【ロコレコ】海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
2025.06.28
東京都庁第一本庁舎をキャンバスに光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」。7月26日(金)よりYOASOBIの楽曲「舞台に立って」を使用した作品に加え、国際大会で高い評価を受けたトップクリエイターによる4作品の上映を開始しました。
東京都では、夜間の観光振興の活性化に向けて、東京の夜を彩る新たな観光資源を作るため、代表的なランドマークである都庁第一本庁舎をキャンバスに光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピングを通年で上映しています。
YOASOBIの楽曲「舞台に立って」では、アスリートの方々が向き合う葛藤や胸の高まりなどをイメージしながら書き下ろされ、勇気を持って一歩踏み出さなければいけない局面で背中を押してくれるような楽曲とその世界観を表現するプロジェクションマッピングを楽しめます。
【上映時間】
平日:19時30分/20時/20時30分/21時/21時30分
土日・祝日:19時30分/20時30分/21時30分
タイトル「Golden Fortune」では、未来へ向けた旅を通じて幸運を掴み取ることを様々な生き物が障害を乗り越え、更なる高みへと飛翔していく様子を表現した作品です。広がりのある表現と、生命力あふれる力強いアートタッチで彩られた映像となっています。
【上映時間】
平日:19時30分/20時/20時30分/21時/21時30
「POETIC STRUCTURES」は、伝統と現代、革新と創造が融合する大都市東京を鮮やかな色彩で万華鏡のごとく表現した作品です。夜の街のネオンサインや公園の緑などの東京が内包する多彩さを描きつつ、カラフルな配色を散りばめることで、ダイナミズムのある映像となっています。
【上映時間】
平日:19時30分/20時/20時30分/21時/21時30分
「FUSE」では、日本とフランスの象徴的な建物などが何千もの繊細なパーティクルで描かれ、これらが次々に融合する演出により両国の友好を表現するフランス出身クリエイターの作品です。都庁舎と五重塔、ノートルダム大聖堂の3つの建築物が融合する幻想的で迫力ある映像が映し出されます。
【上映時間】
土日・祝日:19時30分/21時30分
すでに大勢の人たちが集まっている「TOKYO Night & Light」。都心のど真ん中にいることをを忘れてしまうような映像を見て、癒やされてください。
開催日:荒天時等を除き、毎日上映
投影面:東京都庁第一本庁舎 東側壁面
観覧場所:都民広場(東京都新宿区西新宿2丁目8-1)
上映時間:19時30分/20時/20時30分/21時/21時30分
その他:
・本事業では環境に配慮した取組を進めています。(グリーン電力の使用)
・本取組は「最大の建築物へのプロジェクションマッピングの展示(常設)」としてギネス世界記録™に認定されています。
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
グルメ
[PR] | 2025.03.31
ロコレコ
2025.03.29
プラス旅
[PR] | 2025.03.21
おすすめ
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
おすすめ
水俣市
2025.03.29
おすすめ
湘南
2025.03.08
記事ランキング
2025.03.20
2025.03.30
2025.04.04
2025.03.15
2025.01.30