【石川・小松市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2022/01/22
中石食品工業 名代めん塾(なかいししょくひんこうぎょう なだいめんじゅく)
松尾芭蕉も食したとされる「小松うどん」は、江戸時代、加賀藩に納められ、加賀藩御用達品として将軍や大名家にも送られたとも伝えられる三百年以上の時と歴史を重ねた小松の名産。江戸時代、小松うどんは身分の高い人への贈答品などにも用いられてきた。霊峰白山の伏流水で練り上げる麺は程よいコシがあり、つるつるとしたのどごしと食べやすさが特徴。 ウルメ、ムロアジ、サバなどの雑節と昆布の合わせだし、地元の醤油で色薄く作るだしは、ツルッとした麺によく合い、上にのせる“具”のうま味も引き立つ。小松うどんは「全国ご当地うどんサミット」ではグランプリ、準グランプリを2年連続受賞しているほか、県内グルメイベントの味部門でも1位を獲得している。
【住所】小松市日末町い78 【電話】0761-44-8484 【営業時間】(平日)11:00~14:00/(土・日曜、祝日)11:00~15:00 【定休日】火曜 ※12月31日~1月3日 【料金】松茸能登牛肉うどん 1,400円 【ホームページ】www.komatsu-udon.co.jp/
餃子菜館 勝ちゃん(ぎょうざさいかん かっちゃん)
小松で人気の創業60年になる本格中華料理店。餃子は2021年度食べログの餃子部門で北陸3県で唯一の百名店に選ばれた人気メニュー。皮からすべて手作りであり、パリパリの皮に肉汁がじゅわっとあふれるジューシーな味わいは絶品。ふるさと納税の返礼品としても人気。
【住所】小松市土居原町395 【電話】0761-22-4077 【営業時間】11:30~14:00/17:00~21:00 【定休日】水曜 【料金】焼餃子 500円
ケーキハウスマルフジ
1955年~創業67年目の老舗ケーキショップ。焼き菓子、種類豊富なケーキに季節ごとに替わる商品も人気。長年小松の人々に愛されている。いもほり長者はマルフジで人気NO.1を誇る看板商品。 五郎島金時100%のスイートポテトを絞り、パイ生地と焼き上げることでホクホクの食感に。毎朝全て手作業で、1日約1000個焼き上げている。お取り寄せもできる。五郎島金時のたるとはマルフジ人気NO.2!こちらも、石川県産の五郎島金時を100%使用。五郎島金時は石川県金沢市の五郎島で主に生産されるさつまいも。中でも最も甘みが強く、他の芋に比べてもホクホク感が強いのが特徴。
【住所】小松市沖町ナ30 【電話】0761-22-7866 【営業時間】10:00~18:00 【定休日】月・火曜(祝日は営業) 【料金】焼きたていもほり長者 1個 240円/五郎島金時のたると 1個 490円 【ホームページ】www.marufuji.cc/
蘭蘭(らんらん)
世界一といわれている肉団子。フワフワの食感が特徴。注文をうけてから1つ1つ手作業で作り、肉団子が固くならない絶妙な火加減、タイミングで油からひき揚げる。食べるたびに感じるザクザクの正体はザックリと切られたタマネギ。甘味が素晴らしいのはもちろんのこと、このタマネギの食感が損なわれないよう、絶妙な火加減で仕上げられている。あまりのおいしさからこの肉団子を求めて遠方からわざわざ小松へ来る人も多い。
【住所】小松市松任町104 【電話】0761-22-8277 【営業時間】11:00~21:00 【定休日】月曜 【料金】肉団子 1,100円
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2024.03.30【大阪】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年3月30日放送
-
ABROAD
2017.07.29【ベラルーシ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
gourmet
2022.10.28【群馬・高崎】有名パスタを堪能|地元にこだわり美味しい人気のお店を紹介
-
GUEST
2024.09.14【長野・松本】榊原郁恵さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年9月14日放送
-
gourmet
2023.09.26【沖縄】やんばるの森と読谷村で過ごす2日間|川遊びアクティビティと穴場スポットをご紹介
-
GUEST
2025.03.08中井美穂さんが巡る!『山口』ゲストの旅。おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年3月8日放送
-
gourmet
2025.03.10長崎のおすすめ絶品ご当地グルメ14選!長崎にしかない名物から人気の名店11選も紹介
-
gourmet
2022.10.28【東京・戸越銀座】舌も心も大満足|素材と味にこだわるグルメスポットをご紹介
-
LIVE
2022.04.30【長野・長野市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
outing
2025.03.23【三重県・朝熊ヶ岳】伊勢の歴史と神聖なパワーを感じる山に波岡一喜が登る!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
plus-travel
2024.12.02トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
gourmet
2022.10.27【東京・神楽坂】大人の閑静な街で|隠れた名店の絶品グルメ4選