【熊本】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2019/07/06大観峰(だいかんぼう)
「涅槃像」と言われる阿蘇五岳、左右には外輪山、眼下には阿蘇谷を見ることができる展望スポット。
【住所】熊本県阿蘇市山田
あそ路(あそじ)
阿蘇の郷土料理「たかなめし」を食べられるお店。メニューとして出したのはこのお店が最初ということで「元祖たかなめし」と呼ばれている。阿蘇高菜の栽培から漬物づくりまで全てを自分たちで行なっている。
【住所】熊本県阿蘇市的石1476-1
【電話】0967-35-0924
【営業時間】11:00~15:00(L.O.)
【定休日】毎週月曜(祝日の場合は翌火曜が休み)ほか臨時休業あり
【料金】元祖たかなめし 540円(税込)
【ホームページ】asoji.com
旅館 朝陽(りょかん ちょうよう)
栃木温泉(とちのきおんせん)にある旅館。現在は、復興工事に携わる人のみの宿泊だが将来的には一般客も受け入れられるようにと準備中。
【住所】熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽3986-1
杖立温泉(つえたておんせん)
1800年以上の歴史がある温泉。レトロな温泉街の散策を楽しんだり、共同湯や旅館で立ち寄り入浴ができる。源泉は約98℃と高温で それを利用した「むし湯」が名物。
杖立温泉観光協会(つえたておんせんかんこうきょうかい)
【住所】熊本県阿蘇郡小国町下城4173-5
【電話】0967-48-0206
【営業時間】8:30~17:30
【ホームページ】tsuetate-onsen.com
米屋別荘(こめやべっそう)
天保14年創業のお宿で 部屋数は全部で5つ。3棟ある2階建ての離れは、それぞれ趣向が違う造りで露天風呂つき。ミシュラン一つ星を獲得した料理が自慢の宿でもある。
地元の食材にこだわった月替わりのメニューを目当てにリピーターも多い。
【住所】熊本県阿蘇郡小国町下城4162-4
【電話】0967-48-0507
【料金】離れ 1泊2食付き 大人1名 26,070円(2名利用時) ※12月31日~1月3日は別料金
【ホームページ】www.komeyabessou.jp
杖立プリン(つえたてぷりん)
杖立温泉の宿や店が それぞれ趣向を凝らして販売しているプリンで 食べ歩きも楽しい。一部テイクアウト可能なものもある。販売時間や値段は下記ホームページ、または杖立観光協会まで。
【ホームページ】tsuetate-onsen.com/pudding
純和風旅館 泉屋(じゅんわふうりょかん いずみや)
大女将がお茶屋から嫁いできたので 杖立プリンに ほうじ茶を使うことに。
さっぱりした味で甘いものが苦手な人にも人気。
【住所】熊本県阿蘇郡小国町下城4179
【電話】0967-48-0021
【営業時間】プリンの販売時間 9:00~21:00
【定休日】無休(プリンは売り切れの場合もあり)
【料金】杖立プリン「ほうじ茶プリン」 250円
【ホームページ】izumiyaryokan.co.jp
RECOMMENDED
おすすめ
-
travel
2022.11.07【福岡県】福岡でゆっくりできる穴場観光地9選|自然やグルメを満喫
-
ABROAD
2023.06.03【トルコ・エフェソス】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
travel
2022.10.27【新潟・中魚沼】新潟の隠れた見どころ6選|高級酒から温泉宿までご紹介!
-
GUEST
2018.11.24【北海道】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2017.02.11【山形・米沢市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2018.06.16【台湾・台北】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
gourmet
2024.08.26スターバックス、「サンセット パイン フラぺチーノ(R)」8月26日より登場 夕暮れ時のビーチをイメージ
-
KOREUMA
2023.07.29【香川・高松市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
LIVE
2023.10.21【北海道・別海町】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
gift
2024.06.26【2024】高知で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
ABROAD
2016.04.02【タイ・プーケット】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2022.02.19【タイ】南国パタヤで最新のリゾート