【和歌山・紀の川】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年8月3日放送
KOREUMA
2024/08/03
今回、大仁田美咲アナが“コレうまの旅”で訪れたのは和歌山県紀の川市。地元の方におすすめいただいたご当地名物グルメを紹介します。
JA紀の里ファーマーズマーケット めっけもん広場(じぇいえーきのさとふぁーまーずまーけっと めっけもんひろば)

JA紀の里が運営する西日本最大級の農産物直売所。
6月~8月には紀の川市名産品の「あら川の桃」が販売され、その味を求めて関西各地から買い物客が集まる。シーズン中に品種の移り変わりがあるため、1シーズンで何度も買い物に訪れる人もいる。
- 【住所】
- 紀の川市豊田56-3
- 【電話】
- 0736-78-3715
- 【営業時間】
- 9:00~17:00(時期により8:30~17:00)
- 【定休日】
- 第1火曜 ※8/14~16はお盆休み(2024年度)
- 【料金】
- あら川の桃 1箱 1,700円前後 ※箱により料金は変わります
- 【ホームページ】
- www.ja-kinosato.or.jp/01_mekkemon
紀ノ川漁業協同組合(きのかわぎょぎょうきょうどうくみあい)

近畿地方有数の一級河川である紀ノ川のほど近くにある漁業組合。
鮎の養殖場を持っているほか、天然鮎の増殖に力を入れており、鮎の産卵場として人工河川を建設している。また、依頼があれば鮎のつかみ取りイベントの出張開催もしている。
- 【住所】
- 紀の川市桃山町市場547-4
- 【電話】
- 0736-66-9111
- 【料金】
- 香り鮎 1kg 3,942円~
- 【ホームページ】
- kinogyo.ne.jp/
力寿し(ちからずし)

1982年に創業した老舗寿司店。寿司をはじめ、紀の川の食材をふんだんに使ったお料理を提供している。
名物は、紀の川市名産品のフルーツをネタに使った「フルーツ寿し」。
鮎寿しも人気で、ふんわりとした鮎と、ネタに合うように厳選したシャリの相性が抜群。
- 【住所】
- 紀の川市粉河10-6
- 【電話】
- 0736-73-6670
- 【営業時間】
- 11:00~18:00
- 【定休日】
- 月曜
- 【料金】
- 鮎寿し 6切 1,300円/桃とバッテラの握り 1貫 275円/桃と大葉の細巻 1本 275円
- 【ホームページ】
- chikara-sushi.jp/
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2023.12.02【香港・香港島&香港ディズニーランド】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
トラベル
2023.01.15【兵庫県】城崎温泉街で食べ歩き!名物グルメを食べ尽くす2日間の旅
-
トラベル
2024.11.24長野の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
GUEST
2020.09.26【愛知県・犬山市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2017.10.14【南部アフリカ・南アフリカ共和国vol.2】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2017.07.15【宮崎・日南市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2022.10.29【広島・尾道市】手軽に食べられるお店5選|絶品デザートからフルーツまでご紹介
-
イベント
2024.06.20ハウステンボス、圧巻のプロジェクションマッピング・日本最大の噴水ショーも楽しめるナイトプール…「スペクタクルサマーフェスティバル」開催
-
ABROAD
2023.06.03【トルコ・エフェソス】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2022.07.23【神奈川・三浦半島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2024.12.28【兵庫・淡路島】井ノ原快彦さん&坂本昌行さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年12月28日放送
-
グルメ
2023.11.21【スイス】マッターホルン観光の玄関口|氷河鉄道で行くツェルマットのオススメ旅プラン