• トップ
  • 星野リゾート
  • 【11月15日から】函館名物いかめしを味わい尽くす『冬のイカまつり』開催! 「いかめしアイス」に「いかめしカレー」も / OMO5函館 by 星野リゾート

【11月15日から】函館名物いかめしを味わい尽くす『冬のイカまつり』開催! 「いかめしアイス」に「いかめしカレー」も / OMO5函館 by 星野リゾート

海鮮と夜景が自慢の「OMO5函館(おも) by 星野リゾート」で 、函館のソウルフードを味わい尽くすイベント『冬のイカまつり』が開催されます。期間は2025年11月15日(土)〜2026年3月18日(水)。

今年で2回目の開催となる『冬のイカまつり』。前回は30品もの多彩なイカメニューが提供されましたが、今回は原点回帰で「いかめし」に専念するのだそう。今や全国区の人気を誇るいかめしは、1941年に函館本線・森駅の駅弁として考案された函館名物です。

『冬のイカまつり』ではOMO5函館で一番人気の「いかめし」のほか、洋風のいかめし、いかめしをイメージしたアイスなどが提供されます。いかめしファンなら絶対見逃せないイベント!

朝食ビュッフェでアツアツのいかめしを

ライブキッチンで提供されるいかめし

朝食ビュッフェでは、「海鮮ファイブスターズ」と称した海鮮料理5品が提供されます。そのひとつが、かの有名な『元祖 森名物 いかめし』(阿部商店)。デパートの催事や北海道フェアなどで目にしたことがある、という人も多いのではないでしょうか?

『元祖 森名物 いかめし』を食べられるホテルは、函館市内でOMO5函館だけ。イベント期間中はライブキッチンで、熱々の秘伝ダレをかけた出来たてホカホカのいかめしを楽しめます。

駅弁スタイルが楽しい! 『洋風のいかめし』を多彩なマヨネーズソースでいただく

ボンゴレいかめしと6種類のマヨネーズソース

いかめしを洋風にアレンジした『ボンゴレいかめし』も朝食ビュッフェで味わえます。海鮮の旨味が濃縮されたスープに、ぷりっとした食感のイカは相性満点! 6種類のマヨネーズソース(がごめ昆布マヨ、柚子胡椒マヨ、レモンマヨ、ごまマヨ、サワークリームマヨ、バジルマヨ)で味変も楽しめちゃいます。

また売り子に扮したスタッフが、立ち売りスタイルでいかめしを手渡してくれるのも嬉しい。昔の駅弁販売を知る世代も知らない世代も、どこか懐かしく楽しい気分になれるでしょう。オススメの食べ方やいかめしの豆知識なども、スタッフの方が教えてくれます。

新感覚すぎるスイーツ『いかめしアイス』

いかめしアイス

OMOカフェ&バルでは、いかめしのご飯と甘辛ダレの味をアレンジした『いかめしアイス』が登場。函館の老舗アイス店「冨士冷菓」とのコラボで生まれた新感覚スイーツです。仕上げにタレをとろりとかけ、かわいらしいイカ型の米せんべいをトッピング。源泉かけ流し温泉「琥珀色の湯」で温まったあとに食べたら、最高のデザートタイムになりそう!

阿部商店オリジナルグッズ

さらに館内のショップ(24時間営業)では、イベント期間限定で阿部商店のオリジナルグッズも販売されます。おみやげにぴったりな小包装いかめし、『いかめしカレー』のほか、ロゴ入りバッグやTシャツなどグッズも勢ぞろい。とにかくイカを大満喫できる『冬のイカまつり』へ、イカ好き仲間を誘って出かけてみては?

冬のイカまつり

RECOMMENDED

おすすめ