【神奈川・葉山】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2016/03/19葉山旭屋牛肉店(はやまあさひやぎゅうにくてん)
葉山で100年続く精肉店。石原裕次郎さんも愛したというコロッケは、多い日には1万個ほど売れる。最近注目されている「葉山牛」は、農林水産大臣賞を5年連続で受賞した最高級の黒毛和牛。限られた頭数で、お米や豆腐粕など加熱した穀類を自家配合した独特の飼料で育て上げている。甘みがあり、とろけるような脂身は手のひらにのせただけでとけだすほど。
【電話】046-875-0024
【営業時間】9:30~19:00
【定休日】なし
【料金】特製 葉山コロッケ 1個80円
菓子舗 葉山 日影茶屋(かしほ はやま ひかげちゃや)
300年ほど続く料亭に併設された和菓子店。伝統の技を『継承する味』と、新しい時代の『創造する味』を調和させて創り上げた和菓子の数々は、地元の人々に愛され続けている。
数量限定で販売しているのが、葉山産の生姜を使用し蕨と合わせた「蕨生姜」。
【住所】神奈川県三浦郡葉山町堀内16
【電話】046-875-9110
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】水曜
【料金】蕨生姜 324円/日影大福 172円
葉山旬菓工房 スウィートトゥース(はやましゅんかこうぼう すうぃーととぅーす)
旬の素材をふんだんに使用した洋菓子店。
葉山産のひじきを使った「ひじきクッキー」は、甘さ控えめで、磯の香りと塩味が効いた人気商品。
【住所】神奈川県三浦郡葉山町堀内890
【電話番号】046-876-0085
【営業時間】9:30~19:30
【料金】ひじきクッキー 1枚 108円
湘南のチーズケーキ 美津橋(しょうなんのちーずけーき みつはし)
百貨店などに卸しているチーズケーキ工場。
2日かけて作り上げるチーズケーキは、焼き上げてるとは思えないほどしっとりとした食感。濃厚でまろやかな味わいのチーズケーキは、ワインとの相性ばっちり。
【住所】神奈川県逗子市新宿4-14-5
【電話】046-871-1184
【料金】湘南のチーズケーキ 1本2,376円
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2021.12.25【愛媛・今治市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2016.04.02【東京・浅草】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
イベント
2024.06.05道の駅グルメNo.1が決定「道-1グランプリ2024」9月21日・22日に開催
-
トラベル
2024.10.21大分の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
トラベル
2024.09.27秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
グルメ
2023.11.21【大阪】本場オモニの韓国料理が味わえる|エネルギッシュな鶴橋のパワーグルメ4選
-
イベント
2024.08.21ネスタリゾート神戸、「進撃の巨人」と初コラボ パーク全体を利用したイベントに
-
ABROAD
2020.01.25【フィジー・ビチレブ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ロコレコ
2025.03.08湘南・鎌倉|楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
ABROAD
2022.04.09【アメリカ・ロサンゼルス vol.2】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
トラベル
2024.11.19沖縄の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
GUEST
2019.03.16【香川】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介