YOU&ずん飯尾 SP・岩手/三陸鉄道
GUEST
2020/07/04
宮古市魚菜市場(みやこしぎょさいいちば)
三陸の海の幸や地元の野菜が並ぶ宮古市民の台所。 生産者売場のスペースでは、地元の農家の方々が採れたての野菜などを持ち寄り直接販売している。
【住所】宮古市五月町1-1 【電話】0193-62-1521 【営業時間】6:30~17:30 【定休日】水曜 【ホームページ】www.gyosai.jp
丼の店おいかわ 宮古市魚菜市場店(どんぶりのみせ おいかわ みやこしぎょさいいちばてん)
海鮮丼をはじめ、ラーメンや定食などメニュー豊富な食堂。 宮古沖で獲れた新鮮な魚と岩手県産のお米を使った宮古海鮮丼は人気No.1メニュー。
【電話】0193-62-2380 【営業時間】8:00~16:00 【定休日】水曜 【料金】宮古海鮮丼 1,550円/宮古海鮮ちらし 1,100円
三陸鉄道(さんりくてつどう)
三陸海岸を縦に結ぶ全長163kmのローカル線。 南リアス線と北リアス線の分かれて運行していたが、2019年3月に南北リアス線が一つにつながった。
【電話】0193-62-7000(旅客営業部) 【運賃】宮古~岩泉小本 大人 780円/岩泉小本~田野畑 大人 400円 【ホームページ】www.sanrikutetsudou.com
龍泉洞(りゅうせんどう)
山口県の「秋芳洞」、高知県の「龍河洞」と並ぶ、日本三大鍾乳洞のひとつ。 洞内の700mが見学コースとして公開されており、世界有数の透明度を誇る地底湖も見学できる。生息するコウモリと共に、国の天然記念物に指定されている。
【住所】岩泉町岩泉字神成1-1 【電話】0194-22-2566 【営業時間】現在 10:00~16:00 【定休日】なし 【料金】観覧料 大人(高校生以上) 1,100円/小・中学生 550円 【ホームページ】www.iwate-ryusendo.jp
渚亭 たろう庵(なぎさてい たろうあん)
太平洋を一望できる小高い丘に立つ旅館。 全室露天風呂付き。三陸の新鮮な魚介や地場産の食材をふんだんに使った創作料理は絶品。
【住所】宮古市田老青砂里164-1 【電話】0193-87-2002 【料金】天望棟 露天風呂付和洋室(16畳)1泊2食付 1名 39,800円~ ※2名1室利用時 龍泉 八重桜 大吟醸 300ml 2,800円 【ホームページ】www.tarou-an.jp
北山崎(きたやまざき)
高さ200mの断崖が連なる景勝地。 海にせり出す展望台からは、大小さまざまな海蝕洞窟と壮大な海岸線を一望できる。
【住所】田野畑村北山129-10 【電話】0194-33-3248(田野畑村総合観光案内所) 【ホームページ】www.vill.tanohata.iwate.jp/kankou/see/kitayamazaki.html
北山崎 白花シャクナゲ荘(きたやまざき しろはなしゃくなげそう)
北山崎にある唯一のお宿。一階の喫茶スペースはお食事処としても人気。 店主が現役漁師のため、新鮮な魚介類を使った料理がいただける。
【住所】田野畑村北山129-7 【電話】0194-33-2085 【営業時間】お食事処 10:00~17:00(11月~3月は11:00~16:00)※天候等により変動あり 【定休日】不定休 【料金】磯ラーメン(並) 850円/元祖 磯釜めし 1,350円 【ホームページ】a92.pandora.nu/kitayamazaki/shyakunage.html
机浜番屋群(つくえはまばんやぐん)
机浜漁港の海岸近くにある22棟の木造番屋。地元の漁師が出漁の準備や作業場として使っていた番屋の風景が評判となり、平成18年水産庁の「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財百選」に選ばれた。 東日本大震災による大津波により流失したが、2015年に再建され、現在ではザッパ船ツアーや番屋料理体験など各種体験観光の拠点となっている。
【住所】田野畑村机142-3 【電話】0194-37-1211(NPO法人 体験村・たのはたネットワーク) 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】年末年始 【料金】番屋料理体験 1名 2,500円 ※2名から体験可/3日前までに要予約/所要時間90分 【ホームページ】tanohata-taiken.jp
RECOMMENDED
おすすめ
-
お土産
2025.04.18【2025】新大阪駅で人気のお土産おすすめ24選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
トラベル
2025.08.08現地を知り尽くした旅サラダガイドおすすめ!韓国・ソウルの観光スポット3選
-
GUEST
2019.12.21【香川・小豆島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
イベント
2024.07.18「クラフト餃子フェス」北海道初上陸、9月10日より開催決定 全国各地の個性派餃子集結
-
グルメ
2023.07.25【鹿児島】霧島市・指宿市|神話で有名なパワースポット神社と温泉・サウナで”整う”旅
-
LIVE
2024.05.25【愛媛県・伊予市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート 2024年5月25日放送
-
GUEST
2017.12.23【岩手】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
おでかけ
2025.06.19神戸の人気あじさいスポット「神戸布引ハーブ園」、3つのエリアであじさいが見頃に
-
グルメ
2024.07.26茨城でしか食べられない人気のグルメ店13選|地元民おすすめのご当地名物や知る人ぞ知るお店など
-
グルメ
2023.09.25【南アフリカ】絶滅危惧種のケープペンギンに会いに!ケープ半島の必見アクテビティと一度は訪れたい名店レストラン
-
KOREUMA
2021.09.11【奈良・桜井市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2025.01.25【香川】高橋克実さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年1月25日放送