今回、ゲストの水野真紀さんが旅するのは鳥取。おすすめの観光スポットやご当地名物グルメを紹介します。
山陰海岸国立公園 鳥取砂丘

鳥取を代表する名所。南北2.4km、東西16kmに渡り広がる。風の働きにより生まれる風紋、季節や朝夕などにより一変する風景が美しい。
- 【住所】
- 鳥取市福部町湯山2164-971
- 【電話】
- 0857-22-0021(山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター)
- 【ホームページ】
- www.sakyu-vc.com/jp/
- 【スポット詳細ページ】
- https://tsplus.asahi.co.jp/spot/1300374/
鳥取砂丘観光リフト
砂丘センターと砂丘の入り口まで約220mを5分で結ぶ観光リフト。
日本海と鳥取砂丘を望むことができる。
- 【住所】
- 鳥取市福部町湯山2083
- 【電話】
- 0857-22-2111
- 【営業時間】
- 9:30~16:00
- 【定休日】
- 無休 ※天候により運休の場合あり
- 【料金】
- 大人 往復 400円 片道 300円/小人 往復 300円 片道 200円
- 【ホームページ】
- www.tottorisakyu.com
すなば珈琲 “新”鳥取駅前店

開業10周年を迎えた鳥取のコーヒーチェーン店。看板メニューである砂焼きコーヒーは、鳥取砂丘の砂で珈琲豆を挟み、オーブンでじっくりと焙煎している。大山鶏を使ったカレーも人気。
- 【住所】
- 鳥取市栄町706番地
- 【電話】
- 0857-27-4649
- 【営業時間】
- 平日 8:00~16:00(L.O. 15:30)/土・日曜、祝日 8:00~19:00(L.O. 18:30)
- 【定休日】
- 水曜
- 【料金】
- 薬膳大山鶏カレー 1,100円 ※ブレンドコーヒー付(+ 250円で砂焼きコーヒーに変更可) 砂焼きコーヒー 550円
- 【ホームページ】
- sunaba.coffee
さんこうえん

100年以上続く梨農園。時期によって収穫できる梨が違う。とりたての甘くてジューシーな梨が時間無制限で食べ放題。事前予約の特典として梨ジェラートが味わえる。梨の直売もしており、地方発送も可能。
- 【住所】
- 鳥取市福部町湯山1973
- 【電話】
- 0857-20-1174
- 【営業時間】
- 7月下旬~11月下旬(2024年は11月24日まで)9:00~17:00 ※最終入場は16:00まで
- 【定休日】
- 梨狩り期間中は無休
- 【料金】
- 大人(中学生以上) 1,200円/小人(小学生以上) 1,100円/幼児(3歳から小学生未満) 700円
- 【ホームページ】
- www.sankouen.com
- 【スポット詳細ページ】
- https://tsplus.asahi.co.jp/spot/2700585/
三朝薬師の湯 万翆楼(まんすいろう)

世界屈指のラドン泉を持つ三朝温泉で、1941年に創業した温泉旅館。
自家源泉が三つあり、浴場ごとに異なる泉質が楽しめる。夕食は山陰の海山の幸が堪能できる。
- 【住所】
- 東伯郡三朝町山田5
- 【電話】
- 0858-43-0511
- 【料金】
- 三朝ラグジュアリースイート 1泊2食付 1名 89,100円(税サ込)~2名1室利用時 梨花一輪スパークリング 1,980円
- 【ホームページ】
- www.mansuirou.co.jp
- 【スポット詳細ページ】
- https://tsplus.asahi.co.jp/spot/t3440/
前田商店

鳥取の郷土料理とうふちくわや飛魚を使ったちくわなどを製造販売している。
また製造過程を見学エリアから見ることもできる。
- 【住所】
- 鳥取市福部町海士20-1
- 【電話】
- 0857-74-321
- 【営業時間】
- 9:00~16:00
- 【定休日】
- 火曜
- 【料金】
- とうふちくわ 1本 220円/長芋かまぼこ 小 490円 ※見学エリアからの工場見学は無料
- 【ホームページ】
- maeta-shouten.com
智頭町森林セラピー

智頭は江戸時代に鳥取藩最大の宿場町として栄え、面積の9割以上を森林が占める町。
参加者に合わせて様々なプログラムがある「森林セラピー」が行われている。
- 【電話】
- 0858-76-1111(観光協会)
- 【実施時期】
- 5月連休明け~11月中旬ごろ
- 【料金】
- 半日コース ガイド1名 8,800円 ※ガイド1名につき6名ほど
- 【ホームページ】
- www1.town.chizu.tottori.jp/chizu/sanson_saisei/therapy
こちらの記事も是非チェックしてみて↓
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2022.10.29【和歌山・田辺&新宮&東牟婁】心が洗われるスポット6選|世界遺産からグルメまでご紹介します
-
GUEST
2021.04.24【新潟県・佐渡島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
グルメ
2025.06.27三重のおすすめ絶品ご当地グルメ15選!三重にしかない名物から人気の名店15選も紹介
-
イベント
2025.05.09「いばらきフラワーパーク」に900品種の春バラが咲き誇る! 満開のバラを五感で楽しむイベントが5月14日(水)スタート
-
ABROAD
2022.12.17【スペイン・カナリア諸島/ランサローテ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
LIVE
2024.03.16【福井県】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
お土産
2025.06.19【2025】香川で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・雑貨まで幅広く紹介
-
KOREUMA
2021.02.13今田耕司さんおすすめ
-
プラス旅
2024.12.02トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
KOREUMA
2023.09.16【北海道・名寄市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2024.05.26【大阪/奈良・生駒山】パワースポットに山上遊園地、宝石のような夜景まで1日楽しめる生駒山に近藤頌利が登る!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
LIVE
2023.01.14【広島県・庄原市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート