【高知】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年3月5日放送
GUEST
2022/03/05桂浜公園(かつらはまこうえん)
太平洋に面した高知を代表する景勝地。
龍頭岬には大海原を眺めるように坂本龍馬像が建つ。月の名所としても知られ、付近には水族館もある。
【住所】高知市浦戸779
【電話】088-823-9457(高知市観光振興課)
【ホームページ】www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/katsurahamakouen.html
かつお船 土佐タタキ道場(かつおぶね とさたたきどうじょう)
桂浜近くにあるドライブインの「かつお船」に併設する体験型の食堂。
その日仕入れた生のかつおを使い、自分で藁焼きのタタキを作ることができる。焼きたてをその場で食べることはもちろん、お土産として持ち帰ることもできる。
【住所】高知市仁井田201-2
【電話】088-847-3255
【営業時間】10:30~15:00 ※仕入れたかつおが無くなり次第終了
【定休日】無し
【料金】鰹タタキ定食 1,600円
【ホームページ】www.tataki.co.jp
高知県立牧野植物園(こうちけんりつまきのしょくぶつえん)
「日本の植物分類学の父」と言われる高知の偉人の一人、牧野富太郎所縁の植物園。五台山の起伏を生かした約8haの園地には、3,000種を超える野生植物が四季を彩る。有名な建築家が手掛けた展示館では、牧野博士の業績や植物図、著書などが紹介されている。
【住所】高知市五台山4200-6
【電話】088-882-2601
【開園時間】9:00~17:00
【定休日】年末年始(12/27~1/1)メンテナンス休園日あり
【入園料】一般 730円 ※高校生以下無料
【ホームページ】www.makino.or.jp
ひろめ市場(ひろめいちば)
土佐藩の家老の屋敷跡に建つ観光市場。
風土に育まれた食文化・商い文化を受け継ぎひろめる商店街には、地元の方や観光客で賑わう。
【住所】高知市帯屋町2-3-1
【電話】088-822-5287
【営業時間】平日・土曜、祝日 10:00~22:00/日曜 9:00~22:00
※現在はコロナ対策のため短縮営業中
【休館日】不定休 ※ホームページをご確認ください
【ホームページ】hirome.co.jp
ひろめで安兵衛(ひろめでやすべえ)
高知市民の愛された屋台を発祥とする餃子店。注文を受けてから手作りで包み焼きあげる。
【電話】088-822-0222
【営業時間】月~土曜 12:00~21:00/日曜、祝日 11:00~20:00
【定休日】不定休
【料金】お得セット 生ビールと屋台餃子(1人前) 900円
【ホームページ】mfc-group.jp/yasube/
土佐あかうしとワイン プティ・ヴェール(とさあかうしとわいん ぷてぃ・ゔぇーる)
幻の牛と言われる「土佐あかうし」がいただけるビストロ。
200g以上の塊肉をじっくり焼き上げる。高知特産のフルーツトマトを使ったパスタも人気。
【電話】088-822-2520
【営業時間】ランチ11:00~15:00(L.O. 14:00)/ディナー17:00~22:30(L.O. 21:45)
【定休日】月曜
【料金】土佐あかうし ウデ肉の塊肉ステーキ 300g 6,000円 ※オーダーは200g 4,000円から
夜須のフルーツトマトパスタ 1,200円
安芸のしらす漁
安芸はしらす漁が盛んで、港近くの漁場でカタクチイワシの稚魚が獲れる。
【電話】0887-34-1123(安芸漁業協同組合)
安芸しらす食堂(あきしらすしょくどう)
水産加工会社直営の食堂。その日の朝に獲れたしらすを、生や釜揚げでいただくことができる。
丼には、しらすのほかにも海山川が豊かな安芸産の食材を主に使う。
【住所】安芸市西浜3411-46
【電話】0887-34-8810
【営業時間】11:00~16:00(L.O. 15:30)
【定休日】木曜、年末年始
【料金】釜揚げちりめん丼プラスどろめ丼 950円
【ホームページ】akisuisan.com/restaurant/
岩崎彌太郎生家(いわさきやたろうせいか)
安芸市郊外に残る岩崎彌太郎の生家。岩崎彌太郎は土佐偉人の一人、三菱グループを興した。
庭園には、少年時代の彌太郎が天下雄飛の夢を託して作った、日本列島の石組みが残されている。
【住所】安芸市井ノ口甲一の宮
【電話】0887-34-8344(安芸観光情報センター)
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】無し
【ホームページ】www.akikanko.or.jp/kanko/yatarouseika.html
安芸町並みガイド(あきまちなみがいど)
岩崎彌太郎生家を中心に安芸の街並みを、地元住民ならではの目線を交え分かりやすく案内している。
【電話】0887-35-1011(安芸市商工観光水産課)
【予約受付時間】平日8:30~17:15 ※7日前までに要予約
【定休日】無し
【料金】18歳以上 1,000円/中学生以上18歳未満 300円/小学生以下無料
【ホームページ】www.city.aki.kochi.jp/life/dtl.php?hdnKey=392
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2022.04.23【千葉】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年4月23日放送
-
GUEST
2024.11.02【福岡】石塚英彦さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年11月2日放送
-
グルメ
2025.05.28香川のおすすめ絶品ご当地グルメ15選!香川にしかない名物から人気の名店15選も紹介
-
イベント
2024.08.27青森県「十和田湖冬物語2025」1月31日より開催 真冬の夜空に花火・グルメなど堪能
-
おでかけ
2024.11.10【埼玉県・天覧山】登山ビギナーにもやさしい天覧山にLiLiCoが人生初登山!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
トラベル
2025.08.08現地を知り尽くした旅サラダガイドおすすめ!韓国・ソウルの観光スポット3選
-
LIVE
2023.03.11【石川・金沢市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
おでかけ
2024.05.30東京サマーランド、冒険体験型の新プール「MONSTER STREAM」6月29日にオープン
-
GUEST
2019.06.08【鹿児島県・種子島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2024.05.18【宮崎・串間市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年5月18日放送
-
グルメ
2022.10.29【岐阜・岐阜市】地元でも人気グルメ3選|和食から高級肉までご紹介
-
グルメ
2023.09.25【南アフリカ】絶滅危惧種のケープペンギンに会いに!ケープ半島の必見アクテビティと一度は訪れたい名店レストラン