おすすめ記事

  • トップ
  • トラベル
  • 『パワースポットとしても知られる全てが神秘的な絶景の山in 兵庫県』 (登山で頂きメシ!コラボ企画)

『パワースポットとしても知られる全てが神秘的な絶景の山in 兵庫県』 (登山で頂きメシ!コラボ企画)

兵庫県は淡路島の最高峰である諭鶴羽山。標高は608mで、近畿百名山・ふるさと兵庫50山・ひょうごの森百選などに選出されており、パワースポットとしても知られています。麓から山頂の諭鶴羽神社へと続く諭鶴羽古道は、中世には熊野古道と並んで修験道の一大道場として栄え、今でも随所のその歴史を感じることができるとのこと。登山口から山頂を経由して、諭鶴羽神社までの距離は約3.4㎞。今回は戸田れいさんがチャレンジします。


◆今回のハイカー◆


戸田 れい(とだ れい)

東京都出身。1987年2月9日生まれ。36歳。グラビアアイドルとして活躍して、都内のレストランで16年働いているシェフでもある。2017年にはグラビア歴12年目にして初写真集を出版。


低山登山にお薦めの山 / トータルの所要時間は約1時間30分

目次

もっと見る

①諭鶴羽ダム~登山口

大阪市内から車で約1時間45分で諭鶴羽ダムに到着。キラキラ輝いていて、環境も良く、春には桜、秋には紅葉、冬には水仙が咲く花の名所とのこと。歩いているだけでも気持ちが良い道なんですよ。

②登山口~神倉神社

諭鶴羽古道(裏山道)の登山口は急な階段から始まります。それも幅が狭く、足の大きな人には大変であり、ふくらはぎも張ってくるとのこと。しかし、階段を上りきると竹棒が置いてあるので、トレッキングポールとして使用できます。
冬に雨が少ない諭鶴羽一帯には3つのダムがありますが、その内のひとつで標高300mの牛内ダムを通過すると、お地蔵様もある神倉神社に到着! 修験者が諭鶴羽神社参拝へと向かうにあたり、心の荷物を預けて安全祈願をする場所でもあります。

③神倉神社~山頂

歩いていると石がいっぱい積まれた場所である積み石(ケルン)が見えてきます。登山者が目印になるように積み上げられているとのこと。

木が両側から生えてトンネルみたいになっている道を抜けると、お地蔵様が立ち並ぶ舟形丁石があります。諭鶴羽神社までの距離を一丁(約109m)ごとに示す標識なんですって。ちなみに裏山道には二十八丁の舟形丁石があります。

細い木が多く生える登山道を越えると、遂に山頂到着。全方向に徳島県・紀伊半島・和歌山県・岡山県・小豆島を見渡せる最高に良い眺めなんです!

  • slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image
  • gallery
  • gallery
  • gallery

④山頂~諭鶴羽神社

たくさんのトンボがいる道を歩きながら、秋を感じていると、兵庫県指定天然記念物である常緑樹アカガシの群落に辿り着きます。害虫からアカガシを守るために根元にはスカートの様な布が被せられているとのこと。この樹からドングリが落ちるんです。

そして、本殿が神秘的な諭鶴羽神社に到着! 国生みの神である伊弉冊尊が祀られています。羽生結弦選手と同じ名前の縁から多くのファンが訪れるんですよ。

秋の七草であるフジバカマに渡り蝶であるアサギマダラが飛び交っている秋だけの幻想的な絶景も観ることができました。

山頂で頂く絶品“頂きメシ”やロケウラ話、登山に役立つオススメアイテムは「登山で頂きメシ!」番組HPをご覧ください!

RECOMMENDED

おすすめ