【スペイン・カナリア諸島/テネリフェ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2022/12/03
カナリア諸島(Islas Canarias)
カナリア諸島は、アフリカ大陸の北西沿岸に近い大西洋上にある8つの島からなるスペイン領の群島で、諸島全体でカナリア諸島自治州を構成する。大陸で最も近いモロッコ王国からの距離は100km程度。 カナリア諸島は、大西洋のハワイといわれている。 スペインの首都マドリードから南西へおよそ1,700km、飛行機でおよそ4時間の距離。
テネリフェ島(Tenerife)
カナリア諸島8島の中で最も大きい島。面積は2,034km2、人口はおよそ90万人。カナリア諸島自治州の州都「サンタ・クルス・デ・テネリフェ」が島の北東部にある。この島は元々火山島であり、スペインの最高峰・テイデ山(3,718m)がある。また、世界文化遺産の旧市街「サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ」は、15世紀末(大航海時代)に作られた実験的な街づくりが、南米の街のモデルになった。
カジェタノ・ゴメス・フェリペ 資料館(CAYETANO GOMEZ FELIPE CASAMUSEO)
1978年にラ・ラグーナで亡くなったコレクターのカジェタノ・ゴメス・フェリペの家族の住居だった18世紀の伝統的なカナリア諸島の家を資料館に。さまざまな部屋やコーナーに、16世紀以来のカナリア諸島の芸術、日常生活、習慣に関連する骨董品の最大のコレクションを展示している。
【料金】入館料 €5(約710円)
タベルナ・オスナ(Taberna Ossuna)
世界遺産ラ・ラグーナの旧市街らしい建物で営業する人気のスペイン料理レストラン。
【料金】100%ベジョタ・イベリコ豚生ハム €23.90(約3,400円) イカ墨のリゾット(Risotto de Calamares) €15.42(約2,200円)
ラ・ラグーナ グラン ホテル(La Laguna Gran Hotel)
世界遺産の旧市街 ラ・ラグーナの街にある18世紀には葉巻工場だった古い建物をリノベーションしたおしゃれな人気ホテル。
【料金】1室(2名利用)1泊2食付き €156.75~(約22,400円~)
テイデ国立公園(Parque Nacional del Teide)
テイデ国立公園は、1954年には国立公園に指定され、2007年にはユネスコの世界遺産に登録された。面積は、189.9kmに及び、テネリフェ島随一の人気の観光地。国立公園内にある火山「テイデ山」はスペインの最高峰で、その高さは3,718m。1798年に噴火して以来、大きな火山活動は収まっている。 標高2,350から3,550mの展望台までロープウエイで一気に登ることができる
【料金】ロープウエイ往復 €38(約5,430円)
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2018.03.31【愛媛・宇和島市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2018.09.08【和歌山・高野山】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2018.01.13【長崎】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2024.02.10【サウジアラビア・アルウラ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
travel
2024.05.26【大阪/奈良・生駒山】パワースポットに山上遊園地、宝石のような夜景まで1日楽しめる生駒山に近藤頌利が登る!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
gourmet
2023.03.27【京都・東京】ニッポン新旧・首都対決!?京都と東京のおすすめグルメ名店集
-
GUEST
2017.01.14【愛媛・松山道後&しまなみ海道】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2017.01.21【高知・高知市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2022.04.30【沖縄県を巡る】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2019.07.13【鹿児島・阿久根市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
travel
2022.10.29【北海道・帯広市】地元で愛される本格派のお店3選|素材を活かしたデザートから満足感たっぷりのメニューまでご紹介
-
ABROAD
2017.07.01【アメリカ西海岸・ロサンゼルス】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート