グレッシャー・エクスプレス(氷河特急)(GLACIER EXPRESS)
1930年に開通したサン・モリッツとマッターホルン観光の玄関口・ツェルマットを結ぶ人気の観光列車。天井まである大きな展望窓が特徴の最新パノラマ展望車両で、7つの谷、291の橋、91のトンネルを抜けてスイスアルプスを約8時間かけて横断する。2019年3月には、1等車よりさらに上位となる「エクセレント・クラス」も誕生した。
【料金】一等車両乗車料(サン・モリッツ→ツェルマット) 272CHF(約45,400円) ※別途座席予約料金が必要 49CHF(約8,180円) ランチ(3コースメニュー) 49CHF(約8,180円)
ツェルマット Zermatt
名峰マッターホルンを抱くアルプス観光の王道と呼ばれる町。4,000m級の名山に取り囲まれており、1年を通じて、雄大なアルプスの山々や氷河を存分に満喫できる。環境に配慮したガソリン車乗り入れ禁止のリゾートで、静かな環境と清らかな空気が保たれている。初夏から秋にかけては、ハイキングを楽しむ観光客が押し寄せ、一面が銀世界となる冬季は、充実した施設でスキーやスノーボード、ウィンターハイキングなどが満喫できる。
マッターホルン・グレッシャーパラダイス(Matterhorn Glacier Paradise)
クライン・マッターホルン山頂(標高3,883m)にある展望台。ブライトホルンやマッターホルンなど4,000m級のアルプスの名峰が連なる壮麗なパノラマビューが楽しめる。山頂には1年中スキーが楽しめる雪原が広がるスキー場もある。ヨーロッパ最高地点となる展望台駅には最新技術のつまったロープウェイが結んでいる。
【料金】ロープウェイ料金(ツェルマット⇔マッターホルン・グレッシャーパラダイス)往復 95CHF~(約15,870円)
ホテル チェーサ ヴァレーゼ(Hotel Chesa Valese)
ツェルマットの中心部から徒歩3分、すべての鉄道駅とケーブルカーの駅からは5分の好立地にあるホテル。アルプスらしい可愛い内装の部屋が特徴の典型的なヴァレースタイルの建築様式で、冬の間はスキー用具置き場(スキーブーツ乾燥機付)が設置され。チェックアウト後にスキーを楽しむ場合は、その後ホテルでシャワーを使用することもできる。
【料金】スーペリア ダブルルーム マッターホルンビュー 1泊 朝食付 ルームチャージ 270CHF~(約45,000円~)
シェーファーシュテューベ(Schäferstube)
4つ星の人気ホテルの建物の地下にあるレストランで、ツェルマットのあるヴァリス州の郷土料理のメニューが揃っている。自家農園で育てているラム料理が人気を集めていますが、ヴァリス州の郷土料理であるラクレットは、チーズを専用の道具で溶かすところからパフォーマンスとして見せてくれる人気の逸品です。
【料金】ラクレット(Portion raclette) €11(約1,840円)/白ワイン €9(約1,500円)
リッフェルホルン(Riffelhorn)
ツェルマットの南、ゴルナー氷河右岸のゴルナーグラート上に位置する標高2,927mの岩山。麓には、逆さマッターホルンが楽しめるリッフェル湖がある。山頂への登山ルートは色々あり、マッターホルン登頂へのトライアルコースとしても使われている。山頂からは、間近に迫る名峰マッターホルンの美しい姿が。
【料金】山岳ガイド(2名まで/3~4時間) 345CHF~(約57,600円~)
スイストラベルパス
スイス国内の主な鉄道、バス、湖船、都市交通が乗り放題で利用できるパス。主要都市の市内交通やスイス国内約500カ所の美術館や博物館が無料になるほか、山岳交通の半額割引などの特典も。 3日、4日、6日、8日、15日の5種類あり、乗れば乗るほどお得になる。
RECOMMENDED
おすすめ
-
LIVE
2024.03.16【福井県】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
KOREUMA
2017.06.10【香川・小豆島】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2024.02.21【長野】温泉とアウトドアを楽しむ8スポットを巡る長野旅
-
KOREUMA
2017.11.04【新潟・新潟市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2023.05.24【鹿児島県】かつお節生産量日本一の町!お魚尽くしのおすすめ店3選
-
GUEST
2022.08.27【静岡】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年8月27日放送
-
ABROAD
2025.10.11青木愛がリポートする『マレーシア・クアラルンプール~第2弾~』の旅!おすすめ観光スポットやグルメを紹介 2025年10月11日放送
-
ABROAD
2016.10.01【アメリカ・デンバー~ロッキーマウンテン国立公園】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2019.11.23【沖縄・石垣島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2025.07.26長濱ねるさんと巡る『長野・軽井沢』の旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年7月26日放送
-
KOREUMA
2019.06.22【徳島・三好市 東みよし町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2023.02.10韓国・ソウル以外〜仁川・京畿道・江原道のカフェ&グルメ店をご紹介〜
