おすすめ記事
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
ロコレコ【ロコレコ】美しく雄大な北アルプスの恵み 過去から現在、未来へと紡がれる思い
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
-
プラス旅速水もこみち 韓国で食材探求の旅 ~美食の宝庫を巡る
北海道からグアムまで、7ヵ所の「リゾナーレ」で春を祝うイベント「花咲くリゾナーレ2025」が開催!

各地域や季節ならではの体験ができるリゾートホテル「リゾナーレ」では、トマム、那須、八ヶ岳、熱海、大阪、小浜島、グアムの7施設で、2025年5月31日(土)まで「花咲くリゾナーレ 2025」を開催中です! 花にちなんだ色鮮やかな装飾に囲まれながら、華やかなオリジナルドリンクを飲んだり、アクティビティを体験したりと、非日常を感じるリゾートで春の訪れを楽しんで。
「リゾナーレトマム」には「花咲く牧場ラウンジ」が登場!

北海道の「リゾナーレトマム」には、牛やヤギ、ヒツジ、ウマが暮らす約100haの広大なファームエリアに、ピンクや白など色鮮やかな花で彩る「花咲く牧場ラウンジ」が登場! 今年は花に彩られた、のぼれる牧草ロールも仲間入り。牧草ロールにのぼって上から見渡したり、写真を撮ったりして楽しんで。

また、ゲスト自身が花を植えて水やりをし、「花咲く牧場ラウンジ」の装飾を創り上げる体験「ファームニハナサク」や、トマム牛乳を使用したイベント限定のドリンク「花咲く大地のトマラッテ」も登場。北海道らしい広大な景色とともに、春の訪れを感じられます。
■イベント名:ファームの花咲くリゾナーレ
■期間:2025年4月25日(金)~5月31日(土)
■詳細:https://www.snowtomamu.jp/summer/topics/2504/
空間いっぱいに花の香りが漂う「リゾナーレ那須」

「リゾナーレ那須」では、施設のコンセプトである「アグリツーリズモリゾート」にちなみ、野菜やハーブ、花を使って華やかに装飾されたレセプションが印象的です。ソファに座って見上げたり、装飾の中に入って写真を撮ったりと、一味違ったお花見を満喫できます。

また、花の香りとワインを一緒に楽しむ「花の香ラウンジ」や、好みのドライフラワーとハーブを組み合わせて作る「フラワーボトル作り」などの体験で、ここにしかない春を満喫してみては?
■イベント名:高原の花咲くリゾナーレ
■期間:2025年4月26日(土)~5月31日(土)
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarenasu/sp/nasu_hanasaku/
「リゾナーレ八ヶ岳」では絨毯のような花の回路がお出迎え

標高約1,000メートルに位置する高原リゾート「リゾナーレ八ヶ岳」には、まるで絨毯のように花びらが敷き詰められた花の回廊が登場します。歩くたびに春を感じられる、色彩豊かな回路は圧巻です!

今年は新たに「花咲くBAR」も登場。花の色彩を表現した10種のカクテルやモクテルとともに、花の装飾を眺めながらゆったりとリゾート時間を満喫できます。
ほかにも、イベント期間中は回廊を彩った花びらをアップサイクルしたキャンドル作り体験も開催。花に溢れる空間で、思い思いのひとときを楽しめるイベントです。
■イベント名:回廊の花咲くリゾナーレ
■期間:2025年4月26日(土)~5月25日(日)
※花の回廊は4月26日(土)~5月6日(火・祝)の期間限定
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/sp/yatsugatake_hanasaku/
「リゾナーレ熱海」では“海の中”でお花見気分に!

「リゾナーレ熱海」の最上階に設けられた、熱海の海を一望できる「ソラノビーチ Books&Cafe」は、100種類の本物の海藻や海藻で色付けされた布により色鮮やかな海に見立てた空間に。藻場(海藻が茂る場所のこと)をイメージした「海の花咲くツリー」も登場し、海の中でお花見をしているような気分を味わえます。

また、海藻を存分に楽しめるドリンク「海の花スパークリング」や海藻おしばを使用した「海の花キャンドル作り」も新たに登場! 色鮮やかで美しい海藻を見て味わうことで、熱海ならではのリゾート体験が楽しめます。
■イベント名:海の花咲くリゾナーレ
■期間:2025年4月1日(火)~5月31日(土)
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareatami/sp/atami_hanasaku/
日本最大級のアトリエで春を感じる「リゾナーレ大阪」

「リゾナーレ大阪」では、日本最大級のアトリエで、植物や生き物の生命力を通して春の訪れを感じるイベントを開催。今年は、本物のミモザを使用したインスタレーション「花と光の部屋」の展示や、子どもたちとアトリエリスタで取り組む探究型プロジェクト「Blooming owers」が見どころです。

