【千葉・房総半島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2018/12/22日本寺(にほんじ)
725年、聖武天皇の勅詔と、光明皇后のお言葉を受けた行基によって開山されたお寺。
山頂にある展望台「地獄のぞき」から、東京湾や房総半島、富士山などを見渡すことができる。
【住所】千葉県安房郡鋸南町元名184
【電話】0470-55-1103
【拝観時間】8:00~17:00(※冬季は日没まで)
【拝観料】大人 600円
【ホームページ】www.nihonji.jp/index.html
道の駅 三芳村 鄙の里(みちのえき みよしむら ひなのさと)
「日本の酪農発祥の地」である南房総市にある道の駅。敷地内の工房で加工される低温殺菌牛乳やソフトクリームなどが人気。また併設の直売所には、とれたての新鮮な野菜が並ぶ。
【住所】千葉県南房総市川田82-2
【電話】0470-36-4116
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】不定休
【料金】三芳の牛乳 1杯 150円/菜花摘み体験(粕谷農園) 大袋 500円
【ホームページ】hinanosato.jp/index.html
千倉温泉 千倉館(ちくらおんせん ちくらかん)
開湯以来900年近い歴史を持つ千倉温泉にある旅館。
自慢の温泉は、かの源頼朝が浸かり英気を養ったと言われる。夕食には、房総の海の幸や2017年に誕生した千葉県のブランド牛「里見伏姫和牛」の炭火焼が味わえる。
【住所】千葉県南房総市千倉町南朝夷1045
【電話】0470-44-3211
【料金】南房総ブランド和牛里見伏姫和牛&海鮮炭火焼(露天風呂付き和洋室) 1泊2食付 23,922円~
【ホームページ】www.chikurakan.net
第三しまや丸(だいさんしまやまる)
南房総市の乙浜港を拠点とする釣り船。
丁寧に釣り方を教えてくれるので、初心者でも気軽に釣りを楽しむことができる。
【住所】千葉県南房総市白浜町乙浜1304
【電話】0470-38-2567
【定休日】第2・4水曜
【料金】ヤリイカ(氷付き) 10,000円 ※要予約、女性・子供(中学生まで)割引あり
竿・リール レンタル代 2,000円
【ホームページ】shimayamaru.com
食事処 わたなべ(しょくじどころ わたなべ)
乙浜港のすぐ目の前にある、地元で人気の海鮮料理店。
「なめろう」などの郷土料理や旬の魚介を味わうことができる。
【住所】千葉県南房総市白浜町乙浜1307-5
【電話】0470-38-3401
【営業時間】11:15~13:15/17:00~20:00
【定休日】月曜
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2024.01.06【静岡・伊豆】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年1月6日放送
-
グルメ
2023.09.12【世界各国】ローカルで活きる音楽を聴きに|音楽とダンスに魅せられる旅
-
ABROAD
2021.01.23海外の旅 特選集<江田友莉亜の忘れられない世界『ペルー編』>
-
おでかけ
2025.04.23埼玉・森林公園で約70万本のアイスランドポピーと約10万本のネモフィラが見頃に!
-
トラベル
2024.04.21【兵庫県・播磨】戸田れいが登る!天空の稜線歩きが楽しめる、景色の変化豊かな高御位山(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
KOREUMA
2022.09.10【愛知県・西尾市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2022.10.08【長野県・上田市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
イベント
2024.07.16夏休みにお出かけしたい!今年誕生の新アトラクション10選
-
お土産
2025.06.24【2025】山口で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・雑貨まで幅広く紹介
-
KOREUMA
2019.10.05【千葉・いすみ市①】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2019.03.23【長崎・松浦市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2020.04.04ゲストの旅<再放送>