【鹿児島・奄美大島】木村文乃さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年7月20日放送
GUEST
2024/07/20
今回、ゲストの木村文乃さんが旅するのは鹿児島・奄美大島。おすすめの観光スポットやご当地名物グルメを紹介します。
あやまる岬観光公園(あやまるみさきかんこうこうえん)
奄美大島の北部にある太平洋に突き出した岬。奄美十景の数えられる展望台からは太平洋を一望することができる。敷地内には多くのレジャースポットがあり、子供から大人まで楽しめる。
- 【住所】
- 奄美市笠利町大字須野682
- 【電話】
- 0997-63-8885
- 【料金】
- 入場料 無料
- 【ホームページ】
- ayamaru.amamin.jp/
田中一村記念美術館(たなかいっそんきねんびじゅつかん)
独特の世界観で奄美の植物などを描き続けた田中一村の作品を展示している美術館。奄美に移住する以前の作品も多数展示しており、その作品や作風の変遷も感じ取ることができる。季節によって展示品が変わる。
- 【住所】
- 奄美市笠利町節田1834
- 【電話】
- 0997-55-2635
- 【営業時間】
- 9:00~18:00(最終入館 17:30)※7・8月 9:00~19:00 (最終入館 18:30)
- 【定休日】
- 毎月第1・3水曜(祝日の場合は翌日)※4月29日~5月5日、7月21日~8月31日、12月30日~1月3日は開館
- 【料金】
- 大人 520 円/高・大学生 370円/小・中学生 260円
- 【ホームページ】
- amamipark.com/isson/ ※時期によって展示作が変わります。詳しくは美術館にお問合せください。
ホテルティダムーン
太平洋を望むオーシャンフロントのリゾートホテル。オーシャンビューの客室以外にも奄美大島を描いた画家・田中一村の作品を展示した特別な客室もある。レストランでは奄美大島の食材を使った創作和食が頂ける。館内に併設する大島紬美術館では大島紬の着付け体験ができる。
- 【住所】
- 奄美市笠利町平1260
- 【電話】
- 0997-63-0006
- 【定休日】
- なし
- 【料金】
- 一村スイート 1室 81,400円~/季節のコース「一村」1人 11,000円
- 【ホームページ】
- thidamoon.com/
大島紬
- ペルシャ絨毯に並ぶ世界三大織物のひとつ。 緻密な織りや伝統的な泥染めなど多くの工程があり、一反が完成するまでに1年ほどかかる。
奄美パラグライダーガイドサービスHAPPYSKY(あまみぱらぐらいだーがいどさーびすはっぴーすかい)
インストラクターが操作するモーターパラグライダーに乗り奄美の海を飛行する体験ができる。透き通った海からは、サンゴ礁やそこに暮らすウミガメなど様々な生き物を見ることができる。
- 【住所】
- 奄美市笠利町外金久4番地外金久住宅A-1-362
- 【電話】
- 090-5749-9413
- 【営業時間】
- 9:00~16:00
- 【定休日】
- 不定休
- 【料金】
- モーターパラグライダー 2人乗り飛行体験(15分フライト) 1名(大人) 11,000円
- 【ホームページ】
- happysky.flier.jp/
鳥しん(とりしん)
奄美の郷土料理や島料理が頂ける居酒屋。半日煮込む鶏ガラスープを使った奄美を代表する郷土料理の鶏飯が人気。そんな鶏飯をオリジナルで改良したのが鶏飯ラーメンで新たな名物として大人気。
- 【住所】
- 奄美市名瀬伊津部町12‐6
- 【電話】
- 0997-53-6515
- 【営業時間】
- 11:00~22:30
- 【定休日】
- 水曜
- 【料金】
- 鶏飯ラーメン 850円
- 【ホームページ】
- www.torishin.co.jp/menu.htm
ダイビングショップネバーランド
奄美大島の北部をメインにダイビングのガイドを行っている会社。オリジナルポイントが多いため様々な奄美の海を案内してもらうことができる。サンゴやウミガメ以外にも奄美大島ならではの生き物たちが見られる。
- 【住所】
- 奄美市笠利町用1742‐1
- 【電話】
- 0997-56-1001
- 【営業時間】
- 8:00~18:00 ※メニューによっては一部変更あり、要問合せ
- 【定休日】
- なし
- 【料金】
- 2ボートダイビング 17,600円/ナイトダイビング 13,200円
- 【ホームページ】
- amami-umikaze.net/index.html
RECOMMENDED
おすすめ
-
グルメ
2024.02.13【北海道】ぐるっと北海道大満喫9スポット!〜日本庭園付き露天風呂からご当地グルメまで〜
-
KOREUMA
2021.09.18【奈良・吉野】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2019.07.13【伊豆大島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
イベント
2025.03.14ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにリアルな恐竜が出現!?映画の世界に入り込む「ジュラシック・ワールド・ジャーニー」がスタート!
-
グルメ
2022.10.27【北海道・羅臼町】北海道ならではの海の幸が食べれるお店3選
-
GUEST
2016.11.19【長崎】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
トラベル
2023.05.15【宮崎県】宮崎ブランドを食べ飲み尽くす2日間の旅〜完熟マンゴー丸かじり!宮崎満喫プラン〜
-
グルメ
2022.10.29【和歌山・和歌山市】地元で人気の4店|中華そばからスイーツまでご紹介します
-
おでかけ
2024.06.16【兵庫県神戸市】安涼奈が登る!滝やダムや河原やお寺まで楽しめて見所が盛りだくさんながらも身軽に登りやすい再度山(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
GUEST
2024.12.21【栃木】速水もこみちさんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年12月21日放送
-
LIVE
2024.01.20【高知】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
KOREUMA
2023.02.11【滋賀県・彦根市、米原市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け