ほかにも、そのときの気分や自分の好みに合わせ、蒸留水と精油を調合しルームフレグランスを作るワークショップが開催。さまざまな体験を通して、全身で春を満喫してみて!
■イベント名:アトリエの花咲くリゾナーレ
■期間:2025年3月10日(月)~5月31日(土)
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareosaka/sp/osaka_hanasaku/
南の島の春を楽しむ「リゾナーレ小浜島」

沖縄の「リゾナーレ小浜島」では、ビーチプールの周りに色鮮やかなハイビスカスが咲き誇り、南国の花がデザインされたパラソルが並びます。美しい花々に彩られた空間は、そこにいるだけでリゾートの春を存分に満喫できそう!

さらに、イベント開催期間中の「BOOKS&CAFE」では色鮮やかで見た目も可愛らしいフラワーモクテルが販売されます。爽やかなドリンクを片手に、プールサイドに咲く花々とコバルトブルーの海が広がる絶景を眺め、南の島ならではのお花見を楽しんで。
■イベント名:南の島の花咲くリゾナーレ
■期間:2025年4月1日(火)~5月5日(月・祝)
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarekohamajima/activities/14016/
「リゾナーレグアム」には南国らしい花咲くエリアが誕生!

「リゾナーレグアム」には、ミクロネシア諸島の花文化の象徴「Mwarmwar(マーマー)」をテーマにした花咲くエリアが誕生! ウォーターパーク全体を囲むように流れるリバープールには南国らしい色合いの花が咲き、プールサイドには3mのビックマーマーに見立てた「ミストシャワー」が登場します。
フローティングしながら南国らしい鮮やかな色合いの花を眺めたり、写真撮影をしたりと楽しみ方はさまざまです。

プールバーでは、ハイビスカスやココナッツ、アイランドハニーを使用した3種類のかき氷が販売されます。グアムらしさ満点のかき氷を食べながら、南国のお花見を楽しむのもおすすめです。
■イベント名:マーマーの花咲くリゾナーレ
■期間:2025年4月7日(月)~5月31日(土)
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareguam/activities/14471/
今年の春は「花咲くリゾナーレ2025」で、それぞれの地域ならではの春を満喫してみて!
リゾナーレ
- リゾナーレトマム(北海道占冠村)
- https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonaretomamu/
- リゾナーレ那須 (栃木県那須町)
- https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarenasu/
- リゾナーレ八ヶ岳(山梨県北杜市)
- https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/
- リゾナーレ熱海 (静岡県熱海市)
- https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareatami/
- リゾナーレ大阪 (大阪府大阪市)
- https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareosaka/
- リゾナーレ小浜島(沖縄県八重山郡)
- https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarekohamajima/
- リゾナーレグアム(グアム‧タムニング)
- https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareguam/
RECOMMENDED
おすすめ
-
星野リゾート2025.02.04
「リゾナーレ小浜島」で3月1日から「月桃サウナ」を開始。夕暮れ時の絶景ビーチで月桃の香りに包まれる
-
プラス旅2023.09.13
なえなの ekinote片手に広島電鉄ぶらり旅
-
星野リゾート2025.02.20
「星野リゾート 青森屋」の春限定イベント「たんげ花咲かまつり」が4月2日(水)からスタート。青森ならではのお花見を目一杯楽しもう!
-
プラス旅2024.08.16
おおしま兄妹 しゅん&さくらが群馬県川場村へ
のどかな村で癒やしの一泊二日旅! -
星野リゾート2025.03.17
「OMO5京都三条(おも) by 星野リゾート」に色鮮やかな「ふろしきルーム」が誕生!風呂敷の知られざる魅力を知ろう
-
トラベル2023.09.13
ekinoteで“偶然の出会い”を楽しもう。なえなのが巡る広島電鉄の旅
-
その他2024.06.07
今、行きたい、見たい! 歴史と絶景と優しさの国「ポルトガル」
-
星野リゾート2025.04.08
グランピングリゾート「星のや富士」で「コーヒーディスカバリー」を通年開催 静かな森の中で、焚き火で淹れたコーヒーを楽しもう
-
星野リゾート2025.02.14
人力車から夜桜観賞も!「界 玉造」のお花見宿泊プラン「桜舞うたまゆら滞在」が3月28日から開催
-
その他2025.02.17
“JR東海×旅サラダPLUS特別企画” 『もれなく富士山 フォトコンテスト』 受賞結果を発表!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
4th
2025.03.26
本郷柚巴 愛媛県西条市を巡る旅へ! 自然豊かなまちで”おいしい”&”楽しい”を満喫!
-
5th
2024.07.02
【2024】広島で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!