【高知】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2017/02/25高知
日曜市(にちよういち)
300年以上前から高知市追手筋で毎週日曜日に開かれる市場。全長約1300メートル、約420店が軒を連ねる。地元の旬の野菜や特産品などが並び、県内外からも多くの人が訪れる。
【住所】高知県高知市追手筋
【問合せ】088-823-9456(産業政策課街路市係)
【開市期間】1月1日、2日及び8月10日~12日を除く日曜
【開市時間】4月~9月 5:00~18:00/10月~3月 5:30~17:00 ※8:00~14:00が比較的賑わっている時間帯
おかざき農園(おかざきのうえん)
高知県発祥のフルーツトマトを栽培する農家。水をあまり与えずに栽培するフルーツトマトは甘味、酸味、香りが強く日持ちするのが特徴。他にも35種類のミニトマトを栽培し、プロの料理人たちにも人気。
【住所】高知県高知市春野町東諸木1445
【電話】088-854-8982
【料金】リサ・フルーツトマト 1kg 3,240円、プティリサ・ジュエリルボックス(約700g)3,780円
【ホームページ】www.okazakinohen.com/index.html
冨士源刃物製作所(ふじげんはものせいさくしょ)
鎌やクジラナイフを昔ながらの製法で作る刃物製作所。
手作りのため使う人の要望に応え様々な刃物を作ることができる。
【問合せ】0887-52-0467(土佐刃物流通センター)
【料金】草刈り鎌 1,620円~、くじらナイフ 2,160円
星野リゾート ウトコ オーベルジュ&スパ(ほしのりぞーと うとこ おーべるじゅ&すぱ)
目の前の海から汲み上げた室戸海洋深層水による癒しをコンセプトにしたラグジュアリーリゾートホテル。
白を基調とした全室オーシャンビューの部屋からは朝日を眺められる。お遍路グッズの貸出もしており手ぶらで気軽なお遍路旅を体験することができる。夕食は「鰹と柚子の黒潮イタリアン」と地酒が楽しめる。
【住所】高知県室戸市室戸岬町6969-1
【電話】0570-073-022(星野リゾート予約センター)
【料金】宿泊 ラグジュアリールーム 1泊2食付 32,000円~(1室2名利用時1名料金)
スタンド―ド 1泊2食付 24,000円~(1室2名利用時1名料金)
フェイシャルトリートメント 60分 16,000円/お遍路グッズ貸出 1日 1,000円
【ホームページ】utocods.co.jp/about/
最御崎寺(ほつみさきじ)
807年に創建されたと伝わる四国八十八ヶ所霊場第二十四番目の札所。
若き日の空海が修行し開眼したとされる室戸山にある由緒あるお寺。
【住所】高知県室戸市室戸岬町4058-1
【電話】0887-23-0024
室戸ドルフィンセンター(むろとどるふぃんせんたー)
NPO法人が運営しているイルカと触れ合うことができる施設。「人とイルカがふれあいコミュニケーションをとりながら一緒に楽しめる」ことを目指し、子供から大人まで楽しめるプログラムが用意されている。
【住所】高知県室戸市室戸岬町字鯨浜6810-162
【電話】0887-22-1245
【営業時間】10:00~16:00(夏季とゴールデンウィークは延長あり)
【料金】トレーナー体験 (私服で体験可能)2,160円 ドルフィンスイム(貸出ウェットスーツ着用)※要予約
(3月~10月)大人 8,640円、子ども 5,400円/(11月~2月)大人6,480円、子ども 4,320円
【ホームページ】www.muroto-dc.jp
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2022.10.29【長野県・上田市】人気観光・グルメスポット4選|東京へのアクセスも抜群!上田市満喫プラン紹介
-
おでかけ
2024.09.08【山梨・日向山】真っ白な砂が広がる神秘の絶景スポット『天空のビーチ』を目指し、濱正悟が登頂!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
LIVE
2024.06.01【静岡】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート 2024年6月1日放送
-
ABROAD
2023.06.03【トルコ・エフェソス】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2025.02.01【東京ディズニーリゾート®︎】岩田剛典さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年2月1日放送
-
トラベル
2025.01.07【2025】福井の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
ABROAD
2020.02.15【フィジー・バヌアレブ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2016.11.12【岐阜県・飛騨高山】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
その他
2023.03.17織田奈那が夜の高雄でオフタイム。台湾のかき氷を3杯も!
-
LIVE
2023.07.15【新潟・新潟市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
ABROAD
2020.11.14海外の旅 特選集<広瀬未花の忘れられない世界⑤『カナダ編』>
-
GUEST
2023.09.09【新潟県・佐渡市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介