【奈良・奈良市②】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2018/09/01
中谷堂(なかたにどう)
奈良市の中心部にあるお餅屋さん。店頭で行われる『高速餅つき』が有名。高速餅つきはパフォーマンスではなく、素早く餅つきをすることで、やわらかくてコシのある餅に仕上がるそう。
【住所】奈良県奈良市橋本町29 【電話】0742-23-0141 【営業時間】10:00~19:00 【定休日】不定休 【料金】よもぎ餅 130円
洋食 春(ようしょく はる)
奈良市・ならまちエリアにある、古民家を利用した洋食屋さん。 看板メニューはハンバーグで、つなぎを使わず、表面にだけパン粉をつけているので、肉汁が詰まっている。
【住所】奈良県奈良市公納堂町14 【電話】0742-24-5187 【営業時間】11:30~14:30(L.O.)/18:00~21:00(L.O.) 【定休日】水曜 【料金】ハンバーグセット 1,620円
旬の駅 ならやま(しゅんのえき ならやま)
奈良市最大の規模を誇る農産物直売所。農産物直売所で、地元の農家の方が栽培した野菜や果物に、自分で価格をつけて販売するお店。安くて品質の良いものが多数販売されている。 また、お味噌、こんにゃく、和菓子、洋菓子などの加工食品も販売している。
【住所】奈良県奈良市奈良阪町2626-2 【電話】0742-22-2930 【営業時間】9:00~18:00 【定休日】年始のみ休業
とぐちファーム
独自のブランドフルーツトマト『朱雀姫』を作る農園。朱雀姫の糖度は、7以上度と、一般のトマトの2倍の甘さがあるそう。味は甘いだけでなく、トマトの旨味が濃縮された濃い味のトマトになっている。
【住所】奈良県大和郡山市白土町404-1 【電話】0743-25-6010 【営業時間】9:00~17:00(※要連絡) 【定休日】土・日曜 ※店頭販売あり 来店時は要連絡 【料金】 フルーツとまと朱雀姫 230g 540円~ ※予約販売 只今12月中旬頃の出荷分を受付中 朱雀姫トマトジュース 170ml 4本 3,240円 【ホームページ】toguchi-farm.com ※予約はこちらのURLから。
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2022.10.29【北海道 美瑛・富良野エリア】北海道を存分に感じられるスポット5選|グルメから温泉までご紹介
-
イベント
2024.06.24富士急ハイランド、開業60周年記念プロジェクト始動 総額600万円の宝探し・花火大会がドローンショーと初コラボも
-
星野リゾート
2025.02.07「界 長門」の春限定プラン「春らんまん滞在」で音信川の桜並木を特等席で楽しもう!
-
LIVE
2023.03.04【鹿児島県・鹿児島市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
グルメ
2022.11.14【大分・中津市】激戦区の中から厳選|唐揚げと鱧のおすすめ店3選
-
LIVE
2024.12.14【愛知・日間賀島】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2024年12月14日放送
-
イベント
2025.01.17「TGCしずおか2025」大仁田アナが潜入!人気タレントに気になるアレコレを聞いてきました!
-
トラベル
2022.10.29【長野県】人気観光・グルメスポット3選|長野県の魅力をのんびり満喫するプラン紹介
-
GUEST
2024.03.09【島根】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年3月9日放送
-
KOREUMA
2024.04.13【神奈川・葉山町】コレうまの旅!ご当地名物グルメ4選 2024年4月13日放送
-
グルメ
2024.06.26スターバックス、多彩なティービバレッジ集結「ピーチ パンナコッタ & アール グレイ ティー フラペチーノ(R)」は再登場
-
おでかけ
2024.09.22【東京・岩茸石山】開運勝利のパワースポットも!初心者でも安心の人気低山に平山祐介が挑戦(登山で頂きメシ!コラボ企画)