【北海道・名寄】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年8月30日放送
LIVE
2025/08/30
フルーツ並みの甘さ!黄&白の朝採れとうもろこし
今週の生中継は北海道名寄市から、今が旬の朝採れとうもろこしをご紹介。
とうもろこしの日本一の産地である北海道の中でも、盆地で昼夜の寒暖差が大きく、特に甘いとうもろこしが育つ名寄市。
「なよろイエロー」「なよろホワイト」2種類の食べ比べが楽しめ、中でもホワイトは糖度平均17度を超え、フルーツのような甘さが特徴。収穫後には真空冷却を行い、美味しさを維持したまま全国へ出荷される。
その甘さを活かした家庭でも真似できるとうもろこし料理や、美味しいとうもろこしの茹で方を学ぶ。

RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2025.03.06博多の人気観光スポットおすすめ25選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
KOREUMA
2017.05.13【千葉・銚子】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2024.01.13【サウジアラビア・リヤド②】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
トラベル
2022.10.29【北海道 美瑛・富良野エリア】北海道を存分に感じられるスポット5選|グルメから温泉までご紹介
-
おでかけ
2025.09.26「秋の日光」に出かけよう!紅葉、ご当地グルメ、幻想的なライトアップイベントで贅沢な秋を大満喫
-
ABROAD
2021.09.11現地在住プロサッカー選手が教える 香港の“今” 週末の旅のススメ
-
ABROAD
2021.04.10【オーストラリア】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2016.10.29【静岡・西伊豆】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
星野リゾート
2025.03.111日1組限定!春の芽吹きを五感で味わう「星のや軽井沢」の「棚田アフタヌーンティー -春-」
-
GUEST
2021.11.27【茨城】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2021年11月27日放送
-
GUEST
2020.02.29【秋田県・仙北市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
グルメ
2022.10.28【福岡・久留米市】地元で愛されるグルメ店3選|こだわりの人気メニューをご紹介!