【長崎】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2018/01/13長崎
ギャラリーとっとっと
波佐見町にある小さなギャラリーで向かいにある窯元・一真窯で作っている器を販売。30種類のカンナを使い分け、手彫りする白い器は和食でも洋食でも料理を引き立ててくれると人気。
【住所】長崎県東彼杵郡波佐見町中尾郷670
【電話】0956-85-5305
【営業時間】10:00~12:00、13:00~15:00
【定休日】土・日曜、祝日は不定休
【料金】丸カップ 1,512円、富士碗 1,620円、色染カンナ丸プレート(26cm) 6,480円
【ホームページ】issingama.com
工房あかり
波佐見町にある窯元直営のお店。パステルカラーを使いカラフルで現代的な絵付けが特に若い世代に人気。
【住所】長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷419
【電話】0956-85-2067
【営業時間】9:00~16:00
【定休日】土・日曜は不定休
陶農レストラン 清旬の郷 (とうのうれすとらん せいしゅんのさと)
地元「波佐見」でとれたこだわりの新鮮素材を使ったお料理を食べられるレストラン。
波佐見焼の器に盛り付けて出す。かまどでふっくらと炊き上げるご飯は、近くの鬼木棚田で収穫した有機米。
【住所】長崎県東彼杵郡波佐見町長野郷558-3
【電話】0956-85-6288
【営業時間】11:30~15:00、17:30~21:00
【定休日】水曜、年末年始
【料金】贅沢プレート御膳 1,500円(平日ドリンクつき)
オリーブベイホテル
造船所の経営者がオーナーで、元々は船の引き渡しに訪れるお客様のために作られた。設計は世界的建築家の隈研吾氏、イギリスの高級インテリアを使用するなどこだわりのリゾートホテル。
壁面にはガラスを多く使用していて明るく開放的な雰囲気が特徴。
【住所】長崎県西海市大島町1577-8
【電話】0959-34-5511
【料金】ラグジュアリールーム1泊2食付 1人 31,000円~ ※2名1室利用時
【ホームページ】www.olivebayhotel.co.jp
三川内焼美術館(みかわちやきびじゅつかん)
佐世保市の三川内地区で焼かれてきた三川内焼。江戸時代から現代の作品まで幅広く展示されている。
三川内焼の基本を知ることができ絵付け体験もできる。
【住所】長崎県佐世保市三川内本町343
【電話】0956-30-8080
【営業時間】9:00~17:00
【休館日】12月29日~1月3日
【料金】入館料 無料/絵付け体験 1,000円(送料は別、完成まで約1か月かかる)
平戸藤祥 五光窯(ひらどとうしょう ごこうがま)
三川内焼の伝統を守りつつ新しい作品づくりも行っている窯元。薄さ1ミリほどの「卵殻手」という手法は約100年途絶えていたものを現在のご主人が研究を重ね再現に成功した。
【住所】長崎県佐世保市三川内町710番地
【電話】0956-30-8641
【営業時間9:00~17:00
【定休日】不定休
【料金】ぐい呑み 27,000円、ティーカップ 54,000円、湯のみ 43,200円
※卵殻手は同種の器でもデザインなどにより値段は変わります
【ホームページ】 www.gokougama.net/
ハウステンボス
オランダの街並みを再現したテーマパーク。
「蘭のトンネル」や、蘭で飾り立てた水槽に、金魚が泳ぐフラワーアートがある「大胡蝶蘭展」は2月19日まで。日本三大イルミネーションのひとつ「光の王国」は5月6日まで開催中。
【住所】長崎県佐世保市 ハウステンボス町1-1
【電話】0570-064-110(総合案内ナビダイヤル)
【定休日】年中無休 (※大胡蝶蘭展は2月19日まで、光の王国は5月6日まで)
【料金】1DAYパスポート 大人 6,900円、中・高校生 5,900円、4歳~ 4,500円、65歳以上 6,400円
パレスハウステンボス 1DAYパスポート提示+500円、
光と噴水の運河クルーズ 1DAYパスポート提示+400円
【ホームページ】www.huistenbosch.co.jp
RECOMMENDED
おすすめ
-
星野リゾート
2025.08.089月2日(火)から「リゾナーレ八ヶ岳」で葡萄を楽しみ尽くすイベント「回廊の葡萄フェスタ2025」が開催!
-
トラベル
2023.08.13秩父のおすすめ観光地10選|人気・定番の観光スポットを旅行者向けにピックアップ!
-
KOREUMA
2025.08.02大仁田美咲が行く『徳島県・美馬市』コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ4選 2025年8月2日放送
-
ABROAD
2017.11.04【スペイン・マドリード】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
グルメ
2024.03.26【山形】カリッ、ジュワ〜な幻の豚!ユネスコ食文化都市・鶴岡でのグルメ旅
-
お土産
2025.05.22【2025】栃木で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれ・かわいいお土産まで幅広く紹介
-
KOREUMA
2023.06.10【茨城県・水戸市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2023.10.17【南アフリカ】大迫力のサメを間近で見よう|ハンスバーイでのサメウォッチングとケープ植物区保護地域群を巡る旅
-
GUEST
2022.05.21【福岡】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年5月21日放送
-
ABROAD
2023.06.17【インドネシア・バリ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
その他
2023.05.27【終了しました。】旅サラダPLUS特別企画 時之栖グランピングサイト 抽選で1組様に一泊二日(BBQ付)のペア宿泊券をプレゼント!
-
ABROAD
2017.08.12海外総集編