大仁田美咲が行く『高知県・四万十』コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2025年5月10日放送
KOREUMA
2025/05/10
今回、大仁田美咲アナが“コレうまの旅”で訪れたのは高知県・四万十エリア。四万十ポークを使った名物丼や、春を告げる川魚料理、四万十川の幸を使った人気店など、地元の方におすすめいただいたご当地名物グルメを紹介します。
ゆういんぐ四万十(ゆういんぐしまんと)

四万十のお土産を販売するお店とレストランが併設した観光物産センター。名物は四万十ポーク丼。
四万十ポーク丼は、四万十町で育てられたブランド豚・四万十ポークと四万十町のお米、さらに高知県産の野菜が入ったご当地丼。四万十ポークは赤身が柔らかさと脂身が甘さが特徴。
- 住所
- 高岡郡四万十町東大奈路514-14 MAP
- 電話
- 0880-22-5188
- 営業時間
- 7:00~20:00(L.O. 19:30)
- 定休日
- 元日
- 料金
- 四万十ポーク三種丼 1,100円
- ホームページ
- www.yuing-shimanto.jp/
季節料理 たにぐち(きせつりょうり たにぐち)

観光客にも地元の方にも人気の割烹料理店。あおさのりの天ぷら発祥のお店。
昭和27年の創業以来、四万十の旬の食材を使った料理を提供してきた。3月~5月には四万十に春を告げる川魚・ゴリの卵とじを食べることができる。

- 住所
- 四万十市中村大橋通4-50 MAP
- 電話
- 0880-34-3388
- 営業時間
- 11:30~13:00/17:00~21:00
- 定休日
- 日曜(祝日の場合は月曜)
- 料金
- ごり佃煮 850円/ごりの卵とじ 850円 ※5月末頃までの提供 ※仕入れ状況により提供できない時あり
四万十屋(しまんとや)

四万十川の幸を使った料理が人気のお店。
うなぎが人気で、漁期の4月~9月には数量限定で天然うなぎも食べることができる。また養殖のうなぎも人気で、高知の養鰻場で育てられたうなぎを自家製のタレと炭火でふっくらと仕上げる。
RECOMMENDED
おすすめ
-
イベント
2024.05.09「春のバラまつり」開催で「ふじのはな物語」と同時に堪能できる!あしかがフラワーパークのバラが満開に
-
ABROAD
2019.05.25【フィリピン・イロコス地方】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
グルメ
2023.08.31【世界各国】一生に一度は訪れたい!世界の温泉まとめ
-
KOREUMA
2021.06.26【福井・福井市&永平寺町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2022.10.30【大分県・中津市】中津市に訪れたら味わいたい人気グルメ3選
-
GUEST
2020.08.29国内の旅 特選集<焼肉の日>
-
トラベル
2024.11.30山梨の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
その他
2023.12.09【つるの剛士が旅する静岡】「妻にも見せたい」静岡の歴史と自然が生んだ宝物に触れる旅
-
ABROAD
2018.05.26【フランス・南仏プロヴァンス地方】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2025.01.25【香川】高橋克実さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年1月25日放送
-
トラベル
2022.10.27【北海道・斜里町】知床で人気のスポット3選|観光スポットから食事処、ホテルまでご紹介
-
GUEST
2019.02.23【静岡・伊豆】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介