【秋田・仙北市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け 2022年12月10日放送
KOREUMA
2022/12/10さかい屋
地元で愛される創業74年の青果店。そのときの鮮度抜群のお野菜、果物が店内に所せましと並んでいる。お店にはフルーツパーラーが併設されており、新鮮なフルーツを使ったパフェやたいやきなどバラエティに富んだスイーツが楽しめる。今回いただいたりんご「秋田紅あかり」は糖度が高いのが特徴的。
【住所】仙北市角館町中菅沢92-81
【電話】0187-54-2367
【営業時間】平日・土曜 9:00~18:00/日曜、祝日 10:00~17:00
パーラー営業時間 10:00~17:00(L.O. 16:30)
※材料切れ等の為、時間より前に終了することあり。
【定休日】元日、不定休
【料金】秋田紅あかり 1個 162円~
RÉGAL RITZ atelier marron(れがーるりっつ あとりえまろん)
築120年以上の麹蔵をリノベーションした、レトロモダンな雰囲気が魅力のモンブランスイーツ専門店。2022年3月にオープンしたばかりのお店の新感覚モンブランや栗のスイーツは角館の新名物として注目を浴び、連日多くのお客さんで賑わっている。
【住所】仙北市角館町下新町34
【電話】0187-49-8285
【営業時間】3~12月 10:00~17:00/1・2月 10:00~16:00
【定休日】年末年始(12/26~1/6まで)
【料金】搾りたてモンブラン 890円
唐土庵 角館さくら並木店(もろこしあん かくのだてさくらなみきてん)
小豆を炒って、型取りした秋田の伝統菓子、「もろこし」の専門店。角館にはこの店舗のほかに、3店舗ある。
焼きを入れずに生で作った柔らかい「生もろこし」を完成させ、今では角館の名物となっている。今回頂いた
「もろこしあん」は伝統のもろこし生地にふくよかな小豆餡を入れ、食べやすく上品な形に仕上げた生もろこし。
【住所】仙北市角館町北野124-2
【電話】0187-54-3108
【営業時間】8:30~17:30
【定休日】12月~3月まで ※2022年12月現在、冬季休業中
【料金】生もろこし4種詰合せ 1,080円
安藤醸造 北浦本館 土鍋屋(あんどうじょうぞう きたうらほんかん どなべや)
創業169年になる老舗醸造元、安藤醸造直営のお食事処。
醸造元ならではの味噌・醤油を使った土鍋料理が楽しめる。「お狩場焼」とはかつて角館を治めていた佐竹北家ゆかりの郷土料理。鶏肉と季節の野菜を山椒味噌で焼いた逸品になっている。また「角館ちまき」はもちもちとした食感が特徴のお米「ミルキープリンセス」、アクセントに比内地鶏、枝豆が入っており、白だしベースのお味に仕上げっている。
【住所】仙北市角館町雲然山崎42-1
【電話】0187-55-2200
【営業時間】11:00~14:30(L.O. 14:00)
【定休日】1月、2月のみ水曜
【料金】角館名物 御狩場焼定食 1,430円/角館ちまき 比内地鶏と枝豆 605円
RECOMMENDED
おすすめ
-
イベント
2024.06.25アドベンチャーワールド、20頭のイルカ&クジラの圧巻マリンライブ7年ぶりリニューアル 「SUMMER CAMP 2024」7月1日より開催
-
KOREUMA
2024.05.11【宮崎・宮崎市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年5月11日放送
-
トラベル
2024.06.12日本初進出ホテル「キャプション by Hyatt なんば 大阪」6月12日に開業 世界で3軒目
-
お土産
2025.06.13【2025】高知で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・雑貨まで幅広く紹介
-
ABROAD
2018.12.08【中国・鳳凰&張家界】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
トラベル
2023.05.15【トルコ】イスタンブルの必見観光スポット7選〜オリエンタルエキゾチズムに魅了されて〜
-
お土産
2025.06.10【2025】和歌山で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
ABROAD
2018.05.05【フランス・パリ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2016.07.16【ハワイ③ マウイ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
LIVE
2025.02.15【長崎・雲仙市】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年2月15日放送
-
GUEST
2017.02.18【富山in夫婦旅】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
グルメ
2023.07.12【インドネシア・ジャワ島】ジャワ島のディープスポットを巡る!最高傑作遺跡に圧巻