Riederalp)
アレッチ氷河観光の拠点として有名な山の上の村・リーダーアルプ(標高約1,948m)。 村へのアクセスはローヌ谷底のメレル駅からロープウェイで。隣接するベットマーアルプと同じくガソリン車乗り入れ禁止のカーフリーリゾート。太陽の光を受ける南向きのサンテラスのようなロケーションで、夏のハイキングから冬のスノースポーツまで1年を通して様々なアクティビティが楽しめる。
エッギスホルン山頂展望台(Eggishorn)
エッギスホルン(標高約2,927m)へは、リーダーアルプからロープウェイや山岳交通機関を利用してエッギスホルン頂上駅へ。展望台からは、目の前に約4,195mのアレッチホルンがそびえ、スイスアルプス最長の全長約23kmにも及ぶアレッチ氷河がパノラマビューで広がる。ユングフラウヨッホから見るアレッチ氷河とは、ちょうど反対方向にあたる。
アレッチ氷河(Grosser Aletschgletscher)
アルプス最大・最長の氷河。メンヒから続くエーヴィッヒシュネーフェルトと、ユングフラウからのびるユングフラウフィルン、アレッチホルンの北側に広がるアレッチフィルンという3つの氷河が合流して、大きな氷の河となり流れている。
ベットマーアルプ(Bettmeralp)
リーダーアルプ村に隣接するアレッチ氷河観光の拠点として知られる村(標高約1,948m)。 リーダーアルプと同じくガソリン車乗り入れ禁止のカーフリーリゾート。年間約300日という晴天率を誇り、夏のハイキングから冬のスノースポーツまで1年を通してさまざまなアクティビティが楽しめる。
ヴォッヘンエンデ(Traditions Wochenende)
毎年9月の第2週または第3週目の週末にBettmersee湖の畔で行われる、伝統的な祭り。 ギリフェージン(Gilihüsine)という、クリケットのような伝統的なスポーツ(ゲーム)をチームごとに思い思いの衣装を身に着けて戦い、ラクレットなどの郷土料理を楽しむ。
【料金】ラクレット CHF6 (約720円)
ホテル・ロイヤル アルト・フラ・ホテルズ(Hotel Royal Art Furrer Hotels)
リーダーアルプで人気のスタイリッシュな山小屋風の四つ星ホテル。全ての客室は、ライトウッドを用いた伝統的なアルプススタイルとモダンなデザインが融合した内装で、広々としている。 アレッチ氷河のスキー場へはホテルから直接スキーでアクセスでき、最寄りのケーブルカーまで約400m、リーダーアルプ・ゴルフコースまでわずか約100mという好立地。
【住所】スイス, ヴァレー州, リーダーアルプ村3987(3987 Riederalp, Kanton Wallis, Schweiz) 【料金】マウンテンビュールーム 冬季料金(12月中旬~3月中旬)1人1泊 CHF225~(約27,000円~)
氷河の小道ハイキングコース
アレッチ氷河を横に見ながらの「氷河の小道」といわれる絶景のハイキングコース。エッギスホルンの麓を周回するようにゆっくり下って行く。ごつごつした岩だらけの道を抜ければ、やがてアレッチ氷河の間に広がるアレッチヴァルト(アレッチ森)の中に。
アルプミュージアム(Alpmuseum)
アレッチ地方の伝統的な住居を移築、復元した郷土博物館。 館内では、昔ながらの方法で作られる伝統的なチーズ作りやバター作りを間近で見学出来たり、アルプスで暮らす昔の人たちの生活を垣間見ることができる。
【住所】スイス, ヴァレー州, リーダーアルプ村(Riederalp, Kanton Wallis, Schweiz) 【料金】無料
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2020.06.27海外の旅 特選集<雄大な自然>
-
トラベル
2022.10.29【鹿児島・霧島市】癒されスポット7選|神宮から滝までご紹介します
-
GUEST
2021.11.20【沖縄】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2021年11月20日放送
-
ABROAD
2025.01.11【オーストラリア・ケアンズ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2025年1月11日放送
-
KOREUMA
2022.11.26【大分県・臼杵市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
お土産
2024.12.29【2024】名古屋駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
KOREUMA
2018.06.16『滋賀・近江八幡』コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2021.05.15【広島・鞆の浦】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2018.03.24【京都】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2018/03/24放送
-
おでかけ
2024.06.24伊豆シャボテン動物公園、新エリア2025年春に誕生 アフリカのサバンナ再現
-
ABROAD
2017.07.29【ベラルーシ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2022.07.02【青森・十和田市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け