【広島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2023年3月4日放送
GUEST
2023/03/04広島電鉄(ひろしまでんてつ)
広電の愛称で広島市内を走る路面電車。
1912年に広島電気軌道により開業して以来、市民の足として親しまれている。
【料金】初乗り 220円(市内線均一、宮島線は区間運賃制)
【ホームページ】www.hiroden.co.jp/
Pasta ENZO(パスタエンツォ)
広島一の歓楽街の狭い路地の先にある料理店。パスタを中心とした創作料理が人気。
広島を本拠地とするプロスポーツチームの選手もお忍びで訪れる。
【電話】090-3173-2962
【営業時間】18:00~2:00
【定休日】水曜
【料金】イカスミパスタ 1,200円/ブロッコリーまるごと 800円/里芋のゴルゴンゾーラ焼き 800円
宮島松大汽船(みやじままつだいきせん)
宮島口と日本三景の一つ、宮島を結ぶフェリーを運航。
【電話】0829-44-2171(8:30~17:30)
【営業時間】宮島発 7:00~20:15/宮島口発 7:15~20:35
【定休日】無休
【料金】大人(中学生以上)往復 360円/小人(小学生)往復 180円
【ホームページ】miyajima-matsudai.co.jp
表参道商店街(おもてさんどうしょうてんがい)
嚴島神社へと続く約350mの商店街。名物グルメや民芸品、お土産などを扱うお店が並ぶ。
【住所】廿日市市宮島町
宮島GEBURA(みやじまげぶら)
広島県産のレモンを使ったジュースやお酒が楽しめる。テラス席もあり、宮島散策の休憩にピッタリ。
【住所】廿日市市宮島町528-3
【営業時間】10:00~18:00 ※季節により変動あり
【定休日】不定休
【料金】広島レモンソーダ 500円
【ホームページ】gebura.jp/
紅葉堂本店(もみじどうほんてん)
宮島名物、もみじ饅頭を扱う老舗。もみじ饅頭を衣にくぐらせ揚げた「揚げもみじ」発祥。
揚げたてを食べ歩きできると人気。
【住所】廿日市市宮島町448-1
【電話】0829-44-2241
【営業時間】9:00~17:30頃 ※季節により変動
【定休日】不定休
【料金】揚げもみじ 200円
【ホームページ】momijido.com/shop/
嚴島神社(いつくしまじんじゃ)
広島を代表する世界遺産。593年に鎮座されたと伝わる海中に建つ神社。
大鳥居は2022年12月に修復を終えたばかり。
【住所】廿日市市宮島町1-1
【電話】0829-44-2020
【拝観時間】6:30~18:00 ※閉門時間は季節により異なる
【拝観料】大人 300円/高校生 200円/小中学生 100円
【ホームページ】www.itsukushimajinja.jp/index.html
島田水産(しまだすいさん)
江戸時代よりかき船で料理を振る舞い300年以上の伝統を受け継ぐかき養殖のお店。早朝の水揚げ体験のほか、かき小屋では新鮮なかきを堪能できる。ゴールデンウィークまでは食べ放題も。
【住所】廿日市市宮島口西1-2-6
【電話】0829-30-6356(かき小屋)
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】不定休
【料金】かきの水揚げ体験 3,300円 ※要予約食事付き/焼き牡蠣 1盛 1,100円
【ホームページ】shimadasuisan.com/index.html
RECOMMENDED
おすすめ
-
グルメ
2023.10.17【京都】坂本龍馬も通った!文化財でいただく絶品・お肉料理を求めて巡る秋寒の京都
-
GUEST
2024.04.13【宮崎】三船美佳さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年4月13日放送
-
グルメ
2022.11.07【大分・大分市】大分県を観光するなら行きたいグルメスポット4選
-
宿・ホテル
2024.07.01専用庭&プライベートサウナ完備 宮崎・青島エリアにグランピング施設「LOCALINO STAY AOSHIMA」本格開業
-
グルメ
2025.06.30兵庫のおすすめ絶品ご当地グルメ17選!兵庫にしかない名物から人気の名店12選も紹介
-
GUEST
2023.08.05国内総集編 夏休みオススメスポット
-
イベント
2024.06.25さいたま市、今年も「花火大会」「夏まつり」開催 花火は3会場で打ち上げ
-
LIVE
2023.04.08【岡山県・西粟倉村】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
LIVE
2025.02.01【大阪・森之宮】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年2月1日放送
-
KOREUMA
2022.10.08【長野県・上田市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2024.10.29軽井沢の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
GUEST
2018.12.08【京都】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2018年12月8日放送