• slideshow_image

茶に心をのせて 豊好園(ちゃにこころをのせて ほうこうえん)

静岡県のド真ん中、標高350mの山間部「両河内」で日本茶を栽培する茶農家。3代目園主の片平さんは、畑を愛しお茶を慈しみながら、心が伝わるお茶作りを続けている。

【住所】静岡市清水区布沢270 【ホームページ】houkouen.org/index.html

夏の茶の間 開放(なつのちゃのま かいほう)

静岡県内の茶園・茶農家の協力で、茶畑の真ん中に「茶の間」を作って、茶畑と美しい静岡の景観を、淹れたてのお茶とともに味わうという体験プログラム。

【実施場所】豊好園 他、県内4つの茶園 ※以下、情報ページをご確認ください 【電話】054-251-5937(するが企画観光局) 【期間】2019年 9月29日(日)まで ※土・日曜限定、雨天中止 【料金】1人 2,000円(お茶1種、茶氷付き) 【ホームページ】www.visit-shizuoka.com/info/?ti=309

すし・魚処 のへそ 静岡本店(すし・さかなどころ のへそ しずおかほんてん)

静岡県内の漁港(沼津、由比、焼津、御前崎など)から新鮮な魚介を仕入れて提供する人気寿司店。 ネタの豊富さが魅力で地元の美味しい料理も堪能できる。

【住所】静岡市葵区黒金町38 【電話】054-260-7728 【営業時間】11:00~23:00 【定休日】なし 【料金】本日のおまかせ握り(10貫) 4,104円 【ホームページ】noheso-shizuoka.owst.jp/

用宗みなと温泉(もちむねみなとおんせん)

静岡市西部にある用宗(もちむね)漁港に誕生した日帰り温泉施設。 かつてマグロの加工場だった建物をリノベーションして作られている。

【住所】静岡市駿河区用宗2-18-1 【電話】054-256-4126 【営業時間】10:00~24:00(23:00最終受付) 【定休日】なし 【入湯料】大人 750円 【ホームページ】minato-onsen.jp/

RECOMMENDED

おすすめ