【トルコ・イスタンブル vol.2】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2023/05/20
イスタンブル(İstanbul)
トルコの北西部に位置し、人口は1,591万人(2022年末)でトルコ最大の都市。 マルマラ海と黒海を結ぶボスポラス海峡を挟んで、東のアジア側と西のヨーロッパ側両方に拡がり、2大陸にまたがる大都市である。歴史地区には、世界遺産に指定されている繊細なタイルが美しいブルーモスクや元々キリスト教の教会をモスクに改修したアヤソフィアなど、世界中から観光客が絶えない。 近年、トルコ語の発音に準じて「イスタンブル」と表記されることが多い。
オタンティック アナドル イェメッキレリ(Otantik Anadolu Yemekleri)
ヨーロッパ側の新市街地にある人気のレストラン。お店を入ったところでおばさんが焼くギョズレメ(薄く伸ばした小麦粉の生地に、野菜やチーズなど色々な具材を挟んで焼き上げるトルコの伝統料理)が頂ける。
【料金】ギョズレメ(Gözleme)ほうれん草・白チーズミックス 82TL(約580円)
ブラス カフェジ(Burası Kahveci)
ヨーロッパ側の新市街地の路地裏にあるカフェ。 熱した砂に器を埋めて淹れる伝統的なトルココーヒーが頂ける。
【料金】トルココーヒー 50TL(約350円)
ペニンシュラ イスタンブル(The Peninsula Istanbul)
ボスポラス海峡に面した歴史豊かな新市街のカラキョイ地区にある、今年の春に開業したばかりの5つ星ホテル。ガラタ港内のウォーターフロント再生プロジェクトの一環として、4棟の建物のうち、3棟は歴史的建造物に美しい修復を施して、宿泊棟として使用している。
【料金】グランドデラックス ボスポラスルーム 1泊1室 朝食付 €2,100~(約315,000円~)
ハリカルナス デルヤ デニズ 魚レストラン(Halikarnas Derya Deniz Balık Lokantası)
アジア側の港町・ウスキュダル地区の市場の中にある魚屋さんが営むレストラン。 新鮮なイワシやサバなどの魚介類を豪快な調理で頂ける。
【料金】イワシフライ(Hamsi Tava)350g 120TL(約850円)
カディム コーヒー(Kadim Kahve)
アジア側の海沿いに建つ、元はハマム(トルコ式浴場)だった建物を改装して営業するカフェ。 オリジナルのケーキやお菓子、トルココーヒーやチャイなどが頂ける。店内の一角では、エブル(オスマン帝国時代から続くトルコの伝統芸術のひとつ。水溶液の上に落とした絵具で植物などの模様を描き、紙に写し取る絵画)の体験もできる。
【料金】チャイ 20TL(約140円)/バクラバ 80TL(約560円)/エブル(EBRU)体験 50TL(約350円)
ベイレルベイ宮殿(Beylerbeyi Sarayı)
ボスポラス海峡のアジア側にあるオスマン帝国の皇帝・スルタンの夏の宮殿。 スルタン・アブデュルアズィズによりアルメニア人建築家バルヤンの設計で1865年に完成した。バロック様式とオスマン朝様式を合わせた折衷様式。見どころは2階の男性用玄関にあるシャンデリアや1階のスルタン執務室など。天井の木彫装飾がとても美しい。
【料金】入館料 130TL(約910円)
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2016.05.07【東京・自由が丘】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
おでかけ
2025.01.26【長野・飯盛山】霧氷が彩る絶景の山に戸田れいが挑む(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
グルメ
2023.05.24【鹿児島県】かつお節生産量日本一の町!お魚尽くしのおすすめ店3選
-
GUEST
2021.11.27【茨城】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2021年11月27日放送
-
KOREUMA
2020.09.19【兵庫・新温泉町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
その他
2025.02.15岩田剛典 東京ディズニーリゾート®の旅「学ぶべきところがたくさんあった」主演ドラマ「フォレスト」は後半戦へ!
-
ABROAD
2024.11.16【フランス・リヨン】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年11月16日放送
-
LIVE
2022.04.30【長野・長野市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
プラス旅
2024.05.31岡本玲 熊野古道と梅酒の聖地旅~和歌山県田辺市
-
KOREUMA
2020.10.24【京都・舞鶴市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2022.07.30【北海道】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年7月30日放送
-
KOREUMA
2016.06.25【宮城・石巻~登米市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け