【北海道・網走&知床】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2019/01/05
停車場(ていしゃば)
JR釧網本線の無人駅、北浜駅の駅舎内にある喫茶店。北浜駅はオホーツク海に一番近い駅として知られ、映画「網走番外地」の冒頭に登場する網走駅として使われた。
【住所】北海道網走市北浜無番地 JR北浜駅内 【電話】0152-46-2410 【営業時間】11:00~19:00(L.O.18:30) 【定休日】火曜 【ホームページ】suzuki-syusaku.com/teishaba/
博物館 網走監獄(はくぶつかん あばしりかんごく)
網走刑務所で使用されていた建物を移築し、保存している博物館。その内、8棟が国の重要文化財に指定されている。併設の監獄食堂では、現在の網走刑務所で収容者が食べているメニューを再現し提供している。
【住所】北海道網走市字呼人1-1 【電話】0152-45-2411 【営業時間】10月~4月 9:00~17:00/5月~9月 8:30~18:00 ※入館は閉館時間1時間前まで 【定休日】年中無休 【料金】入館料金 大人 1,080円/大学・高校生 750円/小・中学生 540円 監獄食B(ホッケ) 820円 【ホームページ】www.kangoku.jp
オーベルジュ 北の暖暖(おーべるじゅ きたのだんだん)
網走湖畔に建つ客室数13のお宿。 湖に沈む夕日を眺めながら、温泉に入ることができる。地元の食材を活かした料理も自慢。
【住所】北海道網走市大曲39-17 【電話】0152-45-5963 【料金】宿泊料 17,700円~/スイートルーム(アポロウスバ) 31,000円~ ※どちらも1泊2食付 2名1室利用時 1名料金 毛蟹 姿盛り 8,000円~(時価) ※仕入れによっては提供できない場合があります。
お食事処 夷知床(おしょくじどころ えぞがしま)
ウトロ港のすぐ近くにある食事処。地元の新鮮な海産物を用いた丼や定食が人気。 チェプチャンチャン焼丼は、水揚げ量日本一を誇る鮭を使った漁師のまかない料理。
【住所】北海道斜里郡斜里町ウトロ西187-12 【電話】0152-24-3722 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】不定休 【料金】チェプチャンチャン焼丼 1,200円
知床ネイチャーオフィス(しれとこねいちゃーおふぃす)
世界自然遺産の知床でトレッキングや野生動物観察など様々なガイドツアーを行う。「フレペの滝ネイチャーウォッチング」では、断崖から流れ落ちるフレペの滝や、壮大な知床連山を見渡すことができる。
【住所】北海道斜里郡斜里町ウトロ東365 【電話】0152-22-5041 【営業時間】8:30~18:00 【定休日】年中無休 【料金】貸切ガイドツアー 半日コース(6名様まで) 30,000円~/1日コース(6名様まで) 50,000円~ 【ホームページ】www.sno.co.jp
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2023.10.22「難攻不落の山城の歴史を辿る日帰り登山 in 群馬県」(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
イベント
2024.08.13横浜・三溪園で音楽&お月見イベント「観月会」9月14日より3年ぶり開催
-
KOREUMA
2021.12.18【愛媛・しまなみ街道】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2020.02.08【北海道】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2020年2月8日放送
-
ABROAD
2022.09.10【ニュージーランド・オークランド】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2023.11.11【スイス・サン モリッツ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
トラベル
2022.10.29【大阪・泉州】地元ならではコレぞ泉州の味|手間ひまかかった泉州名物をご紹介
-
グルメ
2024.03.07【フィリピン】エメラルドグリーンに魅せられる!セブ島/カルカル/モアルボアル
-
KOREUMA
2019.07.06【富山・富山市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
その他
2023.10.28旅サラダPLUS特別企画「GLAMPROOK しまなみ」
一泊二日“オールインクルーシブプラン”が当たる! -
ABROAD
2022.01.22ブルガリア② 話題のインスタ映えスポット
-
宿・ホテル
2024.08.30京都初“茶”がテーマの1フロア貸切ラグジュアリー宿「MOKU KYOTO」12月1日にオープン