【トルコ】海外の旅!オンラインツアー
ABROAD
2021/09/25
HISオリジナル Port 新感覚ライブツアー
Port 新感覚ライブツアー
旅行会社HISが手掛ける新感覚ライブツアー。現地のカメラを遠隔で自由に操作でき、撮りたいと思う場所でシャッターを押すとクラウド上で写真が保存される。また、位置情報を把握できたり、ツアー中に気になるものを発見したらポインターを使ってガイドに伝えることができる。 トルコの他にも世界各国の新感覚ライブツアーが開催されている。
【料金】〔フォト機能付きPortツアー〕 Port利用 貸切観光プラン(3名以上、8名まで)60分 1名 3,122円 エジプシャンバザールお買い物ツアー ★貸切プラン 60分 1組 10,861円 【ホームページ】www.his-j.com/oe/search/T19/
イスタンブール(İstanbul)
ヨーロッパ大陸とアジア大陸にまたがるトルコの大都市。 かつてローマ帝国、ビザンチン帝国、オスマン帝国という3代続いた大帝国の首都。 イスタンブールの旧市街には、かつてこの地を支配した数々の帝国の文化的影響が反映されている。
ボスポラス海峡(Bosporus)
全長約27km、アジア大陸とヨーロッパ大陸を隔てる海峡。また、南北方向で黒海とマルマラ海を繋ぐ海峡。 世界でもっとも美しい海峡の1つと言われている。海峡沿いには、トルコの壮大な歴史を物語る宮殿や要塞、モスクなど、世界遺産にも登録された建築物が立ち並ぶ。
エミノニュ広場(Eminönü)
イスタンブール旧市街側の玄関口。 エジプシャンバザールやニューモスクなど、旧市街の交通の要所として賑わい、観光には欠かすことができないエリア。イスタンブール名物のサバサンドが屋台上でたくさん売られている。
ターリヒ エミノニュ デルヤ バルックチュシュ(Tarihi Eminönü Derya Balıkçısı)
イスタンブールの名物グルメ、サバサンドのお店。 バゲットに焼きたてのサバ・レタス・生のたまねぎを挟んだいたってシンプルなグルメ。
【料金】サバサンド 20トルコリラ(約260円)
リュステムパシャモスク(Rüstempaşa Camii)
1561年に宰相リュステム・パシャによって建てられた。 一番の特徴は一面に貼られたブルーを基調とした伝統のイズニックタイル。その数5000枚以上ともいわれ、アメリカの有名雑誌で「ヨーロッパでもっとも美しい歴史的モスク」に選ばれている。
エジプシャンバザール(Mısır Çarşısı)
イスタンブールの台所と言われ、食料品から雑貨まで何でも揃う市場。 1597年から1603年にかけて建造された。18世紀以降にエジプトから輸入される香辛料が多く売買されるようになったため、別名「スパイスバザール」と呼ばれている。
ドンドゥルマ ドゥンヤス(DONDURMA DÜNYASI)
エジプシャンバザール場外にある、人気のトルコアイスのお店。
【料金】Sサイズ 10トルコリラ(約130円)/Mサイズ 15トルコリラ(約195円)/ Lサイズ 20トルコリラ(約260円)
ジェンネット(Cennet Gift Shop)
通称:エドまっちゃんの店。日本人の奥さんを持つ店主カンちゃん(セルカン ギョヌルタシュさん)が経営するトルコタイルや陶器、スカーフなどのお土産物を扱うお店。
【料金】大皿 400トルコリラ(約5,200円)/小皿 90トルコリラ(約1,170円)/ スカーフ 400トルコリラ(約5,200円)
RECOMMENDED
おすすめ
-
LIVE
2025.03.29【福井・越前町】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年3月29日放送
-
KOREUMA
2016.08.06【新青森駅】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2023.05.09【鹿児島県】お財布に優しい絶品おすすめグルメ4選〜ラーメン・スイーツ・定食にバーガー〜
-
ABROAD
2018.10.27【スイス・チューリッヒ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
トラベル
2025.01.20【2025】金沢の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
グルメ
2024.07.31熊本でしか食べられない人気のグルメ店10選|地元民おすすめのご当地名物や知る人ぞ知るお店など
-
グルメ
2023.12.03【香港】流行の発信地「セントラル」のホットスポット&世界初・アナ雪の新エリアがオープンの香港ディズニーランド
-
GUEST
2024.12.21【栃木】速水もこみちさんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年12月21日放送
-
お土産
2025.08.08【2025】福岡空港で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
トラベル
2022.10.29【和歌山・有田市】地元の日本一グルメ4選|食堂から農園までご紹介
-
その他
2024.10.10【結果発表】『夏を感じる日本の風景 フォトコンテスト』 受賞作品
-
GUEST
2021.11.27【茨城】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2021年11月27日放送