【岩手】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2017/12/23岩手
あまちゃんハウス(あまちゃんはうす)
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」に関する展示館。出演者のスナップ写真、撮影で使われた小道具や衣装、ドラマの舞台である北三陸市の巨大ジオラマなどが展示されている。
【住所】岩手県久慈市中央2-9
【電話】0194-61-4600
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】水曜・年末年始
【料金】見学無料
らーめんの千草(らーめんのちぐさ)
昭和23年(1948年)創業、人気の老舗ラーメン店。
鶏だしのスープが自家製のちぢれ麺に絡み、コクがありながらあっさりとした味わいが特徴。
【住所】岩手県久慈市二十八日町1-10
【電話】0194-53-6997
【営業時間】11:00~15:00※スープがなくなり次第終了
【定休日】火曜
【料金】わかめらーめん 700円
喫茶モカ(きっさもか)
創業50年目の地元の方に愛される喫茶店。焼き立てのたまご焼きをふわふわの食パンでサンドした「たまごサンド」は、持ち帰りの注文も引きも切らない人気の一品。
【住所】岩手県久慈市本町1-20
【電話】0194-52-0677
【営業時間】11:00~20:00
【定休日】水曜
【料金】たまごサンドセット 680円
ひさご
夫婦で営む郷土料理の居酒屋。
卵を6個使った厚焼きたまご、焼きもちの入ったすいとんなど、どれも美味しく懐かしい味わい。
【住所】岩手県久慈市中央3-26
【電話】0194-53-3033
【営業時間】17:00~22:00
【定休日】不定休
【料金】ぶりかま、たまご焼き、すいとん1人前 全て時価
三陸鉄道 北リアス線(さんりくてつどう きたりあすせん)
久慈駅から宮古駅まで約71kmをつなぐ鉄道。
「あまちゃん」の舞台として有名。リアス式海岸を眺めながら列車旅を楽しむことができる。
【ホームページ】www.sanrikutetsudou.com
三陸リアス亭(さんりくりあすてい)
早朝から営業している久慈駅内の食堂。
名物のうに弁当は、女将さんたちが毎日手作りする数量限定の駅弁。
うにの煮汁で炊いたご飯に蒸しうにがぎっしりと載せられており、うにの旨みが味わえると人気。
【住所】三陸鉄道久慈駅構内
【電話】0194-52-7310
【営業時間】7:00~16:30
【定休日】不定休
【料金】うに弁当 1,470円 ※予約可能
道の駅のだ(みちのえきのだ)
野田村の特産品を揃える駅直結の道の駅。
のだ塩ソフトは、特産の天然塩・のだ塩をバニラソフトに混ぜ込んだ人気商品。
【住所】岩手県九戸郡野田村大字野田31-31-1(陸中野田駅直結)
【電話】0194-78-4171(観光物産館ぱあぷる)
【営業時間】観光物産館ぱあぷる 9:00~18:00
ソフトクリーム販売所 9:30~16:30※季節により変更あり
【定休日】観光物産館ぱあぷる・ソフトクリーム販売所共に1月1日
【料金】薪窯直煮製法 のだ塩 100g 391円、のだ塩ソフト 270円
【ホームページ】nodaeki.com
カルボナード島越駅(かるぼなーど しまのこしえき)
宮沢賢治の童話「グスコーブドリの伝記」の火山島の名前・カルボナードを愛称に持つ、モダンな外観の駅。かつて駅舎があった場所には、東日本大震災により駅舎すべてが流出した中、奇跡的に残った階段の一部と宮沢賢治の詩碑が保存されている。
【住所】岩手県下閉伊郡田野畑村松前沢4-1
【電話】0194-33-2115
【駅窓口・売店営業時間】7:00~17:00※季節により変更あり
北山崎展望台(きたやまざきてんぼうだい)
北三陸を代表する景勝地。海に面して南北8kmに渡り高さ約200mの断崖が続き、その周辺に大小の奇岩が連なる、自然がつくり出した絶景を目の当たりにすることができる。
【住所】岩手県下閉伊郡田野畑村北山
机浜番屋群(つくえはまばんやぐん)
番屋とは、漁師が漁場近くにつくる、道具を置いたり宿泊したりする作業小屋のこと。
海産物の加工作業の見学や料理作りの体験など、昔から続く漁村での生活を間近で学ぶことができる。
【住所】岩手県下閉伊郡田野畑村机142-3(机浜番屋群ふれあい番屋)
【電話】0194-37-1211(体験村・たのはたネットワーク)
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】年末年始
【ホームページ】www.tanohata-taiken.jp/
RECOMMENDED
おすすめ
-
お土産
2024.06.13【2024】島根で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
KOREUMA
2021.02.20桂文枝さん&山瀬まみさんおすすめ
-
KOREUMA
2025.05.31大仁田美咲が行く『熊本県・熊本市』コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2025年5月31日放送
-
ABROAD
2018.07.14【コスタリカ・サン・ホセ&カチ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
星野リゾート
2025.06.03にんにく×ビールで夏バテ知らず!「星野リゾート 青森屋」で「にんにくビアガーデン931」が開催
-
LIVE
2023.03.18【和歌山県・白浜町】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
トラベル
2023.12.10『純烈元メンバーの小田井涼平が登る!時代の流れを遡って登れる不思議な山 in 奈良県』 (登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
イベント
2025.03.28大阪・関西万博に「鳥取砂丘」が出現! 没入型体験展示「鳥取無限砂丘」や「まんが王国とっとり」を知れる鳥取県ゾーンが出展
-
トラベル
2023.11.26“戸田れい”が登る!日本一の里山・黒川の絶景&「星」がモチーフの建築物がそびえる山 in 兵庫県(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
GUEST
2025.05.17大地真央さんと巡る『栃木県・那須塩原』の旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年5月17日放送
-
KOREUMA
2024.11.02【青森・八戸市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年11月2日放送
-
トラベル
2023.05.09【高知県】絶景を独り占め!?ローカル列車に揺られる2日間の旅