2019 全国女性アナ 夏のイチオシ!
OTHERS
2019/08/03《1》船でしか行けない秘境でBBQ&シーカヤック
FBC福井放送:相内 抄彩アナウンサー
福井県若狭地方の常神半島にある、船でしかいけない秘境スポットを紹介。
まずは、周りを緑豊かな山に囲まれた「オマト浜」。知る人ぞ知る小さな浜は、海水浴やBBQスポットとして人気。そのオマト浜からシーカヤックで向かうのは小さな無人島にある「青の洞窟」。太陽の光が差し込むとエメラルドグリーンの幻想的な世界が広がる。
●ゑびす屋(チャーター船)
【住所】福井県若狭町神子10-18
【電話】0770-47-1301
【料金】直接宿にお問合せください。
●ミコダイブセンター(シーカヤック)
【住所】福井県若狭町神子10-18(ゑびす屋内)
【電話】0770-47-1047
【料金】大人 8,000円/小学生以下 4,000円
【ホームぺージ】www.micodivecenter.com/
《2》コスプレの聖地!日本自動車博物館
HAB北陸朝日放送:森重有里彩アナウンサー
世界の名車約500台!日本一の展示台数を誇る「日本自動車博物館」。実はここ、「コスプレイヤーの聖地」とも言われ、定期的にイベントが行われ、全国からコスプレイヤーが集まるんだそう。さらにすごいのがトイレ!女性や子どもにも楽しんでもらおうと設置された世界15カ国56台のトイレが来館者を驚かせている。
●日本自動車博物館
【住所】石川県小松市二ツ梨町一貫山40
【電話】0761-43-4343
【料金】大人 1,000円/小人(小・中学生) 500円
【ホームページ】mmj-car.com/
《3》メガ盛りグルメ3連発
KKB鹿児島放送:出世凪沙アナウンサー
鹿児島県民に愛される、個性的な「メガ盛り」グルメを3連発で紹介。
高さ約38cmもある天丼「男丼」、麺がまったく見えない総重量2kg超えの「肉盛りちゃんぽん」、鹿児島名物「白熊」ならぬ、マンゴーがトッピングされた「メガ黄熊」…どれも挑戦意欲をかき立てられる一品。
●味人膳
【住所】鹿児島県志布志市志布志町志布志2-9-12
【電話】099-479-3131
【料金】男丼 1,000円
●湊食堂
【住所】鹿児島県霧島市国分湊478
【電話】0995-45-1858
【営業時間】11:30~20:00(19:30 L.O.) ※売り切れ次第終了
【料金】肉盛りちゃんぽん(大盛) 880円
●Café 彼女の家 天文館店
【住所】鹿児島県鹿児島市東千石町8-18
【電話】099-223-2888
【料金】メガ黄熊 1,000円
【ホームページ】kanojonoie.client.jp/kiguma.html
RECOMMENDED
おすすめ
-
おでかけ
2024.07.22スターバックス、霧島酒造との初コラボ施設誕生へ 宮崎県に2026年春オープン予定
-
GUEST
2019.07.27【高知】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2018.04.21【静岡・伊豆】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
イベント
2024.06.13「CanCamナイトプール」、東京プリンスホテルで今年も開催 夏祭りも楽しめる『エレクトロ縁日』がテーマ
-
KOREUMA
2023.10.14【沖縄県・名護市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2016.08.06【和歌山】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
トラベル
2022.12.19【石垣島】冬の石垣を遊び尽くす!必見アクティビティとグルメをご紹介
-
グルメ
2022.10.29【奈良・五條市】五条でおすすめの観光・グルメスポット3選|五感でも楽しめる地元食材を使ったグルメをご紹介!
-
グルメ
2023.06.12【茨城県】水戸黄門も愛した!名産ワラ納豆と常盤牛・スタミナラーメンなどおすすめグルメ4選
-
トラベル
2024.05.12【大阪府・奈良県】小田井涼平が登る!悲劇の皇子が眠る万葉の歴史を感じる山・二上山 (登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
ABROAD
2020.03.14【ベトナム・ホイアン&フエ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
お土産
2025.05.26【2025】奈良で人気のお土産おすすめ24選|定番のお菓子からおしゃれ・かわいいお土産まで幅広く紹介