【青森】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2016/12/10青森
青森魚菜センター(あおもりぎょさいせんたー)
昭和44年(1969年)に開かれた市場で市民の台所として親しまれている。旬の刺身や珍味、惣菜が並ぶお店を回り、自分の好きな具材を好きなだけのっけて食べる「のっけ丼」が人気。
【住所】青森県青森市古川1-11-16
【電話】017‐763-0085
【営業時間】7:00~16:00
【定休日】火曜
【料金】のっけ丼食事券 1,080円(10枚)
【ホームページ】www.aomori-ichiba.com/nokkedon/index.html
西田酒造店(にしだしゅぞうてん)
明治11年(1878年)に創業した老舗酒造。代表銘柄の「田酒」は、日本の田んぼから生産されたもの以外は一切用していないという意味の純米酒。青森の地酒として屈指の人気を誇る。
【住所】青森県青森市油川大浜46
【ホームページ】www.densyu.co.jp
※小売りや酒造見学は行っておりません。
ホテル城ヶ倉(ほてるじょうがくら)
八甲田山麓に位置し、ブナの原生林に囲まれて建つリゾートホテル。季節に応じてトレッキングや紅葉狩り、スキーやスノーボードが楽しめる。夕食には料理長自ら市場で仕入れてきた鮮魚や旬の地元の野菜を使った会席料理がいただける。
【住所】青森県青森市大字荒川八甲田山中
【電話】017‐738-0658
【料金】グランドコンフォート 1泊2食付き 2名利用時 1人 24,900円~
【ホームページ】www.jogakura.com
十和田市現代美術館(とわだしげんだいびじゅつかん)
2010年にオープンした現代アートの美術館。
33組のアーティストによる38点の作品が常設展示されている。企画展も人気で、2017年2月5日まで漂着物を使った作品「On the Beach ヨーガン レール 海からのメッセージ」が開催中。
【住所】青森県十和田市西二番町10-9
【電話】0176-20-1127
【開館時間】9:00~17:00(最終入館16:30)
【休館日】月曜(月曜が祝日の場合は、その翌日)
【観覧料】企画展 600円/常設展 510円/お得なセット券 1,000円(企画展+常設展)高校生以下無料
【ホームページ】towadaartcenter.com
十和田湖(とわだこ)
青森県と秋田県の境に位置するカルデラ湖。四季折々に変化する美しい景色を眺めることができる。高村光太郎の作品「乙女の像」は十和田湖のシンボル。
【電話番号】0176-75-2425(十和田湖総合案内所)
RECOMMENDED
おすすめ
-
event
2024.05.22USJ「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」にSEVENTEEN「VERY NICE」期間限定で搭載
-
gourmet
2025.03.04仙台のおすすめ絶品ご当地グルメ15選!仙台にしかない名物から人気の名店9選も紹介
-
GUEST
2021.01.16【静岡・熱海】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
travel
2023.03.20【沖縄県】ケラマブルーに恋する!マリンアクティビティとヒップスター必見のおしゃれスポット
-
travel
2023.06.12【トルコ】高級リゾート地・ボドルムで過ごすご褒美旅~ターコイズブルーのエーゲ海と白い家の町並み~
-
GUEST
2017.11.18【石川】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2022.09.17【埼玉県・秩父地方】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2016.07.16【伊勢志摩】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
LIVE
2023.02.18【青森県・弘前市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
KOREUMA
2019.04.13【北海道・羅臼町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2020.08.15【大阪・福島&岸和田】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
locoreco
2024.11.30【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う