【滋賀県】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2017/08/05
滋賀
長浜市長浜城歴史博物館(ながはまし ながはまじょうれきしはくぶつかん)
豊臣秀吉が築城した長浜城の跡地に建てられた歴史博物館。現在の城郭は、安土桃山時代の様式を汲んで昭和58年(1983年)に再建された。館内には、秀吉直筆の文書をはじめ、長浜や秀吉にゆかりのある品々が展示されている。最上階からは琵琶湖や長浜市内を一望できる。
【住所】滋賀県長浜市公園町10-10 【電話】0749-63-4611 【開館時間】9:00~17:00(※入館は16:30まで) 【定休日】年中無休(※臨時休館あり) 【入館料】大人 400円 【ホームページ】www.city.nagahama.lg.jp/section/rekihaku
翼果楼(よかろう)
湖北地方の郷土料理・焼鯖そうめんが看板料理のお店。 2日間じっくりと煮込んだ焼鯖にはうまみが凝縮されており、鯖の煮汁が染みこんだ飴色のそうめんといただくと、どこか懐かしい美味しさ。少し濃めの味付けに、ご飯やお酒が進む。
【住所】滋賀県長浜市元浜町7-8 【電話】0749-63-3663 【営業時間】10:30~17:00(売り切れ次第終了) 【定休日】月曜(祝日の場合は火曜) 【料金】焼鯖そうめん 900円 【ホームページ】yokarou.com/index.htm
GLAMP ELEMENT(ぐらんえれめんと)
今年6月にオープンしたグランピング施設。敷地内にはロータステントやウッドキャビンなど個性豊かな客室棟が点在。気ままにカヌーなどのアクティビティを楽しんだり、準備や後片付けいらずでバーベキューを満喫したりと、キャンプでもホテルでも味わえない、贅沢な時間を過ごすことができる。
【住所】滋賀県米原市池下60-1 【電話】0749-55-3755 【料金】ウッドキャビン 1泊2食付 36,180円~(1室2名利用時・1名料金) 【ホームページ】www.glamp-element.jp
彦根城(ひこねじょう)
かつての彦根藩・井伊家の居城。1607年頃完成されたといわれる天守は美しさと城本来の機能の高さを兼ね備えており、国宝に指定されている。 天守を囲う櫓や石垣、城下の池泉回遊式庭園・玄宮園など、多くの見どころがある。
【住所】滋賀県彦根市金亀町1-1 【電話】0749-22-2742(彦根城管理事務所) 【開門時間】8:30~17:00 ※玄宮園・開国記念館は16:30まで 【定休日】年中無休 【観覧料】大人 1,000円(玄宮園・開国記念館入館料を含む) ※彦根城築城410年祭開催期間の料金(~12月10日) 【ホームページ】hikone-410th.com
彦根ボランティアガイド協会(ひこねぼらんてぃあがいどきょうかい)
彦根城をはじめ、歴史に名高い彦根の見どころを案内する観光ガイド。 初めて訪れた方から歴史好きの方まで、彦根の町をより深く楽しむことができる。
【電話】0749-22-6849(彦根市俳遊館) 【問合せ受付時間】9:00~17:00 ※火曜・12月29日~1月3日は休み 【料金】ガイド料無料 ※別途交通費1,000円必要(正午をまたぐ場合は2,000円) ※1週間前までの要予約・1名より受付可能 【ホームページ】www.hikoneshi.com/guide/
いと重菓舗 駅前通り店(いとじゅうかほ えきまえどおりてん)
1809年創業、彦根藩・井伊家御用達の老舗和菓子店。 予約限定商品の益壽糖は、求肥に和三盆糖をまぶし短冊状に切った一品。 店舗にはカフェが併設されており、抹茶などと共に季節の和菓子をいただくことができる。
【住所】滋賀県彦根市佐和町3-15 千祥ビル1階 【電話】0749-26-7282 【営業時間】9:30~18:00 【定休日】火曜 【料金】益壽糖 1個 162円(※要予約) 【ホームページ】www.itojyu.com/
彦根バッティングセンター(ひこねばってぃんぐせんたー)
彦根市で唯一のバッティングセンター。 トレーニングフィールドも備えており、365日天候問わず、野球やフットサルの練習に励むことができる。
【ホームページ】bassen.jp
ALIVE BASEBALL ACADEMY(あらいぶ べーすぼーる あかでみー)
主に小・中学生を対象としている野球スクール。基礎を大切にしながら、「なぜその動きが必要なのか」から考え、正しい身体の使い方を教える指導が特徴。バッティングセンターなどでの定期的な野球教室の他、チームや個人への出張指導も受け付けている。
【ホームページ】alivebaseball.jimdo.com
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2023.03.18【台湾・阿里山】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
LIVE
2023.09.16【熊本県・阿蘇市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
GUEST
2017.01.14【愛媛・松山道後&しまなみ海道】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2023.12.16【ハワイスペシャル】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2021.09.18【世界一周】海外の旅!ライブツアー
-
KOREUMA
2019.12.21【群馬・富岡市 下仁田町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2023.06.18【インドネシア・バリ島】地上の楽園バリで過ごす極上のビーチリゾート〜必見ビーチやバー・寺院などをご紹介〜
-
星野リゾート
2025.07.08「星野リゾート トマム」の雲海テラスに新展望スポット「Cloud Round(クラウドラウンド)」が7月オープン!
-
おでかけ
2025.02.09【京都・大江山】鬼伝説に滝、絶景、ログカフェと魅力満載!観光気分が味わえる低山に俳優の波岡一喜さんが登頂(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
お土産
2025.06.19【2025】香川で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・雑貨まで幅広く紹介
-
グルメ
2025.04.29奈良のおすすめ絶品ご当地グルメ15選!奈良にしかない名物から人気の名店7店も紹介
-
ABROAD
2020.06.06海外の旅 特選集・シンガポール