【秋田・湯沢市】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年2月8日放送
NAKAMARU
2025/02/08
雪国が生んだ名物“いぶりがっこ”
今週の生中継は秋田県湯沢市から。雪国が生んだ伝統食材“いぶりがっこ”をご紹介!
秋田弁で「燻した漬物」を意味し、寒い冬を越すための保存食として誕生。湯沢市が発祥の地だといわれている。大根を燻して、ザラメや米ぬかで2ヶ月以上漬け込むと完成するいぶりがっこ。
地元で楽しまれているアレンジレシピや漬けたあとに出る汁を使った加工品が続々登場!
いろんな形でいぶりがっこの魅力を味わう!
![](https://cdn.tsplus.asahi.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/20250208_nakamarujirushi_01.jpg)
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2017.06.17【徳島・徳島市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
gift
2024.05.17【2024】沖縄で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
gourmet
2024.01.24【サウジアラビア】ジェッダでアラビアンな気分を満喫!カフェ/調理体験/魚市場etc.
-
gourmet
2022.10.28【新潟・佐渡市】観光・グルメスポット5選|佐渡ならではのおすすめ体験型観光も
-
GUEST
2022.02.19【三重】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年2月19日放送
-
travel
2022.10.27【北海道・札幌】札幌おすすめ6選|激レア絶品グルメから定番観光地までご紹介
-
event
2024.08.16渋谷に“夜市”が登場「東京ナイトマーケット」10月23日より開催
-
GUEST
2017.04.29【宮崎県・宮崎市など】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2023.06.17【インドネシア・バリ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2017.02.25【高知】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2024.01.27【香川】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2017.04.08【京都・嵐山】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け