【佐賀・太良町】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ4選 2025年1月25日放送
KOREUMA
2025/01/25
今回、大仁田美咲アナが“コレうまの旅”で訪れたのは佐賀県太良町。地元の方におすすめいただいたご当地名物グルメを紹介します。
道の駅太良 たらふく館(みちのえきたら たらふくかん)
道の駅太良は通称『たらカキ焼海道』とも呼ばれる国道207号沿線にある。竹崎かにや、牡蠣、あさりなど旬の海産物とか、有明海の潮風を受けてまろやかな甘さの多種多彩なみかん、マンゴー、自然豊かな多良岳のふもとで育った鶏卵や、こだわりのハムや加工品など太良ブランドの美味しいものが店頭に並ぶ。
- 住所
- 藤津郡太良町大字伊福甲3488-2 MAP
- 電話
- 0954-67-9117
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 1月1・2日
- 料金
- 山﨑ハム 3本 1,300円(リングソーセージ チーズ+リングソーセージ ブラックペッパー+寄せハム)
- ホームページ
- www.tarafukukan.com/
山﨑ハム(やまさきはむ)

佐賀県太良町にてハム・ソーセージの製造から販売までしている。
原料肉のみ使用している商品や国産豚100%使用の手作り商品などがある。ハムは、豚のもも肉を加工したもので、製造工程の最後に茹でたり蒸したりする過程で余分な塩分や脂肪分が抜けて、マイルドな味わいになる。また、柔らかくてジューシーな食感も特徴。
合同会社 田島柑橘園&加工所(ごうどうがいしゃ たじまかんきつえんあんどかこうしょ)

太良町で家族でみかん農家を営み、約5haの農地で約10品種の柑橘を栽培。
除草剤を15年以上使用せず、農薬もできる限り使用しない「エコ農業」を実践しスペイン原産の「クレメンティン」を日本で初めて栽培。クレメンティンの特徴は甘さと酸っぱさを兼ね備えた濃厚な味と香りの良さ。ジューサーもスペイン製のものをベースに、田島柑橘園仕様のオリジナルジューサーを使用。
また、絞った後の皮を使ったアロマオイルも製造、販売している。

- 住所
- 藤津郡太良町大字多良4144 MAP
- 電話
- 0954-67-0513
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 料金
- クレメンティン 2.5kg 1,350円~ ※果実の販売は終了/セニョリータ陽子 720ml 1,728円
冷凍ジュース(AJIOH)クレメンティン 150ml 486円
冷凍ジュース(AJIOH)いちご 150ml 486円
冷凍ジュース(AJIOH)ブラッドオレンジ 150ml 486円/クレメンティンワイン 500ml 2,750円
- ホームページ
- kureme.net/index.html
和風レストラン 川した(わふうれすとらん かわした)

有明海を目の前にして立つ和風レストラン。竹崎カニを使った豪快な料理が味わえる。店内には大きな生簀があり、活きの良いカニが泳いでいて、注文してから調理をしてくれるので、新鮮な食材を活かした料理を頂ける。竹崎カニとは学名をガザミというワタリガニの一種で、滋味豊かな有明海の干潟に棲む小動物をエサにし、オスは夏、メスは冬が美味しい時期。
- 住所
- 藤津郡太良町大浦戊750-1 MAP
- 電話
- 0954-68-2645
- 営業時間
- 11:00~19:00(夜は要予約)
- 定休日
- 水曜
- 料金
- 本日のかに御膳(かに釜めし変更) 6,600円
※時期により料金の変動あり
※かには割って提供致します。
※かに釜めしは追加料金 1,100円かかります。
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2022.11.26【石川】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
その他
2023.12.09【つるの剛士が旅する静岡】「妻にも見せたい」静岡の歴史と自然が生んだ宝物に触れる旅
-
GUEST
2025.02.22平野レミさん&和田明日香さんと巡る「東京・八丈島」のゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年2月22日放送
-
トラベル
2022.10.29【京都】京都府北部の観光スポット9選|京都北部のおすすめ観光地・グルメが勢揃い
-
グルメ
2023.09.25【南アフリカ】絶滅危惧種のケープペンギンに会いに!ケープ半島の必見アクテビティと一度は訪れたい名店レストラン
-
イベント
2024.07.18「たんばらラベンダーパーク」3万株が見ごろ ひまわり&ハートの畑も
-
KOREUMA
2018.01.13【石川・金沢市②(近江町市場)】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2025.04.28夏のバカンスはトルコ・アンタルヤで!世界最高水準のビーチリゾートで、非日常の贅沢と多彩なウォータースポーツ、歴史的遺跡を満喫
-
おでかけ
2025.04.23埼玉・森林公園で約70万本のアイスランドポピーと約10万本のネモフィラが見頃に!
-
GUEST
2019.05.18【長野】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
グルメ
2024.03.12【フィリピン】世界一美味しいマンゴーが食べ放題!?パナイ島&ギマラス島
-
イベント
2024.07.16夏休みにお出かけしたい!今年誕生の新アトラクション10選