大鐘家住宅

白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地
  • 白神山地

江戸時代初期には旗本3千石の格式を持ち、18世紀初めに大庄屋となった大鐘家の住居跡。今から300余年前の江戸時代中期に建てられた民家に、土間のかまどや座敷のへっついなど往時の生活様式を偲ばせる遺構が残っている。裏山からは雄大な富士山の姿や駿河湾を一望可能。当時の佇まいが残る母屋や長屋門は国定重要文化財に指定されている。庭園にはアジサイをはじめ花菖蒲や芙蓉などが植えられており、四季折々の花を楽しめる。

INFORMATION

住所 静岡県牧之原市片浜1032
時間 9:00-17:00
料金 【入館料】
500円(小学生300円)
[あじさい祭り]700円(小学生400円)
駐車場 あり
平均予算 【昼】1-1,000円
滞在目安時間 30-60分
クレジットカード 不可
電子マネー/スマートフォン決済 可(PayPay、ALIPAY)
Wi-Fi なし
コンセント口 あり
喫煙

MAP