【中国・浙江省(せっこうしょう)】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2018/12/22
杭州(こうしゅう)
浙江省の省都、杭州。およそ1500年前、隋の時代には栄えていたという古都。水と緑が織りなす美しい光景は、古くから「天に極楽あり、地に杭州あり」と言われるほど多くの人を魅了してきた。 そのシンボルともいえる湖「西湖(せいこ)」は世界遺産にも登録されている。
河坊街(かぼうがい)
西湖(せいこ)のすぐそばにある「河坊街(かぼうがい)」は、杭州が最も栄えたという1000年前の街並みを再現した商店街。
切り絵屋さん
400年以上の歴史を持つ中国の伝統工芸の一つ。似顔絵は、およそ10分で仕上げてくれる。
【住所】浙江省杭州市河坊街198号剪纸亭 【営業時間】10:00~22:00 【定休日】年中無休 【料金】切り絵 30元~(約490円~) オーダー切り絵(文字入り) 150元(約2,450円) ※文字数で値段は変わります
龍井村(ロンジン村)
西湖から車で10分ほどのところに広がる「龍井(ロンジン)村」は、中国有数のお茶の産地。中国でお茶と聞くとウーロン茶を想像するが、実は最もたくさん飲まれているのは緑茶。ここで作られる「ロンジン茶」は、最高級緑茶として世界的に有名。
茶人村(チャーレンツゥン)
ロンジン村の茶畑の周りに点在する茶楼の一軒。ロンジン茶は飲むことはもちろん、ロンジン茶をいろんな形で楽しんでもらおうと、茶葉を使った料理も提供している。
【住所】浙江省杭州市龍井路99号 【営業時間】10:30~14:30/16:30~20:30 【定休日】年中無休 【料金】ロンジン茶 20元(約330円)、ロンジン茶と豚バラ肉の炒め物 68元(約1,110円)、ロンジン茶入り茶碗蒸し 48元(約780円)
五芳齋(ウーファンジャイ)
豊かな自然と歴史的景観が人気の杭州。今、もう一つ注目を集めているものが、中国初の「無人レストラン」。注文は、入口の前にあるタッチパネル。キューアールコードを読み取り、SNSアプリで精算すると、店内にある小さな窓の、どの番号から出てくるかをメールで通知される。料理のクオリティも高く、24時間営業。 1000年前の古都に出現した最新スポット。
【住所】浙江省杭州市文三路478号 【料金】麻麻辣辣米線 19元(約310円)
中翔温泉城(チョンシャンウェンチュァンチェン)
杭州の郊外にあるラグジュアリーホテル。こちらの最大の魅力は天然温泉。浙江省は温泉が豊富に湧き出すエリアとしても知られている。広大な敷地内に点在するヴィラタイプの部屋が一番人気。その理由は、湖を望むプライベートの温泉露天風呂。
【住所】嵊州市温泉大道8号 【料金】1泊ルームチャージ 1500元~(約24,500円~)
紹興(しょうこう)
浙江省には、海外交易で栄えた運河の街が点在している。1000年以上の歴史を持つ「紹興」もその一つ。 いつの時代も変わらぬ姿で訪れる人を迎えている。また世界三大銘酒の一つに挙げられる「紹興酒」の故郷としても有名。
乌篷船码头(ウーポンツァンマートウ)
かつては荷物を運んでいたという小さな舟を利用した、運河クルーズ。
【住所】紹興市城市广场乌篷船码头 【営業時間】8:30~17:00 【定休日】年中無休 【乗船料】約15分 120元(約1,960円)
浙江塔牌紹興酒有限公司(せっこうとうはいしょうこうしゅゆうげんこうし)
紹興の中でも特に評判の高い酒蔵。「紹興酒」がこの街で誕生した大きな理由は、紹興の真ん中にある湖。 ミネラルたっぷりという湖の水が、あの深い味わいを生み出すそう。こちらでは湖のすぐそばに工場を構え、伝統的な製法を守っている。紹興酒の主な原料は、もち米と麦麹。
【住所】浙江省紹興市柯桥区湖塘街道 【営業時間】8:00~18:00 【定休日】年中無休 【料金】紹興加飯酒(3年熟成) 2.5キロ 370元(約6,000円)
RECOMMENDED
おすすめ
-
outing
2024.06.03東京ディズニーランド、新キャッスルプロジェクション「Reach for the Stars」に決定 9月20日より開催
-
LIVE
2022.12.10【愛媛県・八幡浜市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
ABROAD
2020.07.18海外の旅 特選集<青木愛の忘れられない世界『スイス&ハワイ編』>
-
outing
2024.09.15【兵庫・有馬富士】山頂からの絶景、アスレチック感のある砦など、子どもと楽しめる人気の低山に三船美佳さんが登頂!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
GUEST
2016.11.12【岐阜県・飛騨高山】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
event
2024.08.28富士急ハイランド、シアターライドアトラクションで「進撃の巨人」9月17日より開始
-
LIVE
2024.03.16【福井県】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
GUEST
2021.02.20具志堅用高“ゆかり”の旅
-
KOREUMA
2022.04.02【宮崎・宮崎市/三股町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2025.02.15【岩手・盛岡市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2025年2月15日放送
-
LIVE
2023.10.14【鹿児島・日置市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
gourmet
2024.01.17【福岡】目から鱗!グルメの街・福岡で食すこだわりの逸品