【北海道・ニセコ】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2021/08/07
ニセコ髙橋牧場(にせこたかはしぼくじょう)
羊蹄山を見晴らす地に広がる牧場。敷地内の一角で牧草ロールやトラクターに乗って写真を撮ることができる。また搾りたての牛乳を使ったチーズや飲むヨーグルト、アイスクリームも人気。
【住所】ニセコ町曽我888-1 【電話】0136-44-3734 【営業時間】9:30~18:00(ミルク工房)※冬季は17:30 【定休日】年末年始 【ホームページ】www.niseko-takahashi.jp
パティーダディー バーガー
ニセコは外国人が多く本格的なハンバーガーショップが多い。中でもこちらは屈指の人気店。 北海道産の牛肉を粗挽きしたパティを注文を受けてから焼き上げ、北海道産小麦で作るバンズに挟む。KINGダディーは厚切りのベーコンにチーズ、玉子が乗りボリュームたっぷり。付け合わせのポテトも、ニセコの生いもをそのまま揚げている。
【住所】倶知安町北3条西3丁目15-1 【電話】0136-55-8919 【営業時間】11:30~21:00(L.O. 20:30) 【定休日】木曜不定休 ※7~8月および12~3月は無休 【料金】KINGダディー 1,480円/カリフォルニア 850円/ポテトドリンクセット 450円 【ホームページ】pattydaddyburger.mystrikingly.com
ルヒエル
北海道の牛乳、天然水、旬の果物をそのままジューサーにかけて作る人気のジェラート店。完熟のフルーツを生のまま使用するため季節ごとにジェラートの種類は変わる。夏はスイカやメロン、プラムが人気。
【住所】倶知安町字山田34-62 【電話】0136-21-2355 【営業時間】9:00~17:00 ※ジェラートが無くなり次第終了 【定休日】不定休 ※7・8月は無休 【料金】イタリアンジェラートコーン 400円 【ホームページ】www.ruhiel.jp
楽 水山(らく すいさん)
羊蹄山を望む地に、北前船交易によって培われた文化や歴史を表現した温泉宿。客室は離れ形式の18室のみ。全室に源泉掛け流しの露天風呂が付いている。夕食は北海道各地から厳選した食材を潤沢に用いた日替わりの料理がいただける。
【住所】倶知安町字樺山119-1 【電話】0136-22-0520 【料金】水の間 1泊2食付 1名 77,000円~ ※1室2名利用時 ※宿泊税・入湯税は含まれておりません 【ホームページ】www.raku-suisan.com
北海道ライオンアドベンチャー(ほっかいどうらいおんあどべんちゃー)
ニセコで様々なアクティビティを開催。「熱気球係留フライト」は風が凪ぎる早朝にのみ行われる。羊蹄山の向こうから降りそそぐ太陽の光と、緑豊かなニセコの街並みを上空約30mから一望できる。
【住所】ニセコ町中央通60-4 【電話】0136-43-2882 【開催期間】8月31日までの毎日/9月12日までの土・日曜、祝日 ※要予約 【料金】熱気球係留フライト(早朝のみ)大人 2,750円/小学生 1,980円/幼児 550円 ※2歳以下無料 【ホームページ】hokkaido-lion.com/balloon.html
道の駅ニセコビュープラザ(みちのえきにせこびゅーぷらざ)
北海道屈指の人気を誇る道の駅。 「農産物直売所」では、その日の朝採れた新鮮な野菜をお手頃な価格で購入できる。「情報プラザ棟」では、スイーツやチーズなどの乳製品、石窯パンやベーグル、日本酒や牛肉なども購入できる。
【住所】ニセコ町元町77-10 【電話】0136-43-2051 【営業時間】農産物直売所 8:30~18:00 ※2021年は17:00まで ※10月下旬~4月下旬は9:00~17:00 情報プラザ 9:00~18:00 【定休日】農産物直売所 年末年始/情報プラザ 1月1日 【ホームページ】www.niseko-ta.jp/about/michinoeki/
風の谷キャンプ場(かぜのたにきゃんぷじょう)
羊蹄山を一望できるサイトから、グランピングやツリーハウスまであるキャンプ場。 レンタル品も充実しており、手ぶらでも楽しめる。
【住所】ニセコ町字曽我355-2 【電話】080-6077-5978 【受付営業時間】9:00~17:00 【料金】デラックスビューサイト 利用料 1泊 4,500円~/デイユース 2,000円~ 【ホームページ】www.kazenotanicamp.com
ガラスカフェ グラグラ
洞爺湖を見下ろすカフェを併設したガラス工房。ガラス作家・髙臣大介さんが宙吹きする無色透明な作品は、有名ホテルやレストランでも使われている。体験も可能で旅の思い出を形に残すことができる。
【住所】洞爺湖町月浦44-517 【電話】0142-75-3262 【営業時間】12:00~17:00 【定休日】不定休 【料金】吹きガラス体験 5,500円(約30分) 【ホームページ】glagla.jp
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2022.05.14【奈良県・奈良市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年5月14日放送
-
グルメ
2024.08.27秋田でしか食べられない人気のグルメ店11選|地元民おすすめのご当地名物や知る人ぞ知るお店など
-
グルメ
2022.10.28【北海道・釧路市・鶴居村】訪れたらぜひ行っておきたいお店3選|地元で作られた美味しい食材と人気の絶品料理を紹介
-
グルメ
2024.05.28タリーズコーヒー、季節限定フローズン「アールグレイ香る 英国のティータイムカフェスワークル」6月5日より登場
-
星野リゾート
2025.03.111日1組限定!春の芽吹きを五感で味わう「星のや軽井沢」の「棚田アフタヌーンティー -春-」
-
KOREUMA
2016.07.09【福井・東尋坊】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2022.06.11【静岡・静岡市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2017.12.23【神奈川・横浜中華街】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2016.08.13【青森・奥津軽いまべつ駅】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
お土産
2024.05.23【2024】富山で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
KOREUMA
2017.03.18【愛知・知多半島】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
宿・ホテル
2024.07.31JR大阪駅直通・大阪ステーションホテル、7月31日に開業 街並みを一望できる客室に