【伊勢志摩】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2016/07/16
伊勢志摩
伊勢神宮 外宮(いせじんぐう・げくう)
全国の神宮の最高位。内宮と外宮の両世宮を中心に、十四所の別宮、百九所の摂社・末社 所管社からなる外宮に祀られている豊受大御神(とようけのおおみかみ)は、内宮の天照大御神のお食事を司る神であり、 衣食住、産業の守り神としても崇敬されている。
【住所】伊勢市豊川町279 【電話】0596-24-1111(神宮司庁) 【ホームページ】www.isejingu.or.jp/about/geku/index.html
猿田彦神社(さるたひこ・じんじゃ)
伊勢神宮内宮の近くにある神社。猿田彦大神とその子孫が祀られており「みちひらきの神」として家業繁栄、交通安全などに信仰が厚い。また、境内の佐瑠女神社は、アマノウズメノミコトを祀り、芸能の神様として多くの芸能人も参拝する。
【住所】伊勢市宇治浦田2-1-10 【電話】0596-22-2554 【ホームページ】www.sarutahikojinja.or.jp
観光特急しまかぜ(かんこうとっきゅう・しまかぜ)
大阪難波駅、京都駅、近鉄名古屋駅それぞれと三重県志摩市の賢島駅の間を、水曜を除き1日1往復する観光列車。定員は従来の特急列車の半分以下の138人。車内は、全席がプレミアムシートになっており、個室やカフェ車両も完備している。電動リクライニングやフッドレスト、背もたれの硬さを変えられる機能などが備わっている。
【電話】旅客案内テレフォンセンター <大阪>06-6771-3105 <名古屋>052-561-1604 【営業時間】8:00~21:00 【定休日】年中無休 【ホームページ】www.kintetsu.co.jp/senden/shimakaze/train/
志摩観光ホテル ザ ベイスイート(しまかんこう・ほてる ざ べいすいーと)
G7伊勢志摩サミット2016のメイン会場となったホテル。「ザ クラシック」と「ザ べイスイート」の2つの棟がある。なかでも、「ザ べイスイート」は全50室すべてがスイートルームとなっている。女性総料理長として両棟の料理を統括担当している樋口宏江さんは、サミットでも料理を提供し、各国首脳が絶賛したという。
【住所】志摩市阿児町神明731(賢島) 【電話】0599-43-1211 【料金】スーペリアスイート 2名1室利用 1泊2食付 1人 64,580円~ (夕食:トラディションコース利用) 【ホームページ】www.miyakohotels.ne.jp/shima/
鳥羽水族館(とばすいぞくかん)
鳥羽市にある飼育種類数日本一の水族館。約1200種類、3万点が飼育されている。日本で唯一飼育しているジュゴンをはじめ、ラッコやセイウチなど愛らしい動物たちを間近で見ることが出来る。 動物の食事風景を観られるお食事タイムなどのイベントやパフォーマンスショーが人気。
【住所】鳥羽市鳥羽3-3-6 【電話】0599-25-2555 【営業時間】9:00~17:00(※7月20日~8月31日は8:30~17:30) 【定休日】無休 【料金】入館料 大人2,500円、子ども1,250円 【ホームページ】www.aquarium.co.jp/
海女小屋おぜごさんかまど
海女さんが体を休める海女小屋でお食事ができるお食事処。現役海女さんの話を聞きながら、食事やおやつを食べる体験ができる。伊勢エビやアワビなど志摩の海産物を味わうことができる。 海女さんが獲ってきたものを出すため、新鮮なものばかり。
【住所】鳥羽市相差町 【電話】0599-33-6411(相差観光協会) 【営業時間】12:00~13:30 【料金】1名 3,500円~ ※要予約(最低人数4名、3名以下の場合は要相談) 【ホームページ】www.oosatsu.net/midokoro/kamado/
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2023.02.14【韓国・仁川】急成長中の仁川!注目の新旧グルメを食べ歩く旅
-
KOREUMA
2020.05.23日本全国コレ!うまかろう 特選集<タレント編②>
-
KOREUMA
2020.12.05【長崎・諫早市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2017.12.23【神奈川・横浜中華街】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2025.03.01加藤雅也さんと巡る『奈良』ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年3月1日放送
-
GUEST
2020.08.01ゲストの旅SP<草笛光子 思い出の街 ニューヨーク>
-
KOREUMA
2019.10.19総集編
-
イベント
2024.08.26茨城県「第57回常総きぬ川花火大会」9月21日に開催 13,000発が秋の夜空彩る
-
GUEST
2018.04.28【沖縄・波照間島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
トラベル
2022.12.31[京都]鉄板おすすめスポット21選をご紹介!
-
LIVE
2023.07.08【福井県・勝山市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
おでかけ
2024.12.15【三重県・灯明山】海と山の魅力を堪能できる神島の最高峰に、近藤頌利が挑戦!(登山で頂きメシ!コラボ企画)